最新更新日:2024/11/21 | |
本日:13
昨日:318 総数:1112958 |
アルミ缶回収最終日(1/20)児童の皆さんの協力のおかげです。 お家の人と相談して、 安全に持ってきてくださいね。 明日は最終日です。 よろしくお願いします。 各クラスでリハーサル各クラスで準備が進みます。 内容・資料の確認をし、 機械的なトラブルも解消して、 いざ!! 本番!! クジラぐも通し練習が行われました。 声量・抑揚・表情 全てにおいて上達しています。 BGMもばっちりで、臨場感、最高です。 土曜日の発表が楽しみですね。 リハーサル進む21日(土)のリハーサル中でした。 前半と後半の2回公演です。 音読劇だけでなく、 1・2年生は全ての内容を2回行います。 参観は、保護者2人までです。 健康チェック表をご持参ください。 つまずきが多い比例と反比例比例と反比例は難しいですね。 つまずき易い単元ですから慎重に進めます。 6年生算数は教科担任制をとっています。 y=12/x y=x/12 の違いは・・・ 転出調査にご協力を登録していない家庭のために、用紙を準備しました。 転出予定の家庭は、Googleフォームで回答してください。 入力先1:1月27日(金)までに転校が分かっている方 入力先2:1月28日(土)以降に転校が分かった方 各小中学校の 学級数確定(教員数確定)に向けた大切な調査です。 よろしくお願いします。 廊下を彩る作品群なかなかの力作ですよ。 紙粘土人形は6年生 はさみのアートは2年生 犬北っ子白帝フェスタ ひたひた犬北っ子白帝フェスタに向けてラストスパートです。 プレゼン資料の出来栄えも大したものです。 チームで高みを目指して、 意見交換していました。 <テーマ> ●もし、全ての子供が小中学校を卒業していたら ●十分な医療を受けることができない理由 etc 興味津々です。 チャレンジ1・2・3(通級教室)更に少人数で学ぶ場です。 チャレンジは、3人の教師が、 個別最適化した進度で学びを支援します。 学習の定着度に心配を感じる場合は、 担任にご相談ください。(3月保護者会) 担任からも授業の様子をお伝えしながら、 ご案内することがあります。 令和5年度の準備を始めています。 できる!! 喜び!! に繋げます。 どこのニンジンを買う賞味期限と消費期限を、前回までに学んでいます。 今日はニンジンの選び方を通して食を学びます。 1)地元朝市の5本 2)スーパー1本80円 3)スーパー3本210円 理由付けして選びました。 この後、授業はどう展開するのでしょうか。 単元のまとめ単元のまとめテストを終え、 学んできたことを振り返っていました。 単元終了と共に集団の編成を見直します。 犬山市の小中学校では、 習熟度(能力)に関わらず、 集団を編成します。 アルミ缶回収はじまり「1人1個」運動の呼び掛けを、 ペア委員会が行ってくれます。 回収場所でご支援いただく、 PTA委員の方には大変お世話をおかけします。 ティーボールティーボールの季節です。 大好きな子が真っ先に準備に走ります。 苦手な子も止まっているボールを打つので 楽しいです。 守備、攻撃共に、 たくさんのアドバイスが飛び交っています。 愛知県の子供に課題があるとされる、 投力の向上に繋がるといいです。 授業参観「犬北っ子白帝フェスタ」ここクリック→参観<教科一覧> 発表の準備等を、張り切ってやっています。 期待してください。 今回から撮影中止のお願いを外しました。 保護者の皆様の良識に委ねることにしました。 ご協力をお願いいたします。 この注意事項は、健康チェック表に記載されています。 ランチタイムわかば今年もどうぞよろしくお願いします。 わかばさんは、先日、 私たち教員への聞き取り調査を行いました。 ニーズに合った、成果の大きい活動にしようという あくなき挑戦心に感服しています。 tetoru運用基準ご協力ありがとうございます。 tetoruに利用手順を送付しました。ご確認ください。 →tetoru利用基準 <内容のポイント> ・欠席初日のみ担任から電話します。 ・登校できそうな状態になったらご連絡ください。 予定をお知らせします。 ・欠席等連絡のために連絡帳は使用しないでください。 (兄弟も含む) etc 思い思いの週末へ家族で楽しく過ごして、また来週会いましょう。 本校でも、感染症の影が遠いわけではないので、まだまだ気をつけてお過ごしください。 子どもの姿勢を考える子どもの姿勢について考える講演会のお誘いです。 主催する団体は、本校に児童支援のボラティアを派遣してくれています。特に特別支援学級の運営で助かっています。 都合がよい方はどうでしょうか。 ここをクリック→気になる姿勢 校長室の不思議さがしこのチームは、校長室で多くの不思議を見つけて質問しました。 元気よく過ごすうちに、もうすぐ2年生です。 助けてあげる下の子が入ってきます。1年が早いですね。 |
犬山市立犬山北小学校
〒484-0082 住所:愛知県犬山市犬山北古券2番地 TEL:0568-61-2234 FAX:0568-63-0269 |