ようこそ高瀬中ホームページへ。 

学級開き(2,3年生)

始業式から戻った2,3年生の学級開きの1コマです。黒板にメッセージが掲げられていたり、新しい教科書を受け取ったり、新しい学級での生活がスタートしました。生徒の皆さんの表情にも「やるぞっ」と意気込みが感じられました。
上段:2年生
中・下段:3年生
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

新聞を通して(今日の1面)

新聞委員会の活動として、毎朝新聞の一面を掲示しています。
今朝の新聞へ張り替え作業中です。
新聞記事から、日本のこと、世界のこと、その他たくさんのことを学ぶことができます。これからも活用したいですね。
画像1 画像1

第1学期始業式

1学期始業式では、校長より在校生に向けてこのような生徒になってほしいという願いを伝えました。在校生の話の聞き方、背筋がピーンとした姿勢、その姿1つ1つにとても感心しました。1つ学年が上がったという自覚がとても感じられました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

着任式

着任式、始業式の様子です。着任式では、着任した3名の先生方からごあいさつをいただきました。そして生徒会長の小林さんから、心温まる歓迎の言葉をもらいました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

高瀬小中コミュニティ・スクール「あいさつ運動」スタート

本日より2,3年生学年委員の保護者の皆様にお世話になりながら、高瀬郵便局下横断歩道と中学校テニスコート下横断歩道で、登校指導を行いながら、朝のあいさつ運動を行っています。
「あいさつの『わ(輪・和)」を、みんなに広げましょう」
画像1 画像1
画像2 画像2

本日より令和5年度のはじまり その2

本日、着任式、始業式、入学式及び学級開きを行います。写真は登校前の学級や廊下の掲示です。みなさんの登校を温かく待っております。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

本日より令和5年度のはじまり その1

本日、着任式、始業式、入学式及び学級開きを行います。写真は登校前の学級や廊下の掲示です。みなさんの登校を温かく待っております。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月6日(木)の日程について

 明日は着任式、始業式、入学式です。いよいよ令和5年度が始まります。
 本日は、新2・3年生が入学式の会場準備を行いました。
新入生を迎えるため、心を込めて玄関や新入生教室の飾りつけ、体育館の式場作りを行いました。新2・3年生の皆さん、ありがとうございました。
 新入生の皆さん、明日の入学を教職員、在校生一同、心待ちにしています。

【新2・3年生】
 8:30〜 8:50 登校
 8:50〜 9:00 朝の学活・体育館入場
 9:00〜 9:20 着任式
 9:20〜 9:40 始業式
 9:50〜10:30 学級活動1
10:40〜11:20 学級活動2
11:20〜11:50 昼食(弁当)
12:20〜      体育館に入場
13:00〜14:00 入学式に参加(式終了後、下校)

【新入生】
12:10〜12:30 新入生受付(生徒昇降口)
12:20〜12:40 保護者受付(体育館入口)
 ※出席される方の健康状態確認書の提出をお願いします。
13:00〜14:00 入学式
14:00〜14:30 学級活動
 ※保護者の方は体育館にて、学年委員の確認と役員の選出を行います。
14:30〜14:45 写真撮影
14:50 新入生下校

入学式プロジェクト始動その5

本日は明日行われる入学式の準備を新2,3年生が行いました。新入生を迎えるため心を込めて一所懸命に1年生の教室の飾りつけ、会場の準備を行いました。
その様子をお知らせいたします。
写真は、1年生教室がお祝いのお花で飾られています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

入学式プロジェクト始動その4

本日は明日行われる入学式の準備を新2,3年生が行いました。新入生を迎えるため心を込めて一所懸命に1年生の教室の飾りつけ、会場の準備を行いました。
その様子をお知らせいたします。
写真は、3年生が入学式式場を作成している様子です。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

入学式プロジェクト始動その3

本日は明日行われる入学式の準備を新2,3年生が行いました。新入生を迎えるため心を込めて一所懸命に1年生の教室の飾りつけ、会場の準備を行いました。
その様子をお知らせいたします。
写真は、3年生が入学式式場を作成している様子です。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

入学式プロジェクト始動その2

本日は明日行われる入学式の準備を新2,3年生が行いました。新入生を迎えるため心を込めて一所懸命に1年生の教室の飾りつけ、会場の準備を行いました。
その様子をお知らせいたします。
写真は、祝電掲示板を作成している様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

入学式プロジェクト始動その1

本日は明日行われる入学式の準備を新2,3年生が行いました。新入生を迎えるため心を込めて一所懸命に1年生の教室の飾りつけ、会場の準備を行いました。
その様子をお知らせいたします。
写真は、1年生教室の飾りつけです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

本日の福島民報朝刊に退職された学校司書の吉田さんの記事が掲載されました

本日の福島民報朝刊に3月末をもって本校をご退職された学校司書の吉田さんの記事が掲載されました。転退職された6名の先生方におかれましては新しい場所でのご活躍をご祈念しております。大変お世話になりました。
画像1 画像1

第1週【4月6日〜4月7日】の予定

4月6日(木)
●弁当持参
●着任式・始業式・入学式
●高瀬小中CSあいさつ運動(〜20日)

4月7日(金)
●弁当持参
●新入生歓迎会
●新1年生部活動見学開始

新年度スタート

いつも高瀬中学校のホームページを応援していただき、ありがとうございます。

今年度も元気いっぱいの子どもたちの様子、学校のさまざまな取り組みを保護者・地域の皆さまに発信していきたいと思います。

なお、2022年度(令和4年度)に掲載された記事につきましてはホームページ左下の◇過去の記事「2022年度」メニューをクリックすると閲覧が可能となっております。

またホームページ右上のカレンダーを操作することでも、過去の記事をご覧いただくこともできますので、ぜひご利用ください。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
4/20 内科検診(全学年) 地域訪問(全学年)
4/21 避難訓練
4/24 部活動結成
4/25 授業参観1 PTA総会 学年懇談会
4/26 職員会議3
郡山市立高瀬中学校
〒963-0724
住所:福島県郡山市田村町上行合字北山田1番地
TEL:024-955-3123
FAX:024-955-3164