最新更新日:2024/06/21
本日:count up2
昨日:37
総数:491816
葉栗北小ウェブページへようこそ♪ 「自然がいっぱい 笑顔がいっぱい」の葉栗北小での葉北っ子の生活の様子をご覧ください!

7月12日 1年 きちんと使ってね。

くっつき言葉の使い分けについて学習しています。「を」と「お」、「は」と「わ」、「へ」と「え」をきちんと使えるようにしましょうね。
画像1 画像1
画像2 画像2

7月12日 3年 どの本読もうかな。

学校の図書館の夏休みに向けての貸し出しが昨日から始まりました。今日は1組の子たちが本を借りに来てくれました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月11日 防犯教室

1年生が一宮警察署の地域ふれあい課の方に来ていただいて防犯教室を行いました。不審者から自分の身を守るための方法「イカのおすし」を劇で分かりやすく教えていただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月11日 1年 けいさんのとっくんちゅう!

計算ドリルでたし算の練習中です。みんな真剣に取り組んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月11日 6年 献立づくり

家庭科でいろいろな食材を使い、ご飯とみそ汁を中心とした1食分の献立を考えています。自分で考えた献立を夏休みに家で作ってみるといいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月11日 4年 いろいろな星

今日は星座について学習しました。星はまとまりによって、はくちょう座、さそり座などたくさんあります。昔の人は夜空を眺めていろいろと想像をふくらませていたんですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月11日 3年 新しい漢字を覚えよう!

新出漢字を習っています。今日は1学期最後の新出漢字です。先生が書く字に合わせて書き順までしっかり覚えています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月11日 5年 合同な図形

算数で図形の勉強をしています。今日はいろいろな合同な図形の対応する各破片について学習しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月11日 3年 本はともだち

国語で「はじめて知ったことを知らせよう」という学習をしています。今日は本から知ったことを思い出して書きました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月11日 3年 響く 美しいメロディー

音楽室から美しいメロディーが聞こえてきました。見に行くと3年生が鍵盤ハーモニカを演奏していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月11日 6年 統計学習

画像1 画像1
画像2 画像2
6年1組の算数の学習では、「コロナ禍で運動不足の子が増えている」という課題を、様々なデータをもとに、解決策を考えていこうという活動をしています。今日は、そのためのアンケートを2年生、5年生に実施し、データの整理の仕方を学びました。

7月11日 今週の主な予定

昨日までの雨もやみ、今日はまた暑い日になりそうです。今週も子供たちは元気の登校しています。

今週の主な予定をお知らせします。

 11(月) 短縮4限 個人懇談会
       防犯教室(1年)
 12(火) 短縮4限 個人懇談会
       1日観察日
 13(水) 短縮4限 個人懇談会

今週は個人懇談会が予定されています。短い時間ではありますが、1学期のお子さんの様子を生活面、学習面からお話しさせていただきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月8日 5年 小物づくり(家庭科)

習った玉結び、玉どめ、手縫い、ボタン付けを活用して自分の好きな小物づくりをしています。ミニバックやティッシュケースなど思い思いに作成しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月8日 6年 気になる目標を調べよう。

SDGsの17の目標の中から、自分の気になる目標についてタブレットを活用して調べています。課題意識をもって調べていきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月8日 夏休みにおすすめの本!

図書館司書の先生が図書館前の廊下の掲示板におすすめの本を紹介してくれています。読書感想文の課題図書以外にも面白そうな本が紹介してありますので、ぜひ見てくださいね。
画像1 画像1
画像2 画像2

7月8日 2年 100をこえる数

算数で100をこえる数を学習しています。みんな積極的に発表しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月8日 たんぽぽ 七夕会

今日の午前中に七夕会を行いました。願いごとの発表、学年ごとの学習発表など一人一人がもてる力を発揮しました。オンラインで参観してくださった保護者の皆様ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月8日 児童集会

今日の朝は児童会と代表委員によるオンラインでの児童集会がありました。ジェスチャーゲームで楽しんだ後、7/11(月)から始まる『あいさつポイントキャンペーン』についての説明がありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月7日 1年 タンとウンでリズムをつくろう

今日の音楽は、一人一人がタンとウンでリズムつくり、グループでつなげてリレーをしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月7日 3年 表を完成させよう。

算数で表とグラフを学習しています。今日は3つの表を1つにまとめる方法を考えました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2013年11月より新しいHPになりました。新しいHPはこちらからご覧ください
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
4/3 辞令伝達式13:00
4/5 入学式準備
4/6 入学式
一宮市立葉栗北小学校
校長  森 一寿
〒491-0135
愛知県一宮市光明寺字畳手55番地
TEL:0586-28-8729
FAX:0586-51-2553