郡山市立行健小学校のホームページにようこそ。「天行健の精神」で学ぶ児童の元気な様子をご覧ください。今年度,健康PJ(プロジェクト)がスタートしています。

避難訓練

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 4月10日(月)に避難訓練が行われました。今回の避難訓練は、避難経路の確認を目的に行われました。子ども達は「お(押さない)か(かけない)し(しゃべらない)も(もどらない)」の約束を守って行動していました。


5年生がスタート!

 学年集会を行い、5年生の活動がスタートしました。給食も今日からスタートし、みんな喜んでいました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

なかよし登校班会議・集団下校

画像1 画像1
 1学期が始まったばかりですが、4月7日(金)の2校時になかよし登校班会議が開かれました。方部ごとに集まり、新年度の班編成や集合時刻や場所の確認を行いました。
 また、集団下校を行い、道路の安全な歩き方や危険個所の確認を行いました。班長さんが下学年の様子を気遣いながら下校していました。

入学式 その2

画像1 画像1
画像2 画像2
 全体写真の続きです。本年度の1年生は4クラスになります。

入学式 その1

画像1 画像1
画像2 画像2
 4月6日(木)に令和5年度入学式が行われました。107名の新入生が、行健小の仲間入りをしました。行健小には、やさしいお兄さんやお姉さんがたくさんいます。はやく学校になれて、楽しく過ごせるようになるといいですね。

着任式・始業式

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 4月6日(木)に行健小の子どもたちが元気に登校してきました。久しぶりに体育館に全校生が集まり、着任式と始業式を行いました。
 始業式の中で、校長先生より何事もあきらめないことの大切さを、足が不自由な「ボブ」というアメリカ人の方の挑戦を例にお話されました。
 その後、代表児童に教科書が贈呈されました。

新年度スタート

いつも行健小学校のホームページを応援していただき、ありがとうございます。

今年度も元気いっぱいの子どもたちの様子、学校のさまざまな取り組みを保護者・地域の皆さまに発信していきたいと思います。

なお、2022年度(令和4年度)に掲載された記事につきましてはホームページ左下の◇過去の記事「2022年度」メニューをクリックすると閲覧が可能となっております。

またホームページ右上のカレンダーを操作することでも、過去の記事をご覧いただくこともできますので、ぜひご利用ください。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
4/10 発育測定(高) 避難訓練(1)
4/11 創立記念日150年目 発育測定(中)児童会(1)
4/12 発育測定(低・支)
4/13 交通教室(中・高)
4/14 交通教室(低)
郡山市立行健小学校
〒963-8071
住所:福島県郡山市富久山久保田字空谷地23-1
TEL:024-922-0903
FAX:024-922-0934