ようこそ片平中学校HPへ ※ We can change challenge・try 〜 心と心が響き合う学校 〜 を チーム片平はめざします! ※

スモールワールズ見学中です

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 現在、本日三つ目の見学地スモールワールズを見学中です。精巧なミニチュアの世界が広がっています。
 この後、14時45分までの予定です。

美味しい昼食、いただきました!

画像1 画像1 画像2 画像2
 本日も順調に進んでおり、予定どおり12時10分から昼食を食べました。
 子供たちは、終了後テーブルごとに食器を片付けていました。
 この後は、スモールワールズです。

東京スカイツリーを見学中です

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 現在、本日二つ目の見学地東京スカイツリーを見学中です。
 天気には恵まれていますが、微妙に空気が霞んでいます。
 この後、12時までの予定です。

散策中です

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 間もなく集合時間です。現在、みんな思い思いに楽しんでいます。

風雷神門を散策中です

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 本日一つ目の見学地、浅草の浅草寺に到着しました。
 現在、生徒たちはグループごとに仲見世通りから浅草寺までを散策中です。この後、10時25分までの予定です。

おはようございます!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 修学旅行2日目が始まります。
朝食は予定7時より洋食メニューをいただきました。みんな元気に?眠そうな生徒も含めて食べていました。
 この後、8時30分出発予定です。

1日目終了となります

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 先ほど20時ごろホテルに到着しました。その後、部屋長さんに明日の連絡事項等を説明し、それぞれの部屋に入りました。
 本日も間も無く終了です。

中華街散策中です

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 本日最後の見学地、横浜中華街です。この後、7時50分まで実地見学したらホテルへと向かいます。間も無く終了です。

船上からの風景です

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 食事を食べ終え、デッキに出てみんなで楽しんでいます。黄昏時を楽しんだり、記念写真を撮ったりしています。中には部屋に戻って食べ直す人もいます。

ディナークルー出航しました

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 17時予定どおりディナークルーズに出航しました。
 船内では早速バイキングの夕食が始まりました。みんな疲れ知らずでたくさんおかわりしています。

鶴岡八幡宮を参拝しました

画像1 画像1
 本日二つ目の見学地、鶴岡八幡宮を参拝しました。みんなお守りやおみくじを選んでいました。
 次は中華街方面に向かいます。

小町通り散策中です

画像1 画像1 画像2 画像2
 鎌倉大仏の見学の後、江ノ電で移動してきました。
 現在、グループごとに小町通りを散策中です。

鎌倉大仏を見学しています

画像1 画像1
 昼食の後、一つ目の見学地の高徳院の鎌倉大仏を見学しています。
 快晴の中、20度を超えていますが、空気が澄んでいて清々しいです。

鎌倉で昼食です

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 高速を降りて途中渋滞もありましたが、予定どおり12時から昼食です。
 みんな元気に残さず食べています。

鎌倉で昼食です

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 高速を降りて途中渋滞もありましたが、予定どおり12時から昼食となりました。みんな元気に残さず食べています。
 この後、大仏見学です。

2回目の休憩です

画像1 画像1
 大黒PAでの2回目の休憩を終えて10時50分に出発しました。順調に進み予定より早く行っています。

順調に進んでいます!

画像1 画像1
 現在、1回目の休憩を羽生PAで取りました。天候は快晴です。休憩後9時10分に再度バスは走りたり出しました。

令和5年度片平中学校修学旅行出発しました

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 令和5年度片平中学校修学旅行がいよいよ始まります。
 先ほど出発式を終え予定どおり出発しました。この後も随時ホームページの方にアップしていきます。どうぞご覧ください。

新学期以降の学校におけるマスク着用について

 このことについて、郡山市教育委員会より「マスク着用についてのリーフレット」が届きましたので、お知らせします。
マスク着用についてのリーフレット

着実に成長しています

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 身体測定を実施しました。学年別・男女別に分かれて、グループごとに実施しました。
 測定内容は、身長・体重・視力・聴力(・色覚)について行いました。測定結果につきましては、後日「健康の記録」によりお知らせします。また、検査の結果によっては、専門の医療機関での受診を勧める場合がありますので、ご協力のほどよろしくお願いします。
 みんな元気に受診前・後のあいさつをしていました。また、計測中は、静かに待機していました。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
4/18 全国学力・学習状況調査(3年) 全校集会
4/19 内科検診 尿検査 生徒会総会議案書審議・中央委員会
4/20 耳鼻科検診
4/21 授業参観・PTA総会・学年懇談会
郡山市立片平中学校
〒963-0211
住所:福島県郡山市片平町字大笠松4番地
TEL:024-951-5895
TEL:024-951-5095
FAX:024-951-5095