「毎日の日記」最新更新日:2024/11/13 | |
本日:102
昨日:127 総数:736162 |
体育 2年生 4月20日急に気温が高くなり、子ども達は少し動いただけでも顔が真っ赤になっていました。 こまめに水分補給をしながら、楽しく体を動かしました。 しっぽとり 2年生 4月20日ぐるぐるじゃんけんをしたよ 4月20日理科の学習 6年生 4月20日
理科の授業の様子です。
「ものの燃え方」の学習を行いました。 ろうそくの火はどうなるのかについて考えました。 ホタルの幼虫を放流しました 4月20日観察池への放流には、昨年度4年生から世話をしてきた5年生の児童が行いました。2,3日後には、上陸するそうです。6月には観賞会を予定しています。これからも今日放流した5年生の児童が観察池の藻や水の管理をしていきます。 今日の給食 4月20日【754kcal, カルシウム287mg, 食塩3.7g(中学年)】 上記以外の献立は一宮市学校給食会のサイトでご確認ください。(南部共同調理場・小学校) 明日は校外学習です 4月20日ホタルの幼虫を放流しました 4月20日
萬葉公園ホタルの会のみなさんに準備していただき、ホタルの幼虫をフィッシュプールに放流しました。SDGs15のうち、生物多様性保全について、ホタルの幼虫の飼育観察を通して、考えていきたいと思います。また、SDGs6を意識して、ホタルの幼虫が育つきれいな水を維持できるように生活していきたいです。
春の観察 3年生 4月19日
理科では、中庭に出て自然の観察をしています。
今日は、前回の授業で使い方を学習した虫眼鏡を持って観察をしました。 植物の形や色、大きさを記録することができました。 春の観察 4年生 4月19日
理科の学習で春の自然の様子を観察しています。
ハルジオンやカタバミ、サクラなどの植物、チョウやミツバチなどの昆虫など、校内の春を「色や形、大きさ」を意識して観察をしました。 時計の模型を使って勉強したよ 2年生 4月19日算数の授業 5年生 4月19日ペア交流 6年生 4月19日
1年生が入学して2週間ほど経ちました。今日はペア交流の1年生と初対面ということでお互いに作った自己紹介カードを交換しました。お互いに笑顔で交流していました。
これから1年生とたくさん交流して、学校生活をより楽しくしていきましょう。 ペア交流をしました ふれあい 4月19日
1年生と6年生のペア交流をしました。1年生は、名前と似顔絵を書いたものを6年生に渡しました。6年生も自己紹介カードを渡しました。お互いに自分の名前と「よろしくお願いします。」と言うことができました。1年間、よろしくお願いします。
6年生とのペア活動 1年生 4月19日
6年生との初顔合わせをしました。ペアのお兄さんやお姉さんと名刺交換をして、名前と顔を確認しました。1年間、一緒に遊んだり本の読み聞かせをしてもらったりする予定です。どの子も名刺をもらって嬉しそうにしていました。
今日の給食 4月19日・わかめごはんは、わかめの風味と塩味がご飯の味を引き立てていました。 【615kcal, カルシウム269mg, 食塩3.3g(中学年)】 上記以外の献立は一宮市学校給食会のサイトでご確認ください。(南部共同調理場・小学校) http://www.138-gakkyu.jp/kondate/kondate.htm 外国語の授業 6年生 4月19日国語の授業 5年生 4月19日春の始まり 4年生 4月19日
4年生の理科です。校内の植物や生き物を探しました。SDGs15を意識して、生物の多様性を考えるきっかけにしていきましょう。
スピーチ 6年生 4月18日
6年生では社会で起きていることに興味をもつために、新聞記事から気になるニュースを見つける活動を行っています。また、そのニュースに対しての感想をまとめ、発表もしていきます。ぜひ社会のいろいろなことに目を向けていきましょう。
|
★新しいトップページはこちらから
|