みがけ われらは 黒石みかげ → み:みんなで助け合うこども、か:考え伝える子ども、げ:元気にきたえる子ども

今日の御舘っ子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
おだやかな朝となりました。
朝から校庭で遊ぶ姿もみられ、元気いっぱいの御舘っ子です。

初めての理科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生は初めて、スーパーティーチャーの先生と一緒に、理科室で理科の学習をしました。「ひっつきむしはなんで服にくっつくの?」という問題に対して予想をたて、そして、虫めがねやタブレットで観察をして結果を確かめていました。夢中になって活動する様子が見られました。

今日の御舘っ子 その3(がっこうたんけん)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生ががっこうたんけんで校長室にきました。
興味深そうに見ていきました。
ひとつずつ学校に慣れていく1年生です。

今日の御舘っ子 その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
朝は、御舘中の校長先生と見守り活動をしています。
明日は、中学3年生が修学旅行だそうです。
気をつけていってきほしいですね。

今日の御舘っ子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今朝はとても冷え込みましたが、子どもたちは元気よく登校してくれました。
保護者や地域の皆様には、登下校の見守り活動を大変お世話になります。

中学生の皆さんも元気にあいさつして登校していました。

図書室へGO!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今年度、御舘小学校では読書を推進していきます。3年生はさっそく図書室へ行ってきました。久しぶりの図書室にわくわくの子どもたち。熱心に読書に親しんでいました。
今年度から、音読の他に家庭学習で読書の時間を設けるようにしました。たくさん本を読んで、心と知識を想像力を豊かにしていってほしいと思います。

初めての給食3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
楽しみにしていた給食に大満足です。

初めての給食2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
大きなお口でもりもり食べていました。

初めての給食1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生は小学校での初めての給食です。給食着姿がよく似合っています。配膳も自分たちで上手にできました。

学校だより みかげの発行

画像1 画像1
本日、学校だより「みかげ」を配付しましたので、ご覧ください。
カラーでご覧になりたい方は、
HP内の「お知らせ」のページにアップしてありますのでぜひご覧ください。

※写真の奥は、御舘中学校の様子です。

今日の御舘っ子 その3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
子どもたちは先生たちの話をしっかりと聞いて活動していました。
子どもたちからの発言も多く、活発なやりとりが見られました。
1年生は、じっくりと時間をかけて約束を覚えていくようです。

今日の御舘っ子 その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1時間目の様子です。
学級づくりのスタートで、約束の確認などをしていました。

今日の御舘っ子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
霧雨の朝となりました。ぼんやり曇った空の元でしたが、
子どもたちは元気なあいさつとともに登校してくれました。

入学式 その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
入学式での1年生の態度は大変立派でした。
保護者の皆様にとっても感慨深い場面となったと思います。

在校生からのお祝いの言葉も温かいもので、不安無く登校してほしいと思います。
明日からの生活にそなえて、今日は早く準備をすませてゆっくりしてほしいと思います。

入学式

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日、入学式を挙行いたしました。
PTA会長様をご来賓にお招きし、在校生全員で新しい1年生を迎えました。

着任式

高橋健也校長先生はじめ、(高は、ハシゴ高)
新たに御館小学校に着任された先生方から
ご挨拶をいただきました。
子どもたちは校長先生の名前をしっかり覚えた…はずです。

そして、児童代表の歓迎の言葉。
御館のよさを上手に紹介できました。

今年一年、よろしくお願いいたします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

いよいよ明日から令和5年度のスタートです!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
御舘っ子の皆さん、元気ですか。
明日からいよいよ新しい学年がスタートします。
心と体の準備はできていますか。
今日、先生方で始業式と入学式の準備をしました。
元気な皆さんと会うのをとても楽しみにしています。
明日の朝、あわてないように今日中に登校の準備をすませておきましょう。

新年度スタート

いつも御舘小学校のホームページを応援していただき、ありがとうございます。

今年度も元気いっぱいの子どもたちの様子、学校のさまざまな取り組みを保護者・地域の皆さまに発信していきたいと思います。

なお、2022年度(令和4年度)に掲載された記事につきましてはホームページ左下の◇過去の記事「2022年度」メニューをクリックすると閲覧が可能となっております。

またホームページ右上のカレンダーを操作することでも、過去の記事をご覧いただくこともできますので、ぜひご利用ください。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
4/11 パワーアップタイム1 児童会
4/13 視力測定 ◎お弁当の日
4/17 全校集会
郡山市立御舘小学校
〒963-0832
住所:福島県郡山市中田町中津川字町田前278
TEL:024-973-3368
FAX:024-973-3310
郡山市立御舘小学校下枝分校
〒963-0833
住所:福島県郡山市中田町下枝字大平356
TEL:024-973-3314
FAX:024-973-3314