最新更新日:2024/12/04
本日:count up4
昨日:222
総数:757274
「強く 正しく 美しく」 元気・笑顔・歌声 あふれる 東小学校

5月31日 今日の給食

画像1 画像1
【今日の献立】
・牛乳
・白飯
・煮込みハンバーグ
・チンゲンサイのたくわん和え
・かぼちゃ入りごま味噌汁
・ぶどうゼリー

 今日の味噌汁はごま風味。こくのある味わいです。いつもの味噌に練りごまを合わせているそうです。

4年生 理科

画像1 画像1
 4年生の理科では、ツルレイシの観察をしていました。牛乳パックでひと株ずつ育てている苗を手で触れたり、においをかいでみたり、じっくり観察しました。

6年生 算数

画像1 画像1
 6年生の算数では、分数の計算の復習問題に取り組んでいました。

5年生 算数

画像1 画像1
 5年生の算数。小数のかけ算を筆算で解いています。小数点の位置に気を付けてくださいね。

3年生 国語

画像1 画像1
 説明的文章の学習のまとめをしていました。文章を読み取っていくときに、伝えたいことの中心をつかむため着目する言葉について確認していました。

2年生 タブレット端末で学習

画像1 画像1
 2年生の様子です。テストが終わった後の時間を使ってeライブラリで学習しています。タブレット端末の扱いもしっかりできています。

1年生 教育相談週間

画像1 画像1
 教育相談週間の様子です。今日で5月も終わります。小学校に入学してから2ヶ月。担任の先生と個別に面談しています。これまでの生活で楽しかったことやうれしかったこと、心配なことや困っていることなどもお話ししてくださいね。

現職教育 救急法講習会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 5時間目に続いて、下校後は教職員の救急法講習会を行いました。
 人体模型を用いて、実際の救急法やリレー方法、プールサイドでの対応を確認しました。実際に技能を用いることが起きないと信じつつの研修です。
 久しぶりの水泳です。安全を最優先して実施していきます。

6年生 救急法講習会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 暑い季節が来ると水の事故の報道が毎年絶えません。

 今日は犬山消防署の講師をお招きして、6年生が救急法講習会を受講しています。
 命にかかわることです。聞く6年生も真剣です。説明と実習の映像を見て、実際に声かけ方法や胸部圧迫の練習をしています。
 救われる立場でなく救う立場として子どもたちには育って欲しいと思っています。

 児童が下校したあとは、もちろん私たち教職員も消防署の講師と一緒に講習を受ける予定です。

【PTA】学校保健委員会のご案内

画像1 画像1
 本年度第1回の学校保健委員会を下記のように開催いたします。ご多用中とは存じますが、ぜひご出席くださいますようご案内申し上げます。
 申し込みのプリントはお子さんを通じて配付いたします。参加いただける方は申込書を6月10日(金)までに担任へご提出ください。
 PTA役員・生活安全研修委員の方は、ぜひご出席くださいますようお願いいたします。

<swa:ContentLink type="doc" item="205856">【PTA】学校保健委員会のご案内</swa:ContentLink>

5月30日 今日の給食

画像1 画像1
【今日の献立】
・牛乳
・白飯
・愛知県産食材入り揚げギョウザ
・寒天入り中華サラダ
・豚肉とキャベツの中華スープ

 今日のギョウザには、愛知県産のレンコンと豚肉が入っているそうです。地産地消の給食です。

1年生 体育

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1年生は体育館でマット運動をしていました。
 担任の先生が「ワニのようにあるいてみましょう」と指示しました。しっかりと体を落としてよつばいで動けたかな?かわいいワニさんがいっぱいでした。

5年生 社会科

画像1 画像1
 5年生の社会科では「米作り」について学習を進めています。6月8日には田植えを行う予定です。

4年生 社会科

画像1 画像1
画像2 画像2
 愛知県の白地図に、自分が関心をもって調べた事柄を記入しています。
 愛知の魅力を再発見できたかな?

4年生 算数

画像1 画像1
 4年生の算数では億をこえる大きい数について学習していました。他の国の人口数を、読みを表す漢数字表記で答えます。「けたを区切って考えるとよいね。」

3年生 学年の畑で・・・

画像1 画像1
 3年生は学年の畑で大豆・オクラ・ヒマワリ・ホウセンカを育てています。畝の間の草抜きなど、観察と同時に畑の手入れもしています。

2年生 算数

画像1 画像1
 くり上がりのある筆算を学習しています。一の位を計算して、くり上がりを忘れずに十の位を計算して・・・。筆算名人になってくださいね。

上から見たプール

画像1 画像1
 水を入れ始めたプールを3階からながめるとこんな感じです。プールの底の水色がさわやかですね。

プールに水を入れ始めました!

画像1 画像1 画像2 画像2
 6月6日(月)のプール開きに向けて水を入れ始めました。
 掃除が完了してろ過機の点検が終わりました。急な感染拡大がなければ予定通り実施できます。
 3年生以下は初めての、4年生以上も久しぶりの水泳ですから水になれることを最優先に授業を進めていく予定です。水着の確認をよろしくお願いします。
 

一週間の始まり

画像1 画像1 画像2 画像2
 今週は放送朝会でスタートしました。放送委員が手際よく朝会を進めていきました。

 今日は真夏日ににも迫る気温のようです。急な気温上昇は体調を崩す原因にもなりがちです。水分補給や食事、睡眠に気を配って健康な心身を維持しましょう。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
行事 他
4/5 入学式準備
4/6 入学式

学びの学校づくり

教育活動について

学校給食について

保健関係

お願い

学校通信・学年通信

現職教育グランドデザイン

いじめ防止基本方針

1年生学年通信

2年生学年通信

3年生学年通信

4年生学年通信

5年生学年通信

6年生学年通信

Hello! from LONDON

犬山市立東小学校
〒484-0802
住所:愛知県犬山市羽黒安戸西一丁目2番地
TEL:0568-67-5400
FAX:0568-69-0337