最新更新日:2024/11/21
本日:count up13
昨日:20
総数:489818
「CHANGE(チェンジ)をCHANCE(チャンス)にCHALLENGE(チャレンジ)しよう」を合言葉に1年間がんばりましょう。

3年生 算数 10/12

画像1 画像1
画像2 画像2
「ふきこま」をまわすと、どんな形がみえるか考えよう。

教科書についていた紙でできた「ふきこま」。それを一人一人切り取って作り、いよいよ息をふきかけて回します。クルクルとまわるとどんな形がみえるのでしょうか。
わくわくしながら、これからためしてみるところです。

2年生 図画工作 10/12

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
立体作品が完成に近づいてきました。一人一人の気持ちや製作への意欲が作品に伝わっているようで見ごたえがあります。

2年生 秋冬野菜の植え付け (10/11)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 生活科「秋やさいをそだてよう」で、学年花壇に、ダイコン・カブ・キャベツ・ブロッコリーの苗や種を植えました。収穫できるのは、12月頃だと思いますが、子供たちは、収穫の楽しみでこれから観察をしていきます。

2年生 中央図書館のオンライン見学 (10/11)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 10月7日(金)に、屋内運動場で、一宮中央図書館のスタッフの皆さんとオンラインで図書館について質問会をしました。事前に、子供たちから集めた質問に対して、スタッフの皆さんに調べていただき、説明はとても分かりやすく、スムーズに進行することができました。

ふれあい・生活の時間(10/11)

画像1 画像1
画像2 画像2
 2年生は、生活の授業で「おもちゃ作り」を作りました。今日は、とことこかめをアレンジして動く山を作っていました。

ふれあい・体育の授業(10/11)

画像1 画像1
画像2 画像2
 1年生は体育の授業でリレーの練習をしました。今日は、バトンリングを使っての初めての練習であったので、受け渡しがなかなか難しかったようです。他のグループが行っていることを見ながら、良いところを取り入れていました。

6年生 国語 10/11

画像1 画像1
画像2 画像2
「作家になったつもりで ぼうけん物語をかいてみよう」

プリントにかかれている絵や言葉に合わせて、物語を書いています。同じ絵や言葉を見ながら書いても、一人一人違う物語になっています。完成してお互いの物語を読み合うのが楽しみですね。

5年生 算数 10/11

画像1 画像1
画像2 画像2
「帯分数のたし算やひき算のしかたを考えよう」

問題を解き終わった子から二人の先生に見てもらい、確認をしています。

4年生 図画工作 10/11

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
木版画の製作が進んでいます。すでに彫り終えて刷っている子、あと少しで彫る作業が終わりそうな子など、さまざまです。みんな、彫り方のこつをずいぶんつかんだようで、生き生きと彫刻刀を扱っています。
今回は「自画像」。「顔」だけでなく「手」も画面の中に入れて描かれ、一人一人の個性が表現されています。11月の展覧会で全員の作品が見られます。楽しみですね。

2年生 算数 10/11

教科書に大きく載っていた遊園地の絵を見ながら、どの乗り物に何人乗っているか、考えています。
絵を見たり数図ブロックを使ったりしながら、「同じ大きさの集まり」が「いくつ分」あるかという見方ができるように学んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生 国語 10/11

画像1 画像1
画像2 画像2
うみのかくれんぼ
「いろいろないきもののかくれかたをよんでたしかめよう。」

プリントの問題を解き終えてから、先生といっしょにスクリーンを見ながら答え合わせをしています。

資源回収 ありがとうございました(10/7)

画像1 画像1
画像2 画像2
冷たい雨が降る中、資源回収活動を行いました。朝早くから各収集場所で協力して下さったPTA地区委員の皆様、学校の資源を収集場所までトラックで運んで下さった地域の方、資源を出して下さった地域の皆様、学校の資源を運んでくれた4年生の子たち、本当にありがとうございました。今回の活動で得られた収益は、子どもたちの教育活動に活用させていただきます。

2年生 図書館見学(10/7)

生活科のまちたんけんの一環として、一宮中央図書館の見学(オンライン)を行いました。新型コロナウィルス対策としてオンライン中継での実施です。
動画を見たり、図書館の職員さんに質問したりしました。
礼儀正しくあいさつや質問ができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

ふれあい・生活の授業(10/7)

画像1 画像1
画像2 画像2
 1年生は、生活の時間に、来週の秋見つけのために植物や昆虫の復習をしました。2年生は、中央図書館のオンライン見学を屋内運動場で行いました。

令和4年度 保健だより 10月号

令和4年度 保健だより 10月号をアップしました。

6年生 算数 10/7

画像1 画像1
画像2 画像2
「表にかいて、問題を整理して考えよう」

表を見ながら考えを発表し合って、すすめています。


5年生 家庭科 10/7

画像1 画像1
画像2 画像2
「どのように調理を進めるか考えよう」

みんなで考え、意見を出し合っています。
「おいしくするため」「食べやすくするため」「生ではなくするため」
初めての調理実習のための学習です。調理実習が楽しみですね。

4年生 国語 10/7

画像1 画像1
画像2 画像2
「クラスみんなで決めるには」

議題について、ペアになって自分の考えを伝え聴き合うことで、学びを深めています。

3年生 体育 10/7

画像1 画像1
画像2 画像2
ふたり一組で、ボールを使っています。
手で投げたり、手のひらでボールをたたいたりしてワンバウンドさせて、バーをこえて相手に届くように活動しています。基本的なボール操作とボールをとれるように体を移動させる動きを学んでいます。

2年生 国語 10/7

画像1 画像1
画像2 画像2
タブレットを使って、ふたつの言葉をひとつにまとめる学習をしています。

「とぶ」「はねる」➡「とびはねる」
「はしる」「だす」➡「はしりだす」

ICT支援員さんにも教えてもらいながら、学びをすすめています。
一宮市立西成東小学校
校長 竹元 巨
〒491-0003
愛知県一宮市春明字中切1
TEL:0586-28-8727
FAX:0586-76-1126
E-mail:nisihi-e@city.ichinomiya.aichi.jp
学校行事
4/5 入学式準備(6年生登校)
入学式準備(6年生出校)
4/6 入学式 防犯の日
入学式 防犯の日 ICT支援員来校
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31