最新更新日:2024/06/11
本日:count up54
昨日:106
総数:717336

4月7日 始業式にて

 今日から令和5年度が始まります。今日の始業式では全校児童に向けて人権に関する話がありました。
 一つは、いじめは絶対にダメだということ、先生たちはいじめを絶対に許さないし、もしあったら徹底的に戦うということ。
 もう一つはマスクを外すことについて、マスクを外すことに対しても、マスクをつけていることに対しても偏見を持たないようにしようということ。
 本校の職員室に掲げられている「ともに生きる」を合言葉に職員と児童が一緒にがんばっていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2

4月7日 着任式・始業式

令和5年度のスタートにあたり、本校に着任していただいた8名の先生を紹介したあとに、始業式を行いました。新しい友達、新しい先生との出会いを大切にして、実りある1年間にしていきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

4月7日 わかあゆ 今日の様子

 始業式。
 教室での様子。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月7日 6年 始業式

 今日から新学期が始まりました。朝から大雨であいにくの天気となりましたが、今日から新しい学年のスタートです。今日は、着任式と始業式がありました。6年生がすばらしい態度で、真剣に話を聞くことができました。校長先生からは、マスク着脱についての話、いじめは絶対に許されないこと、みんなで助け合いながら、頑張っていきましょう、というお話を伺いました。お話の後、校長先生から担任の先生やお世話になる先生方の紹介がありました。新しい気持ちでがんばる皆さんを、職員一同で、支えていきたいと思います。一年間どうぞよろしくお願いします。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月7日 2年 始業式

画像1 画像1
 新学期がスタートしました。1年生のお兄さん、お姉さんとして意欲と期待にあふれていました。学校では、子ども達が楽しく充実した生活を送れるように支援をしていきます。本年度も保護者の皆様の温かいご支援、ご協力をよろしくお願いします。

4月6日 入学式

画像1 画像1
画像2 画像2
 新しい学校と新しい担任の先生の発表にどきどき・わくわく。いよいよ小学校生活スタートです。

4月6日 入学式

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 新1年生を迎える入学式が行われました。ピッカピカの1年生103名が木曽川東小学校の仲間入りしました。入学おめでとうございます!

4月6日 わかあゆ 今日の様子

画像1 画像1
 みなさん なかよくしようね!

 これから よろしくお願いします。
画像2 画像2

4月5日 入学式準備をしています

 今日は朝から新6年生が登校して、入学式の準備を手伝っています。心をこめた会場づくりがみんなの手で行われています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
一宮市立木曽川東小学校
校長名:石原 智徳
学級数: 24学級
児童数:621名(4/1現在)
(所在地・連絡先)
〒493-0001
愛知県一宮市木曽川町黒田八ノ通り141番地1
TEL:0586-28-8742
携帯TEL1:
080-4474-6154
携帯TEL2:
080-3576-8785
FAX:0586-87-1618
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
4/7 着任式 始業式 一斉下校11:10
4/10 3時間授業 下校11:35 通学路点検
4/11 通常日課開始 給食開始 避難訓練 一斉下校15:00
4/12 委員会 1234年下校15:00 56年下校15:55
4/13 短縮日課 一斉下校14:35