最新更新日:2024/06/27
本日:count up3
昨日:146
総数:628983
ようこそ 浅井中小学校ウェブページヘ!「であい ふれあい わきあいあい」の子どもたちの姿をご覧ください。

おはなしの会【3月9日(木)6年生】

一宮ストーリーテリングの会 おはなしぽけっとさんに来校いただき、本の語りをしていただきました。日本の昔話、エチオピアの昔話、イギリス昔話を聞かせていただきました。ありがとうございました。
画像1 画像1

ともだちのこと しらせよう【3月9日(木)1年生】

「いま いちばん がんばっていることは なんですか?」など、友達から聞いて、みんなに知らせる準備をしています。
画像1 画像1
画像2 画像2

もうすぐ5年生(4年の復習)【3月9日(木)4年生】

数と計算、図形・・など4年生での学習の復習問題に取り組んでいます。
画像1 画像1

卒業式の練習【3月9日(木)のたんぽぽ】

卒業証書のもらい方と入場の練習。前向きな姿勢をありがとう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

みんなのウサギ【3月9日(木)本校自慢のウサギたち】

朝の寒さも日に日に和らいできています。きなことモナカは、巣穴から出てきています。くろみつが、きなことモナカの部屋を、気にしながらのぞいています。
画像1 画像1

スーホーの白い馬【3月8日(水)2年生】

スーホーの会話や行動を確かめて、その理由を考えています。
画像1 画像1

おはなし会【3月8日(水)1年生】

一宮ストーリーテリングの会 おはなしぽけっとさんに来校いただき、おはなし会を行いました。国語で勉強した話の語りもあり音読の勉強にもなりました。
画像1 画像1
画像2 画像2

活動の様子【3月8日(水)のたんぽぽ】

画像1 画像1
 今日のお昼は、ふれあいタイムでした。1年生は1組対2組でドッジボールをしました。
 日差しが暖かく、気持ちよく体を動かして遊びました。とても楽しかったようで、大きな声を出して笑っていました。

活動の様子【3月8日(水)のたんぽぽ】

画像1 画像1
 割り算の筆算の残りの問題と、帰宅後に取り組むかけ算の筆算の宿題を1問、確認で解きました。
 位を揃えて、ていねいにかけました。

春のおとずれの生物のようす【3月8日(木)4年生】

春になると見られるようになる生物は、どんなものがいるかを考えています。
画像1 画像1

出前授業【3月8日(水)6年生】

中学校の先生に出前授業をしていただきました。1組は体育、2組は社会を行っていただきました。中学校に向けて、多かれ少なかれ不安があると思います。今日の出前授業のおかげで、不安が和らいできたことと思います。中学校の先生、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2

活動の様子【3月8日(水)のたんぽぽ】

交流クラスで、楽しく学習したり、遊んだりしています。今日のふれあいタイムは、大いに盛り上がっていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

活動の様子【3月8日(水)のたんぽぽ】

交流クラスで、みんなと一緒に学習したり、遊んだりしています。図工の時間には、友だちと一緒に考えて作っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

活動の様子【3月8日(水)のたんぽぽ】

高学年の子と低学年の子が給食用カートを返却に行く様子です。いつも仲良しです。
画像1 画像1

スーホーの白い馬【3月8日(水)2年生】

スーホーの会話や行動を確かめ、理由を考えています。
画像1 画像1

おはなし会【3月8日(水)3年生】

一宮ストーリーテリングの会 おはなしぽけっとさんに来校いただき、おはなし会を行いました。日本の昔話、イギリスの昔話、グリムの昔話と3つの話を語っていただきました。すばらしい語りをありがとうございました。
画像1 画像1

ふく習【3月8日(水)3年生】

先生から、ローマ字でのメッセージが書かれています。メッセージどおり、筆算の復習テストが行われています。「がんばりましょう」
画像1 画像1
画像2 画像2

読み書きの力をつけよ【3月8日(水)5年生】

読む力、書く力をためすための問題に取り組んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2

紹介しよう(社会)【3月8日(水)6年生】

歴史、政治、国際理解のなかから、自分の関心がある出来事を選び、紹介レポートをつくろうとしています。
画像1 画像1

変化と関係【3月8日(水)6年生】

単位量あたりと速さについて、問題練習に取り組んでいます。
画像1 画像1


新しいホームページへはこちらから
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
4/6 入学式

1年学年通信

2年学年通信

3年学年通信

4年学年通信

5年学年通信

6年学年通信

月予定・下校時刻

保健だより

新型コロナウイルス感染症関係

学校評価

その他のお知らせ

HP公開資料

一宮市立浅井中小学校
〒491-0105
愛知県一宮市浅井町大日比野字東若栗61番地
校長 北川 尚
TEL:0586-28-8731
FAX:0586-51-2583
azaina-e@city.ichinomiya.aichi.jp