最新更新日:2024/06/27
本日:count up3
昨日:146
総数:628983
ようこそ 浅井中小学校ウェブページヘ!「であい ふれあい わきあいあい」の子どもたちの姿をご覧ください。

活動の様子【3月16日(木)のたんぽぽ】

画像1 画像1
 たんぽぽ児童の家族の方から、たんぽぽのみんなへと、巾着袋をいただきました。
 一つ一つ、手作りで、心のこもった贈り物をありがとうございました。
 大切に使わせていただきます。

活動の様子【3月16日(木)のたんぽぽ】

 卒業式練習は、総まとめの段階になってきました。
 今日は、細かい動きは先生達の指示なしで進め、うまくいきました。
 本番に向けて、返事・呼びかけ・歌の声がしっかり出せるよう期待しています。
画像1 画像1
画像2 画像2

サクラ咲く【3月16日(木)本校の桜】

3月20日(月)は卒業式です。卒業式の前に桜が開花しました。画像は、幹の部分で咲いた桜です。
画像1 画像1
画像2 画像2

小川笙船【3月16日(木)6年生】

強い意志をもって何かをやり遂げるためには、どんなことが必要かを考えています。
画像1 画像1
画像2 画像2

英語で歌おう【3月16日(木)3年生】

英語で歌いながら、椅子取りゲームをしています。曲が止まって座ろうとするとき、歓声が沸いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

読み取ろう【3月16日(木)2年生】

読み取り問題に挑戦しています。
画像1 画像1
画像2 画像2

サッカー【3月16日(木)5年生】

仲間と助け合って、楽しくゲームをしています。
画像1 画像1
画像2 画像2

心の成長を大切に【3月16日(木)1年生】

自分の生き方と道徳的価値をみつめて、勉強してきたワークシートを綴じています。この一年で、心も大きく成長しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

早口【3月16日(木)4年生】

発声練習を兼ねて、以前学習した「早口」を歌っています。伴奏をどんどん速くして歌っています。速くてもしっかり歌えている子が何人もいました。すごい。
画像1 画像1
画像2 画像2

卒業式練習【3月16日(木)のたんぽぽ】

卒業証書授与の練習。きりっとした態度でした。気持ちが表れてしました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

登校です【3月16(木)全児童】

登校時間でも暖かさが増してきました。今日もたくさんのPTAの方々、見守り支援の方々に守られて登校を終えることができました。ありがとうございました。今日の下校は、1年と2年が14:55、3年〜6年が15:50の予定です。よろしくお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2

4月行事予定・下校時刻について

令和5年度4月の行事予定と下校時刻です。
予定は変更する場合があります。ご了承ください。

<swa:ContentLink type="doc" item="217882">4月行事予定・下校時刻</swa:ContentLink>
画像1 画像1

みんなのウサギ【3月16日(木)本校自慢のウサギたち】

きなことモナカは、巣穴から出てきています。毛づくろいをするきなこに、モナカはそっと寄り添っています。ショコラとくろみつは、じっとしています。
画像1 画像1

活動の様子【3月15日(水)のたんぽぽ】

6年生と一緒に過ごせるのも残り2日。みんな笑顔です!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

コンピュータのローマ字入力【3月15日(水)3年生】

キーボードを使って、ローマ字入力の仕方を勉強しています。
画像1 画像1

感謝を伝えよう【3月15日(水)2年生】

お世話になった人へ、感謝の気持ちを伝えるための練習をしています。
画像1 画像1
画像2 画像2

にて いる かん字【3月15日(水)1年生】

「貝」と「見」、「林」「村」、「右」と「石」など似ている漢字の違うところに気をつけて書こうとしています
画像1 画像1
画像2 画像2

初雪のふる日【3月15日(水)4年生】

これまでの学びの確認に取り組んでいます。
画像1 画像1

活動の様子【3月15日(水)のたんぽぽ】

画像1 画像1
 6時間目、交流学級で、お楽しみ会の打合せの続きです。
 漫才の効果音を頼まれ、はりきってプログラミングしていました。「これじゃなくて…」と別の曲を友達から指定され、作り直しでしたが、快く引き受けていました。

活動の様子【3月15日(水)のたんぽぽ】

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日の卒業式練習は、止めたりカットしたりしながらも、ほぼ本番通りの手順で進みました。式の全体が把握できたことと思います。歩く姿が堂々としてきました。


新しいホームページへはこちらから
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
4/6 入学式

1年学年通信

2年学年通信

3年学年通信

4年学年通信

5年学年通信

6年学年通信

月予定・下校時刻

保健だより

新型コロナウイルス感染症関係

学校評価

その他のお知らせ

HP公開資料

一宮市立浅井中小学校
〒491-0105
愛知県一宮市浅井町大日比野字東若栗61番地
校長 北川 尚
TEL:0586-28-8731
FAX:0586-51-2583
azaina-e@city.ichinomiya.aichi.jp