最新更新日:2025/01/10 |
2月8日 今日の給食冬の根菜汁には、だいこんやにんじんなど冬が旬の野菜が入っています。 根菜とは漢字の通り、根の部分を食べる野菜のことです。 2月8日 4年生 おすすめの本紹介
今日は「おすすめの本」の紹介をかきました。どの子も一生懸命、ていねいにかいていました。来週まで読書週間です。多くの本に出会える読書週間になるといいですね!
2月8日 くすのき 活動の様子
ぶっくままの読み聞かせがありました。お話の世界に引き込まれていきました。家庭科や英語の交流授業では、難しい活動に真剣な姿で取り組んでいます。
2月8日 くすのき 活動の様子
交流体育の授業を友達とともにがんばって取り組んでいます。
2月8日 3年生 博物館オンライン見学2月8日 1年生 音楽2月7日 3年生 ラインサッカー2月7日 3年生 ぶっくまま2月7日 3年生 お花づくり
6年生を送る会に向けて、桜のメッセージカードを書いたりお花を作ったりしました。細かな作業もありましたが、きれいに仕上げることができました。
2月7日 3年生 ぶっくままさんの読み聞かせ
おなかがすきそうなおいしそうなお話や、ちょっと怖いお話など、朝から盛り上がりました。読書週間の意欲が高まっています。
2月7日 6年生 社会 長く続いた戦争と人々のくらし小学校で学習する歴史もあと少しです。 頑張りましょう。 2月7日 今日の給食ししゃもは、丸ごと食べられる魚です。 骨も食べられるため、カルシウムなどの栄養もしっかりとることができます。 2月7日 ぶっくまま 4年生2月7日 くすのき 活動の様子
協力してドミノをしました。集中力と協力が必要でした。根気強くがんばりました。廊下にあるポストをまねして、手作りポストを作りました。
2月7日 くすのき 活動の様子
家庭科の授業ではミシンを使っています。使い方に慣れてきています。ペア読書に向けて読み聞かせの練習をしました。
2月7日 1年生 給食
黙食のルールを守って給食を食べる子どもたちです。準備や片付けもテキパキと行うことができるようになりました。
2月7日 1年生 ぶっくまま2月9日 2年生 英語の授業
今日はALTの先生と英語の授業がありました。英語の歌を歌いながらダンスをしたり、いろいろなスポーツの言い方を覚えてゲームをしたりしました。
2月7日 2年生 縄跳び集会
今朝は縄跳び集会がありました。5年生のお兄さんお姉さんと楽しく縄跳びに取りくみました。今年度の縄跳び集会は今日が最後ですが、これからも縄跳びに親しんでいってほしいです。
2月7日 保健委員会 保健活動振り返り
みんなの健康な学校生活を呼び掛け、推進している児童保健委員会活動。
今年度最後の活動は、担当した学級へのお手紙作成です。 毎週のさわやかチェック活動のふりかえりと これからの取り組みへの呼びかけを それぞれ工夫しました。 委員会児童の一人一人が、 責任感を持って、意欲的に取り組んできたことを ご紹介したいと思い、 学級に届ける前に、掲示しました。 ぜひ来校された機会に、ご覧ください。 |
|