最新更新日:2024/11/21
本日:count up3
昨日:22
総数:371466

1月20日 4年生 明日は本番!

 明日はなわとび大会です。今日は2年生と一緒に本番と同じように最後の練習をしました。練習の成果を出し切って頑張り、楽しいなわとび大会になってほしいと思います!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月20日 あさひ 今週の交流授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
なわとび大会の練習をしていますが、勉強もしっかりできています。

6年生は卒業式で歌う歌の楽譜を綴じていました。卒業式もだんだん近づいてきました。

5年生は算数の授業に行き、直径の長さが違う円の円周の長さを転がして測っていました。

2年生は算数のプリントをとても静かに解いていました。

1月20日 6年生 理科の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日の理科の授業では、購入した実験キットの手回し発電機を使って、コンデンサーにためた電気が乾電池と同じ働きをするかを調べました。また、実験を通して、手回し発電機のハンドルを速く回したり、光電池に光を強く当てたりすると、電気の働きが変わることが分かりました。

1月20日 5年生 避難訓練

昨日は掃除の時間に避難訓練がありました。どの子もその場の安全な場所を見つけ、素早く頭を守り静かにしていることができました。いつ起きるか分からない地震に対して備えようとする気持ちがしっかりと伝わってきました。
画像1 画像1
画像2 画像2

1月20日 5年生 書写の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は3学期初めての書写の授業でした。3学期初だったので、1年のテーマを思い思いに書きました。カタカナや英語を使っている子もいて、とても楽しい授業となりました。

1月20日 あさひ 明日に向けて

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
いよいよなわとび大会が明日になりました。

今日はそれぞれの学年が最終練習をしていました。

寒さが厳しくなり、体調を崩しがちな時期になりました。

今日は温かくして、速めに休んで体調を整えるようにしてください。

1月20日 3年生 三角形のしきつめ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は算数で三角形のしきつめをしました。教科書の後ろのほうに、切り取って使える正三角形があり、それをつかいました。ぱりぱりと切り取っていると「楽しい」という声が聞こえてきました。
 2色の正三角形を互い違いにしながら、のりで貼りつけていきました。「すきまなくきれいに並べないと」と意識しながら貼っていったら、きれいな模様ができました。「どんな形が見えてきますか」とたずねたら、「六角形が見える」「砂時計みたい」「ダイヤモンドの形」などなどいろいろ出てきました。みんな発想が豊かです。

1月20日 今日の給食

画像1 画像1
〇 今日の献立
 クロスロールパン・牛乳・ラビオリのクリーム煮・バジルチキン・イタリアンサラダ

〇 献立メモ
 今日は、一宮市が友好都市提携を結んでいるイタリアのトレビーゾ市にちなんだ「イタリア献立の日」です。イタリアでは様々な形のパスタを使った料理が多くあります。
「ラビオリ」は小さなぎょうざのような形でひき肉などの具を包んだパスタで今日はクリーム煮にしました。
ハーブやスパイスも料理に使います。バジルチキンは香りのよいハーブの一種「バジル」のペーストに、鶏肉を漬け込んで揚げました。イタリアの味を味わう事ができました。

1月19日 ミニ避難訓練

画像1 画像1
画像2 画像2
今日は掃除の時間に避難訓練を行いました。
災害はいつ・どこで起こるか分かりません。
「こんなときどうする?」を、あらためて考える機会となりました。
そばに大人がいない状況で、地震が起きたとき、自分の命を守るために何ができるのか、何をしなくてはいけないのかを考え、行動することができました。
よく行く場所、よく通る場所が被災する可能性のある場所です。ご家庭でも「こんなときどうする?」と話し合っていただきたいと思います。

1月19日 2年生 算数

 今日の算数の授業は、「九九のきまり」を勉強している様子を他の先生方に参観してもらいました。
 クロームブックを使って、それぞれが見つけた「九九のきまり」をペアで話し合い、考えを聞き合って、まとめることができました。
 緊張していたけれど、一生懸命考えて、がんばることができました。
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月19日 2年生 くしゃくしゃぎゅっ

 図工の授業で「くしゃくしゃぎゅっ」を完成させました。
 目をつけて、飾りをつけて、可愛い「お友だち」がたくさんできました。
 みんなそれぞれ、お気に入りの名前をつけて、ぎゅっと抱っこして記念撮影しました。
 じょうずにできたね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月19日 6年生 なわとび頑張ってます!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 なわとび大会まで、いよいよあと2日!休み時間や体育の時間を使って、なわとびの練習を頑張っています。リズムなわとびは、1級、2級合格者が増えてきました。8の字跳びでは、500回の大台に到達しました。当日、子どもたちの成長した姿をぜひ楽しみにして下さい。

1月19日 1年生 ちょっと遅めのお正月だ!たこあげだ!!

 生活科の時間にたこあげをしました。糸がからまないように間隔をあけてやりました。よーいドンで走って、たこが高くあがると、大興奮でした。最近ではあまり見かけなくなりましたが、昔から伝わるお正月遊びを楽しむことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月19日 3年生 絵の具で仕上げ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は久しぶりに絵の具で色塗りをしました。先週下絵を完成させて、今週は仕上げです。絵の具のみで塗るのは初めてなので、ちょっと不安でしたが、みんなは全然大丈夫でした。
 「人物などの中心となるものから色をぬっていこう」と声をかけました。きれいな色でみんな仕上げることができました。

1月19日 4年生 避難訓練

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日は掃除の時間に避難訓練がありました。それぞれの掃除場所によって避難の場所が違うので、どこに避難し、どんな様子で自分の身を守るのかを朝考えてから掃除の時間を迎えました。臨機応変に行動することができていました。
 練習でできないことは本番でも難しいです。災害時に備えて真剣に取り組むことはすばらしいです。

1月19日 今日の給食

画像1 画像1
〇 今日の献立
 ご飯、牛乳、うきうきかきたま汁、なすと魚の生姜醤油和え、切り干しだいこんサラダ

〇 献立メモ
 今日は「一宮を食べる学校給食の日」です。一宮でとれた食材がたくさん使われています。
「うきうきかきたま汁」には、一宮市でとれた「浮野たまご」と「だいこん・はくさい・ねぎ」を使いました。
「なすと魚のしょうがじょうゆあえ」には、温かく温度の保たれたビニールハウスで栽培された「なす」が使われています。
サラダに使う「切り干しだいこん」は、ちょうど今の季節に生産されている、地元の食材です。私達の地元。一宮市で育った美味しい食材に感謝しましょう。
 

1月18日 一宮警察署感謝状贈呈式

画像1 画像1
画像2 画像2
 朝日連区青色パトロール隊の隊長さん、朝日西小学校が一宮警察署から感謝状をいただきました。青色パトロール隊は、朝日連区をパトロールし、地域の安全を守ってくださっています。本校は今年度、「防犯少年団」として、学校の子どもたちや地域の方々に防犯や交通安全について呼びかけています。今後も地域のみなさんと力を合わせて安全なまちづくりに努めたいと思います。いただいた感謝状は、次回の朝礼の時に全校にお知らせする予定です。

1月18日 3年生 朝の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は朝に読み聞かせがありました。「ごめんね友だち」「まんじゅうこわい」というお話を聞きました。とても楽しいお話でした。
 その後は算数の時間です。三角定規を使って、いろいろとやりました。同じ大きさの角はあるのか、どの角が一番大きいのかを調べました。ペアの子と、自分の考えを話し合いました。また、教師用の大きな三角定規とみんなの三角定規の角を調べたら大きさが一緒だったので、みんな驚いていました。

1月18日 5年生 算数の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の算数の授業ではコンパスと定規だけで、正六角形がかけるわけを班で考えました。前時に勉強した円の中心の周りを6等分すると正六角形がかけることをヒントに、班で協力して答えを導き出すことができました。

1月18日 1年生 のってみたいな、いきたいな

 図工では「のってみたいな、いきたいな」をテーマに、自分が乗りたいものと行きたいところを絵に描いています。イルカ、ロケット、馬、鳥・・・などなかなか乗れないけれど、乗ってみたいものを想像を膨らませて仕上げました。いろいろな場所を旅する絵の中のみんなは、とても楽しそうです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

いつもホームページをご覧いただき、ありがとうございます。→トップページへ
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

学校通信

1年学年通信

2年学年通信

3年学年通信

4年学年通信

5年学年通信

6年学年通信

給食献立

お知らせ

保健だより

学校紹介

新型コロナウイルス感染症対策

人権教育・いじめ対策

相談窓口一覧

年間行事予定

一宮市立朝日西小学校
〒494-0014
愛知県一宮市上祖父江字高須賀18番地
TEL:0586-28-8737
FAX:0586-68-1186