最新更新日:2024/09/13
本日:count up2
昨日:79
総数:938466
暑い季節になってきました。体調に気を付けて元気よく学校生活を送りましょう☆

6年生 1年生を迎える会を行いました

画像1 画像1
画像2 画像2
4月14日(金)
 今朝、1年生を迎える会を行いました。この日のために実行委員の子は、準備を進めてきました。パネルの上げ方、セリフの内容など、どうしたら1年生の子が喜んでくれるだろうかと考えている姿はとても頼もしいものでした。
 実行委員でない子の1年生の入場を待っている姿、校歌を歌う姿もさすが6年生と感じました。
 今日のとても良い会になりました。

5年生 図工を楽しもう

画像1 画像1
画像2 画像2
4月14日(金)
 5年生になって初めての図工。
 教科の先生と自己紹介をした後、「温かさを感じられる絵」をテーマに描きました。
 温かさをイメージした色や形、模様を組み合わせて個性豊かな作品を描きました。

 1年間、どんな作品ができるか楽しみです。

4年生 算数「角とその大きさ」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4月14日(金)
 算数の授業で、角の大きさが見えるひみつ道具を作りました。それを使って、身の回りの角の大きさも測りました。これから、どんなことが学べるのかとても楽しみですね!!

4年生 掃除の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4月13日(木)
 今日の掃除は短い時間での掃除でした。限られた時間の中で協力してゴミを集める様子は、さすがでした。また、掃除の時間になる前にゴミを見つけ、ほうきを使って集め始めている子もいました。みんなが使う学校を、進んで美しくしようとする姿がかっこよかったです。

5年生 図画工作「色と模様で表現」

画像1 画像1
画像2 画像2
4月13日(木)
 図画工作科の学習で、色と模様だけで「温かさ」を表現しました。それぞれが、表し方を工夫していました。また、担任の先生の似顔絵を描きました。よく特徴を掴んで描くことができていました。

5年生 安心して発表できるようにするために

画像1 画像1
画像2 画像2
4月13日(木)
 国語の授業で、隣の友達を紹介する活動を行いました。
 みんなの前に出て発表するのは緊張しますね。そんなときは、聞く側のみんなの態度が重要!
 発表者の目を見て、軽くうなずいて、暖かい拍手を送って・・・。
 みんながきちんと意識したおかげで、安心して友達の紹介をすることができました!これからも、話す立場と聞く立場、お互いを思いやって活動できるといいですね!

6年生 1年生を迎える会が明日あります!

画像1 画像1
画像2 画像2
4月13日(木)
 朝の時間、6年生が1年生の教室に1年生を迎える会のお知らせに行きました。6年生は手作りのメダルを直接1年生にかけてプレゼントしました。最高学年としてのかっこいい姿を見せることができました。

4年生 国語「こんなところが同じだね」

画像1 画像1
画像2 画像2
4月13日(木)
 班のメンバーと、自分が好きなもので共通点探しをやりました。学校、給食、ユーチューブなど、様々な共通点が見つかりました。「仲間が増えたみたいで嬉しい!」という声もあり、とても盛り上がっていました。もっといろいろな友達ともやってみたいですね!

第1回PTA委員会

画像1 画像1
4月12日(水)
 令和5年度PTA委員の方が参加した最初の委員会が行われました。令和4年度の役員や委員長の方が司会を行い、スムーズに会が進んでいきました。全体会終了後、所属委員会ごとに集まり、今年度の活動について活発な話し合いが行われました。

町立小中学校の4月〜7月分の給食無償化について

扶桑町教育委員会からのお知らせです。

 扶桑町では、物価高騰における子育て世帯支援事業として、4月分から7月分までの給食費を無償といたしました。本日、お子さまを通してお手紙を配付いたしましたので、そちらをご確認ください。お手紙はこちらのリンクからもご確認いただけます。

給食費の無償化

新しい友達ゲットだぜ!

画像1 画像1
画像2 画像2
4月13日(木)
国語科「よく聞いて、じこしょうかい」の学習で、自己紹介をしました。じゃんけんをしてから自己紹介をし、プリントにサインをし合ってから、最後に笑顔でハイタッチをしました。

5年生 英語「授業スタート」

画像1 画像1
画像2 画像2
4月13日(木)
 5年生の英語の学習が始まりました。英語の授業は、専科の教員が行います。英語に親しみ、楽しんで1年間学習していきましょう!

6年生 少しずつ学習が始まっています

画像1 画像1
4月12日(水)
 学級の役割などが決まり、少しずつ学習が始まりました。
 国語で「つなげてつなげて一つのお話」の学習をしました。一人一分ずつ話して、グループで一つの話を作ります。思いもよらぬ物語になるグループもあり、たくさんの笑顔が溢れました。

3年生 新しいスタートです。

画像1 画像1
画像2 画像2
4月12日(水)
 新しい学年が始まってから1週間が経とうとしています。
それぞれのクラスで、学級の組織を決めたり、自己紹介ゲームをしたりして、少しずつ動き始めています。
 今年一年が、子どもたちにとって成長を実感でき、心ほっこり、幸せな一年となりますように。

1年生 クラスでの活動

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4月12日(水)
 教室での活動の様子です。

1年生 教室の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4月12日(水)
 教室での活動の様子です。

1年生 給食始まってます。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4月12日(水)
 給食も初めています。食べられる量がわかるといいですね。無理せず進めていきます。

1年生 遊具のつかいかた

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4月12日(水)
 遊具の使い方の勉強をしました。使い方の決まりを守って安全に遊んでほしいです。

5年生 教えてあなたのこと

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4月12日(水)
 国語の授業で「教えて、あなたのこと」をしました。隣の席の友達にインタビューし、心に残ったことを一文にまとめて紹介しました。短い言葉で分かりやすく紹介できるように、工夫しながら文章を考えました。発表後に自然と拍手がありました。4月のこの温かい雰囲気を大切に1年間頑張っていきましょう。

6年生 新学年初めての給食

画像1 画像1
4月10日(月)
 進級してから初めての給食がありました。久しぶりの給食でワクワクしている子もいました。美味しそうに食べている姿がよく見られました。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
行事予定
4/14 1年生を迎える会
4/17 通学班長認証式
4/18 全国学力学習状況調査
4/20 委員会
扶桑町立柏森小学校
〒480-0103
愛知県丹羽郡扶桑町大字柏森字丙寺裏40番地
TEL:0587-93-2004
FAX:0587-93-2023