最新更新日:2024/11/08
本日:count up64
昨日:189
総数:1177161
集中してテスト勉強に取り組みましょう

1月25日(水)家庭科で、制服の学習をしました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 家庭科では、衣類に使われている繊維の学習をしました。昭和の制服と違い、化学繊維が使われているので、しわになりにくく、家で洗濯でき、清潔に着ることができます。大変便利です。サイズ表示、取り扱い表示などを学習しました。是非とも、今後の衣生活に生かしていきたいです。

1月25日(水)3年美術

画像1 画像1 画像2 画像2
 3年生は、美術の授業でスタンプ作りに取り組んでいます。「感謝の言葉」や「未来へ向けての気持ち」、「中学校生活の思い出」など、卒業の記念としてオリジナルの作品を制作しています。

1月25日(水) 令和5年度からの愛知県中学校総合体育大会について

愛知県中小学校体育連盟より令和5年度からの愛知県中学校総合体育大会地域スポーツ団体等の参加についてのチラシが配信されました。リンク先を掲載しますのでご覧ください。

【問合せ先】 愛知県中小学校体育連盟
〒460-0007 名古屋市中区新栄 1 丁目 49−10
TEL・FAX:052-251-8114
Web サイト:https://aitairen.jp/

【リンク先】
https://aitairen.jp/wp-content/uploads/2023/01/...

1月24日(火)今日の献立

画像1 画像1
○今日の献立
 かきまわし・牛乳・もち入りすまし汁・さばの塩焼き・即席漬

○献立メモ
1月24日〜30日は「全国学校給食週間」です。この期間は、この地方に古くから伝わる郷土料理や、伝統的な食材を使った献立がたくさん登場します。今日の「かきまわし」も郷土料理です。鶏肉やにんじんなどの混ぜご飯の具を、ご飯と別に作り、ご飯に「かきまわす」ように混ぜることから名づけられました。大勢が集まる行事などにふるまわれていた料理です。

提出物 1月24日(火) 1年生 iテストまであと少し

 先週の国語・英語・数学に引き続き、本日は理科・社会のまとめプリントが配られ、集中して取り組んでいました。わからない問題などを休み時間に聞きあう姿も見られます。金曜日に予定されている初めてのiテストで身につけた力が発揮できると良いですね。

1月24日(火)2年生道徳の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日1限、2年生は道徳の授業を行いました。
教材を読んで、自分だったらどうするか、どう思うかを各自プリントにまとめていました。
他の人の意見を聞いて、自分の考えをより深めてほしいと思います。

1月23日(木) 3年生 私立一般入試2日目

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日、3年生は私立一般入試の2日目になります。
 受験がない生徒は学校で自習をしています。それぞれの目標に向けて、頑張る姿が見られました。

1月23日(月)今日の献立

画像1 画像1
○今日の献立
ご飯・牛乳・豆腐の中華煮・コーンしゅうまい・ひじきの中華サラダ 

○献立メモ
 毎日給食に登場する牛乳には、カルシウムが豊富に含まれています。ほかにカルシウムが豊富な食べ物をいくつぐらい思い浮かべることができますか?

牛乳からできるヨーグルトやチーズ、骨ごと食べる小魚はもちろんですが、今日のサラダに使われているひじきや、チンゲンサイもカルシウムが豊富な食べ物です。日本人の食生活では日常的にカルシウムが不足しているといわれています。丈夫な骨を目ざして毎日積極的にカルシウムの多い食べ物を食べましょう。

1月23日(月) 2年生英語iテストに向けて

 本日1限の時間、2年生は英語のiテストに向けた学習に取り組みました。
真剣な表情で、時間いっぱいに問題に臨む姿が見られました。
今週も集中して学習に取り組みましょう。
画像1 画像1 画像2 画像2

1月20日(金)2年生 数学平常テストの様子

今日の6限に数学の平常テストが行われました。朝からプリントを出して確認したり、わからない問題を教え合ったりしていました。このテストで、きちんと理解できているかどうかがわかりますね。学習は、日々の努力が大切です。課題や小テストなどにこつこつ取り組んで、着実に力をつけていきましょう。

画像1 画像1
画像2 画像2

1月20日(金)今日の献立

画像1 画像1
○今日の献立
 クロスロールパン・牛乳・ラビオリのクリーム煮・バジルチキン・ イタリアンサラダ 

○献立メモ
 今日は、一宮市が友好都市提携を結んでいる、イタリアのトレビーゾ市にちなんだ「イタリア献立の日」です。イタリアではさまざまな形のパスタを使った料理が多くあります。「ラビオリ」は小さなぎょうざのような形で、ひき肉などの具を包んだパスタです。今回はクリーム煮にしました。バジルチキンには、ハーブやスパイスをつかいます。今日は香りのよいハーブの一種「バジル」のペーストに、鶏肉を漬け込んで揚げました。イタリアの味を楽しんでください。

1月19日(木) 1年生 iテストに向けて

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 来週の27日(金)はiテストが実施されます。iテストは市内統一のテストで、今まで学習してきたことが広く範囲となるので、なかなか勉強の仕方がわからない生徒も多いと思います。そこで、本日の6時間目はiテストに向けた対策として、数学・英語・国語のプリント学習を行いました。この対策プリントや今まで実施してきた定期テストを繰り返し解くことで1年生の内容の復習をし、自信をもってiテストに取り組んでほしいと思います。iテストの詳しい範囲は12月に発行された学年通信をご確認ください。

1月19日(木) 2年生国語平常テスト

画像1 画像1
画像2 画像2
本日6限、2年生は国語の平常テストに臨みました。
放課の時間を使って勉強に取り組む生徒が見られ、嬉しく思いました。
力は発揮できたでしょうか。
返却後はできなかったところをしっかり見直し、次に繋げましょう。

1月19日(木)今日の献立

画像1 画像1
○今日の献立
 ご飯・牛乳・うきうきかきたま汁・なすと魚のしょうがじょうゆあえ・切り干しだいこんサラダ 

○献立メモ
 今日は、「一宮を食べる学校給食の日」です。一宮市でとれた食材がたくさん使われています。「うきうきかきたま汁」には、一宮市でとれた「浮野たまご」と、「だいこん・はくさい・ねぎ」を使いました。「なすと魚のしょうがじょうゆあえ」には、温かい温度が保(たも)たれたビニールハウスで栽培された「なす」が使われています。サラダに使う「切り干しだいこん」は、ちょうど今の季節に生産されている、地元の食材です。私たちの地元・一宮市で育ったおいしい食材に感謝していただきましょう。

1月19日(木) 3年生 かお

私たち人間を含め,ほとんどの動物には顔があります。朝,起きた時や出かける前に顔を洗って来ると思います。きれいにしておくのはマナーとも言えるかもしれませんね。では建物だったらどうなのでしょう。やはり入り口,玄関でしょうか。家の玄関はその家の顔,きれいな方がよいでしょう。学校にも玄関があります。そこを掃除の時間にすみずみまできれいにしてくれている人たちがいました。お客さまが入ったときに清々しさ感じられる学校はとっても素敵です。頑張ってくれていた人に感謝です!!
画像1 画像1
画像2 画像2

1月18日(水)1年生 部活動の様子

今日は短縮日課だったため部活の時間がいつもより長く、たくさん活動することができました。午後から風が吹き、思ったより寒く感じましたが、一生懸命頑張っている姿が見られました。
何事も「継続は力なり」です。まだまだ冷え込む日もありそうですが、自分にも負けることなく、コツコツ努力して力をつけていってほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月18日(水) 3年生 入試事前指導

画像1 画像1
画像2 画像2
本日、3・4時間目に今週金曜日から始まる私立一般入試の事前指導を行いました。

該当する生徒たちは、身だしなみのチェックをし、当日に向けての心構えを確認しました。
その後、それぞれの学校ごとに集まり、当日の集合時間や集合場所、持ち物などの確認をしました。

試験で力を出し切るためには、まずは、しっかり準備をすることが大切です。
もう一度、家で確認しなおし、忘れ物や遅刻のないように準備しましょう。
まだまだ寒い日が続きます、体調管理もしっかりして試験にのぞめるといいですね。

1月18日(水)今日の献立

画像1 画像1
○今日の献立
 麦ご飯・牛乳・キムチスープ・焼肉野菜炒め・フライドポテト・コーヒーパウダー 

○献立メモ
 スープに入っている「キムチ」は、韓国の家庭料理で、はくさいやだいこんなどを、唐辛子やアミエビなどを使って漬けています。和食がユネスコの世界無形文化遺産に登録された年に、大量のキムチを漬ける「キムジャン」という韓国の風習も、同じように登録されました。野菜が乏しくなる冬に向け、家族や地域で協力し、大量のキムチを漬ける行事で、お祭りのような意味合いもあるそうです。

1月17日(火) 授業の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2年生の授業の様子です。各クラス集中して取り組む姿が見られました。
19、20日には国語と数学の平常テストがあります。
授業の復習をし、ぜひ頑張ってほしいと思います。

1月16日(月) 1年生 朝の活動

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 早朝より、学年昇降口で生活委員や学級書記があいさつ運動を行っていました。また、清掃活動では、清掃区域をきれいにしようと一生懸命取り組んでいる姿をたくさん見かけました。これから1年で一番寒い時期を迎えますが、寒さに負けず、頑張ってほしいと思います。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
4/5 入学式準備
一宮市立尾西第一中学校
〒494-0003
愛知県一宮市三条字宮西50番地
TEL:0586-28-8766
FAX:0586-62-3129