明治6年創立の宮城小学校は今年で創立151周年を迎えました。小規模校の良さを生かし、23名の全校児童を16名の教職員で大切に育ててまいります。そんな宮城小学校の今をご覧ください。

交通安全教室

画像1 画像1
画像2 画像2
 交通安全教室では、町内会長様にも参加していただき、交通ルールを守って安全な生活を送ることを確認しました。学区のパトロール隊の皆様、毎日子どもたちの安全を見守って下さり、ありがとうございます。

4月献立表

4月献立表を「お知らせ欄」に掲載しました。

1年生最初の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1年生も今日から給食が始まりました。
 1年生の子どもたちは、初日から2年生と一緒に給食当番をしたり、配膳のお手伝いをしたり大活躍でした。
 教室中にカレーの匂いがすると「美味しそうな匂いだね。」と嬉しそうでした。いただきますの合図の後は、おなか一杯に給食をいただきました。

4月7日(金)今日の給食

画像1 画像1
 令和5年度最初の給食は,ポークカレーライス、コーンサラダ、イチゴ、牛乳です。今日から始まった宮城小学校の給食は郡山市内では一番早いものと思います。
 ポークカレーライスは、豚肉、ジャガイモ、玉ねぎ、ニンジンにショウガとニンニクで風味を増して、複数のカレールーを使ってこくを出しています。
 コーンサラダは、甘みの強いコーンに、ハム、キャベツ、キュウリを加えた野菜の触感の良さと彩りの良さを感じるサラダです。
 デザートのイチゴは、福島県産のとちおとめです。

入学式(2)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3名の1年生は、少し緊張していましたが、担任の先生から名前を呼ばれると元気よく返事ができました。
 校長先生から一人一人教科書を渡していただき、これからしっかりお勉強をしようという気持ちを強くしました。
 6年生のお兄さんから歓迎の言葉があり、お姉さんのピアノ伴奏で校歌を歌いました。
 明日からたのしいがっこうせ生活が始まります。みんなで仲良く頑張りましょう。

入学式(1)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日の入学式では、3名の1年生を迎えました。
 教室の掲示は、全校生が心を込めて作成した花や絵をたくさん使いました。また、会場の体育館も先生方と上級生できれいに整えました。

着任式・第1学期始業式

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 4月に着任した4名の先生をお迎えする着任式を行いました。
 先生方のあいさつに続き、6年生代表児童が歓迎の言葉を述べました。
 続いて第1学期始業式を行い、校長先生より、宮城小学校は、今年創立150周年を迎えたことや事故やけががなく楽しい学校にしていくこと、6年代表児童の進級の言葉がありました。

宮城小通信N0.1

 宮城小通信N0.1をUPしました。
 4月に着任しました校長の伊藤孝行です。学校通信「宮城小通信」を通して、子どもたちの活動の様子、学校の取り組み、保護者の皆様と一緒に考えたいこと等をお知らせしてまいります。お子さんを通して配布、ホームページへのUPでより多くの方にご覧いただきたいと思います。
 今回は、令和5年度の宮城小学校の教職員、4月からのマスク着用について、明日から始まる給食等についてお知らせしています。
 
 ☞宮城小通信N0.1

入学式に向けて

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 いよいよ明日は新学期が始まり、入学式も行われます。
 先生方は、新入生が喜ぶ姿を想像しながら、力を合わせ会場の体育館を整えたり、1年生教室の飾りつけを行ったりしました。明日が待ち遠しく思います。

桜吹雪が

画像1 画像1
画像2 画像2
 桜が満開できれいだなと思って見ていましたら、風が吹くと一斉に花弁が舞い落ちてきました。
 桜吹雪も美しいものですが、明日は入学式です。満開の桜の下で1年生を迎えたいと思いますので、風は柔らく吹いてほしいものです。

令和5年度が始まりました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 令和5年度が素晴らしい青空の下始まりました。
 新しい先生方が着任し、校庭の桜も満開に近づき、4月6日(木)の新学期、入学式が楽しみです。

新年度スタート

いつも宮城小学校のホームページを応援していただき、ありがとうございます。

今年度も元気いっぱいの子どもたちの様子、学校のさまざまな取り組みを保護者・地域の皆さまに発信していきたいと思います。

なお、2022年度(令和4年度)に掲載された記事につきましてはホームページ左下の◇過去の記事「2022年度」メニューをクリックすると閲覧が可能となっております。

またホームページ右上のカレンダーを操作することでも、過去の記事をご覧いただくこともできますので、ぜひご利用ください。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
4/7 交通安全教室 交通安全教室1 第1回PTA運営委員会・専門委委員会
4/10 身体計測
4/11 避難訓練 委員会活動1
4/12 クラブ活動1
4/13 図書ボランティア顔合わせ会 歯科検診
郡山市立宮城小学校
〒963-0713
福島県郡山市中田町高倉字宮ノ脇218-1
TEL:024-944-7053
FAX:024-944-3932