最新更新日:2025/01/10 | |
本日:10
昨日:82 総数:1046220 |
11月20日(日)今週の予定11月20日(日)家庭の日 11月21日(月)期末テスト(1年生) 1年生給食後下校 11月23日(水)勤労感謝の日 11月19日(土) 黙々清掃【1年生】
今週の清掃の時間、中庭の桜の木から落ちる枯れ葉を1年生が黙々と拾い集めていました。少し歩くと、グラウンドの側溝に溜まった土をスコップですくい上げる男子生徒や、外トイレのタイルをブラシでこすってきれいにしている女子生徒の姿がありました。全校生徒の少しずつの活動が、学校の環境をよりよく変えていきます。
11月19日(土) 畑仕事【7・8組】
今週の7・8組の活動では、長ネギの枯葉とりや土寄せ、ブロッコリーや白菜の防虫ネットの中の雑草取り、スナップエンドウの種まきなど、たくさんの野菜のお世話をしました。生徒と先生がペアになり、てきぱき丁寧にたくさんの作業をすすめることができました。
11月19日(土) 保健体育科の授業【2年生】
2年生女子の保健体育科の授業では、ダンスの授業が始まりました。まずは動画を視聴しながら基本的なステップにチャレンジしました。さすが、今どきの子たちはのみ込みが早く、ノリノリで踊れるようになった生徒、さらにアレンジを加えている生徒の姿もありました。お家でも自主練習ができると身につくのも早いかもしれませんね。
気持ちのコントロールのしかたを考えようテストも終わり、肩の力を抜いた話し合いもできたようです。土日でしっかりと休み、また来週頑張れる体力・気力を養ってください。 11月18日(金)テストを終えて【2年生】
2年生は、今日で2学期期末テストが終わりました。テスト中は、時間いっぱい粘り強く取り組んでいました。
給食のあとは、今までの学校生活の振り返りをしました。少し余った時間は、読書をしていました。ほっとした時間を過ごしたようです。今日は早く下校しました。疲れを取るためしっかり体を休められるといいですね。 11月17日(木) 2学期の期末テスト1日目
2年生・3年生は2学期の期末テストを実施しました。3年生にとっては、進路選択に大きくかかわるテストになります。テスト終了の最後の最後まであきらめずに問題に向かう姿があり、今回のテストに向けて、力を入れて勉強してきたことが伝わってきました。明日のテストも最後まであきらめず、頑張ってほしいです。
11月16日Jアラート訓練【2年生】
全国瞬時警報システム(通称、Jアラート)訓練を行いました。教室にいた生徒たちは、窓から離れ、机の下にもぐっていました。
*Jアラートとは、通信衛星と市町村の同報系防災行政無線や有線放送電話を利用し、緊急情報を住民へ瞬時に伝達する日本のシステムのことです。瞬時に国民へ知らせることで、早期の避難や予防措置などにより、被害の軽減を図るねらいがあります。 11月16日(水) 今日の給食今日は「旬を味わう日」です。具だくさん汁のさといもや、れんこんハンバーグのれんこんは秋から冬が1年で一番おいしい旬の時期です。旬のものを食べることで、自然のめぐみや四季の変化を感じることができます。 11月16日(水) 校長先生の話【2年生】
今日の集会はmeetで行われました。校長先生の話は、15年前に校長先生が青年海外協力隊の理数科教師派遣で行かれたアフリカのベナンの話でした。生活や学校の様子を、当時の写真を映しながら話されました。生徒たちは、日本との違いに興味津々の様子で見たり聞いたりしていました。生活の様子からは「人は、当たり前と思っていることが起こらないと、不満を抱くということ。」、学校の様子からは「十分な環境ではないが、少ないチャンスの中でも目標に向けて、チャンスをつかもうとしている人がいる。」ということを感じ取りました。校長先生からのミッションは「自分のために謙虚に努力を続ける」です。まわりのせいにするのではなく、こつこつと自分のために勉強などもしたいものです。明日からの期末テストですが、日本の恵まれた環境に感謝し、常日頃から謙虚な気持ちで頑張りたいですね。
11月15日(火) 質問教室【2・3年生】明後日に迫ったテスト本番で今までの頑張りを発揮してほしいと思います。 11月15日(火) 今日の給食今日は「愛知を食べる学校給食の日」です。みそおでんの豚肉、うずら卵、めひかりは愛知県産です。愛知県は自動車をはじめとする工業とともに、農業や漁業もさかんな地域です。自分の住む地域でどんなものが生産されているのか調べてみましょう。 冬季に向けた感染防止対策について『冬季に向けた感染防止対策について』はこちら↓ https://www2.schoolweb.ne.jp/weblog/files/23200... 11月14日(月) 3年生英語の授業11月14日(月) 第3回学校運営協議会の報告と第4回学校運営協議会の開催について1 開催日時 令和4年11月14日(月)13:30〜14:30 2 場 所 葉栗中学校 図書館 3 公開・非公開の別 公開 4 傍聴人 0名 5 出席者 10名 6 議題と審議内容 ○ 令和4年度2学期の活動報告 ○ 令和4年度今後の活動計画 以上の議題について承認されました。 また、以下の内容などについて話し合われました。 ○ 現在の学校の様子について ○ 部活動について ○ 職員の働き方改革について 【令和4年度 第4回 葉栗中学校 学校運営協議会の開催案内】 1 開催日時 令和5年1月26日(木)10時00分から 2 場 所 葉栗公民館 3 公開(個人情報がある議題については非公開とします) 4 傍聴人定員 3名 (傍聴を希望する場合は1月13日(金)までに学校にて事前の受付をお願いします。受付の際は、本人確認ができるものをお持ちください。また定員を超えた場合は先着順とします。) 5 議題 ○ 2学期の教育活動報告について ○ 3学期の教育活動計画について ○ その他 6 問合せ先 本校教頭 11月14日(月) 今日の給食「小松菜とじゃこの常備菜」は萩原小学校の児童が考えた献立です。小松菜とじゃこは、ともにカルシウムが多い食材です。じゃこにはカルシウムの吸収を助けてくれるビタミンⅮも多く含まれるため、効率的にカルシウムをとることができます。 11月13日(日) 田んぼ【2年生】
先週の2年生が行った脱穀の様子です。稲作で田んぼに来たのは「田植え」「稲刈り」「脱穀」の計3回。田んぼの中で過ごした思い出は、ずっと忘れないでしょうね。
11月13日(日) 田んぼ【2年生】
先週の2年生が行った脱穀の様子です。みんな笑顔で、葉栗中の伝統行事「稲作」を楽しみました。
11月13日(日)今週の予定14日(月)学校運営協議会 15日(火)悩みアンケート 16日(水)県下一斉定時退校日 17日(木)期末テスト 18日(金)期末テスト 委員会 大掃除ボランティア 20日(日)家庭の日 11月12日(土) 県大会(ソフトテニス女子)
一宮市テニス場で行われた県大会に参加しました。
1回戦対楠中(名古屋)に2−1で勝ちましたが、2回戦対田原中(東三河)には1−2で負けてしまいました。しかし、選手達は気持ちを切り替えて、近県中学校団体選抜ソフトテニス大会の出場をかけて、矢作中(西三河)との戦いに臨みました。その結果、2−0で勝ち、見事、大会出場を決めることができました。 近県中学校団体選抜ソフトテニス大会は来年4月に開催される予定です。今日の試合の中で良かったプレーにさらに磨きをかけ、自分がめさすプレーができるように今後の練習も頑張ってほしいと思います。 保護者の皆様には、朝早くから昼食の用意、お子様の送り出しありがとうございました。 |
|