「毎日の日記」最新更新日:2025/01/10 | |
本日:2
昨日:39 総数:740484 |
令和4年度最終日です 3月31日
令和4年度最終日となりました。
本日をもって異動となる伊藤校長先生より、萩原小学校の皆さんへ最後のメッセージです。 「萩原小学校のみなさん、4月からも萩原小学校っていいねと思ってもらえるように元気に明るく過ごしてください。」 保護者の皆様、今年度もあたたかいご支援ご協力をいただき、ありがとうございました。 新年度の準備 3月30日新しく入学される1年生の教材も届いてきています。 新年度の準備進んでいます。 春の陽気 3月29日中庭のたんぽぽもショコラも、お日様にあたって気持ちよさそうです。 新年度に向けて 3月28日春爛漫 3月27日来年度入学する新1年生の皆さんは、ドキドキわくわくしながら入学式を待っていると思います。私たちも、皆さんに会えるのを楽しみに待っています。 令和4年度修了式第2部 3月24日(金)
続いて、第2部として、3・4・5年生が修了式に参加し、校長先生から修了式をいただきました。
「萩原小学校にはたくさんのいいところがあります。4月から1つ学年が上がるので、下級生のお手本になれるような行動をしてください。期待しています。」とお話がありました。 明日から春休みです。命を大切に過ごしてください。 修了式 5年生 3月24日修了式 2年生 3月24日本年度は、ご家庭でのご協力ありがとうございました。 修了式 3年生 3月24日
今日は、修了式が行われました。校長先生から、修了証をいただいたあと、みんな、とてもよい姿勢でお話を聞くことができ、成長を感じました。
3年生からは、新しい学習も始まり、どの子も一生懸命に取り組みました。また、少しずつできるようになった行事を通して、協力することの大切さも学びました。 4月からは、4年生となり、下級生のお手本となれるように、また、当たり前のことがしっかりできるように頑張ってほしいと思います。 保護者の皆様、1年間、温かいご支援、ご協力ありがとうございました。 修了式 4年生 3月24日
今日は修了式が行われました。校長先生から修了証をいただきました。
この1年間学習や行事を通して子供たちは大きく成長しました。 4月から5年生となり学校の中心として学校をリードしていって欲しいと思います。 保護者の皆様1年間あたたかいご支援ご協力をいただきありがとうございました。 修了式 ふれあい 3月24日この1年、「たのしく みんなで いっぽずつ しんぽ」できました。 笑顔で1年を終わることができ、担任一同嬉しく思います。 保護者の方には、色々とご協力して頂き、ありがとうございました。 楽しい春休みを過ごしてください。 4月7日、元気に登校して、会えるのを楽しみに待っています。 令和5年度前期児童会役員任命式 3月24日(金)
来年度の前期児童会役員の任命式を行いました。
4月から学校の中心となって活躍してくれることを期待しています。 よろしくお願いします。 令和4年度修了式第1部 3月24日(金)
今年度の修了式が行われました。
まず1部として、1・2年生が修了式に参加し、修了証を受け取りました。 校長先生からは、今年度がんばったことをたくさん褒めていただきました。 4月からは、新しい2年生、3年生になります。春休みは、命を大切に過ごし、また元気に登校してくれるのを楽しみにしています。 今日の給食(3月23日)・じゃがいもとウインナーのコンソメいためは、全部ちょうどいい味でした。(Y.A) 【640kcal, カルシウム263mg, 食塩1.9g(中学年)】 上記以外の献立は一宮市学校給食会のサイトでご確認ください。(南部共同調理場・小学校) 卒業式の様子その3 6年生 3月23日卒業式の様子その2 6年生 3月23日卒業式の様子 6年生 3月23日6年間の思い出が詰まった小学校生活を振り返り、別れを惜しみました。 今まで一生懸命練習してきた呼びかけや歌を頑張り、素晴らしい式になったと思います。 お楽しみ会 5年生 3月22日今日の様子です。 3年生 3月22日音楽の授業では1年間のまとめとして、鍵盤ハーモニカ、リコーダー、歌を発表しました。3年生から始まったリコーダーは、最初のころとは比べ物にならないほど上手に演奏できるようになり、日頃の練習の成果がうかがえました。来年度以降も継続して頑張ってほしいと思います。 1年間の成長は大きい! ふれあい 3月22日
久しぶりの体育館での体育。6年生がいなくても、5年生が中心となって皆をまとめてくれています。まずは、教室から体育館への移動。一列に並び、静かに移動ができました。次は、集合。笛の合図でさっと集まり、よい姿勢で待つことができました。1年前には、こんなに上手にはできていませんでしたが、1年間の成長ぶりに驚くばかりです。「鬼ごっこ」や「だるまさんが転んだ」などいろいろな遊びでも、ルールを守って皆で楽しく体を動かすことができました。
|
★新しいトップページはこちらから
|