最新更新日:2024/11/05
「中中っていいな」「中中っていいよね」と自分たちが思える、周りからもそう思ってもらえる「誇れる学校」を、先生と生徒のみんなでつくっていきます。

4月18日(火) 全国学力・学習状況調査(3年生)

画像1 画像1
 小学6年生と中学3年生を対象に、全国学力・学習状況調査を実施しました。
 国語・数学・英語について、
・身に付けておかなければ後の学年等の学習内容に影響を及ぼす内容や、実生活において不可欠であり常に活用できるようになっていることが望ましい知識・技能等
・知識・技能を実生活の様々な場面で活用する力や、様々な課題解決のための構想を立て実践し評価・改善する力等
に関する調査を行いました。
 また、生活習慣や学習環境等に関する質問紙調査も行いました。
 ご家庭におかれましても、持ち帰った問題冊子を開きながら、どのような問題が出題されたのか、話題にしていただけたらと思います。

4月18日(火) 整理整頓

画像1 画像1
 昨日、校長先生のお話にもあった「整理整頓」。今日の清掃の後、各教室を回ると、どの学級もきちんと雑巾の整頓がなされていました。
 当たり前のことを当たり前に取り組む姿勢を、これからも大切にしたいですね。

4月17日(月) PTA・協力会総会、学年懇談会のご案内

画像1 画像1
【日時】
 令和5年4月20日(木)
 13:00〜13:50 3年学年懇談会
 14:00〜14:50 PTA・協力会総会
 15:00〜15:50 1・2年学年懇談会
 ※生徒下校完了14:00

【場所】
 PTA・協力会総会 アリーナ
 1年学年懇談会 武道場
 2年学年懇談会 アリーナ
 3年学年懇談会 武道場

【内容】
・1年 中学校生活、宿泊学習(キャンプ)、部活動について
・2年 学習・生活、校外学習について
・3年 進路、修学旅行について

【お願い】
・自動車での来校はご遠慮ください。
・学校周辺や近隣の商業施設等への自動車の駐車は、ご遠慮ください。
・体調がすぐれないときは、来校をご遠慮ください。
・上履き、スリッパをご持参願います。
・駐輪場はテニスコートとなります。
※今年度も授業参観の開催は見合わせ、5月20日(土)に学校公開・部活動見学を予定しています。

4月17日(月) 交通マナーを考えよう

画像1 画像1
画像2 画像2
 全校集会の最後に、登下校時の交通マナーについての話がありました。自動車や自転車を運転している人など、第三者の立場で日ごろの交通マナーについて考えました。
 下校時には、750名近い生徒が正門と北門から下校します。学校周辺には、交通量が多く、道幅のせまいところもたくさんあります。
 一人一人が交通マナーを守り、安全に登下校することを心がけましょう。

4月17日(月) 前期任命式

画像1 画像1
画像2 画像2
 前期生徒会役員と学級役員の任命式を行いました。任命式の後には、第1回委員会活動を行い、各委員会の委員長・副委員長を決めたり、役割分担をしたりしました。
 よりよい学級・学年・学校づくりのために、自分の役割をしっかりと果たしていきましょう。

4月17日(月) 表彰伝達

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 任命式に先立ち、表彰伝達を行いました。
 3月下旬から4月上旬にかけて行われた市民大会において優秀な成績を収めた、ハンドボール部男女とソフトテニス部女子(1ペア)を表彰しました。
 3年生にとっては、最後の大会まで3か月弱となりました。大会本番で力を出し切るためにも、日々の練習を今まで以上に大切にしましょう。

4月17日(月) 令和4年度後期生徒会執行部退任のあいさつ

画像1 画像1
 令和4年度後期生徒会執行部を代表して、生徒会会長からあいさつがありました。その一部を紹介します。

 「BQウォーク」(Be quietウォーク=廊下を静かに歩く運動)やあいさつ運動、「黙働清掃」の呼びかけなど、みなさんの協力により成功させることができました。
 特に、「BQウォーク」は新しい試みでしたが、学校全体の意識が高まり、大きな成果を得ることができました。
 また、合唱コンクールや青桃会(卒業生を送る会)などの行事も成功させることができました。みなさんのエネルギーを、今年も存分に発揮してほしいと思います。
 最後に、今期の生徒会執行部のみなさんには、今の中中をさらに誇れる学校にしてほしいと思っています。
 半年間ありがとうございました。

4月17日(月) 令和5年度前期生徒会執行部就任のあいさつ

画像1 画像1
 令和5年度前期生徒会執行部を代表して、生徒会会長からあいさつがありました。

・楽しく充実した生活を送るための環境づくり
・笑顔あふれる学校づくり
・中部中の伝統を次の世代へつなげていく

 この3つを実現させるために、それぞれの学年の取り組みへの協力の呼びかけがありました。
 あいさつの最後には、期待と応援の気持ちをこめて、全校生徒で拍手を送りました。

4月17日(月) 任命式「一人一人の活躍を期待しています」(校長室)

画像1 画像1
画像2 画像2
【任命式 校長講話から抜粋】           
 みなさんの学校生活の様子から「あいさつ」「時間を守る」「整理整頓」といった当たり前のことが、身についている人がたくさんいることがわかります。
 学年によって学級の人数は違いますが、30人から40人が、同じ教室で生活していると、ささいなことから「あれっ」と思うようなハプニングやトラブルが起きることもあると思います。
 もし、そういった場面に遭遇したら、あなたはどうしますか?
 私が問いたいのは、その時、「人として正しい判断ができるか」ということです。ハプニングやトラブルに遭遇した時、自分は、よい方向に動けるか。何もしないのか。あるいは、よくない方向へとあおったり、流されたりしてしまうのか・・・。
 学級・学年・学校全体の雰囲気をつくっていくのは、生徒会執行部や学級役員だけの仕事ではありません。「誇れる中中」は、まず、中部中に在籍している全員で築いていきます。全員というのは、私が信頼している先生方。そして、頼りにしている最高学年の3年生。昨年の経験を生かし、行動できる2年生。先輩から多くのことを学んでいく1年生。・・・の「全員」です。
 委員会活動や係・当番活動など、全員が自分に任された役割をしっかり果たし、悪口・陰口やいじわる・いじめなどマイナスの行動ではなく、優しさと思いやりに満ちたプラスの行動にエネルギーを注ぎ、「中中っていいな」「中中っていいね」と自分たちが思える、周りからもそう思ってもらえる「誇れる学校」を先生と生徒のみんなでつくっていきましょう。

4月15日(土) 高校生との合同稽古(剣道部)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 愛知県立一宮起工科高等学校剣道部と合同稽古をしました。稽古の意味や心構えなど、技以外にもたくさんのことを教えていただきました。
 今回の稽古をやり切ったことに自信をもち、教わったことを来週からの稽古で試していきましょう。そして、日ごろから頭を使った稽古を行い、技能の向上につなげていきましょう。

4月14日(金) 部活動見学

画像1 画像1
画像2 画像2
 昨日に引き続き、1年生の部活動見学を行いました。見学後には、体験入部希望調査をとりました。
 体験入部では、2つの部活動に参加します。活動を通して、自分に合っているかどうか確かめましょう。

【今後の予定】
 4月18日(火) 体験入部(第1希望)
 4月19日(水) 体験入部(第2希望)
 4月21日(金) 体験入部(予備日)
 5月 2日(火) 仮入部開始
 6月13日(火) 本入部開始

4月14日(金) 授業開始(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日から1年生の授業が始まりました。どの生徒も真剣な表情で、しっかりと先生の話を聞くことができています。
 毎日の積み重ねが3年後の姿につながります。これからたくさんのことを学ぶことになりますが、1つずつ丁寧に覚える習慣を身につけるとよいと思います。
 頑張れ!!1年生!!

4月14日(金) 授業スタート(3年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日から授業が始まりました。上から理科、国語、社会の授業の様子です。
 授業の進め方や学習の仕方を確認したり、この一年の学習の見通しをもったりしました。
 夢の実現に向けて、毎日の学習を大切にしましょう。

4月14日(金) 授業の様子(2年生)

 今日から授業が始まりました。2年生になってはじめての授業でしたが、どのクラスも一生懸命授業を受けている姿が見られました。
 写真は、英語・国語・数学の授業の様子です。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月13日(木) 部活動見学

画像1 画像1
画像2 画像2
 1年生の部活動見学がありました。担任の先生の引率で全ての部活動を見学しました。
 明日、もう一度見学をして、体験入部する部を選びます。

4月13日(木) 学級役員選挙・委員会決め(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
 学級役員や委員会,係決めを行いました。今日決めた役割は,どれも学校生活に欠かすことができないものです。どの生徒も頑張ろうという気持ちで臨んでいました。

4月13日(木) 学級役員・係活動決めがありました(3年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日の学活では、学級役員や係を決めました。
 明日からは、いいよいよ授業が始まり、本格的に新しい学級が始動します。
 授業ではどんな活躍が見られるか楽しみです。

4月13日(木) 学級組織づくり(2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3・4時間目に、前期の学級役員や委員会・係決めを行いました。
 一人一人が自分の役割に責任をもって、クラスや学校の中で積極的に活躍してくれることを期待しています。

4月13日(木) 標準学力検査(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日は1・2時間目に標準学力検査を行いました。英語と国語の2教科を受けました。

4月13日(木) 朝の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 登校後の各学年の朝の様子です。
 1枚目は、1年生の様子です。姿勢を正して、先生の話を聞いています。
 2枚目は、2年生の様子です。明日から授業が始まります。生活ノートに時間割を書いています。
 3枚目は、3年生の様子です。健康観察をして、生徒一人一人の体調を確かめています。
 どの学年も落ち着いて一日の生活を始めています。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            

1年学年通信

2年学年通信

3年学年通信

保健だより

学校全体

行事予定

図書館だより

10・11・12 ・13組通信

一宮市立中部中学校
校長 伊藤 基生
〒491-0903
愛知県一宮市八幡4-1-111
TEL:0586-28-8752
FAX:0586-45-2226