最新更新日:2024/06/11
本日:count up3
昨日:87
総数:509844
令和6年度がスタートしました!学校教育目標は「未来に向かって 自分らしく 生きる人」です。

11/14 授業の様子 「1年1組」

 1年1組の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/14 授業の様子 「1年2組」

 1年2組の様子です。」
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/14 授業の様子 「1年4組」

 1年4組の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/14 授業の様子 「東雲2組」

 東雲2組の様子です。
画像1 画像1

11/14 授業の様子 「2年4組」

 2年4組の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/14 授業の様子 「2年2組」

 2年2組の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/14 授業の様子 「2年3組」

 2年3組の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/14 授業の様子 「2年1組」

 2年1組の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/14 授業の様子 「3年4組」

 3年4組の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

女子バレーボール部が大活躍

東部選手権で3位になりました。チーム一丸となって、見事に勝ち取りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の予定

新型コロナウイルス感染症の拡大が心配されます。
今一度、感染対策を確実に!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/11 学校の風景 「進路説明会」 その4

その4
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/11 学校の風景 「進路説明会」 その3

その3
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/11 学校の風景 「進路説明会」 その2

その2
 暗いところで、フラッシュをたかずに撮影しましたので、画像がぼやけていることをご容赦ください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/11 学校の風景 「進路説明会」 その1

 本日第6時間目相当で、3年生の進路説明会が行われ、多くの保護者にお越し頂きました。ありがとうございました。
 申し上げました、「高校に入学させることが目的ではなく、生徒の未来・将来・夢に向けて、どのように進めべきかをともに考える」ことが、中学校の進路指導だと考えています。そのためにも、今後とも生徒・親・学校と連携を強めていきたいと思います。よろしくお願いいたします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/11 学校の風景 「冬の訪れ」

 立冬も過ぎ、暦の上では冬となりましたが、今日は暖かな陽射しの降り注ぐ穏やかな日でした。銀杏の葉も散り始め、落ち葉集めに精が出ます。見上げると銀杏の葉が青空に映え、清々しい気持ちになります。しかしながら、この配色を見るとウクライナのことを思い出さずにはいられません。ウクライナ、世界が平和になりますように、東中の生徒たちが平和な世界を、未来をつくってくれますようにと祈念して、落ち葉アートをしてみました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/10 授業の様子 「1年1組」

 1年1組の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/10 授業の様子 「1年2組」

 1年2組の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/10 授業の様子 「1年3組」

 1年3組の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/10 授業の様子 「1年4組」

 1年4組の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
4/5 着任式 始業式 入学式準備 12:00下校
4/6 入学式 新入生下校  11:45頃 ※2,3年生休業日 

人権教育研究

学校からのたより

グランドデザイン

学校安全

配布文書

コミュニティ・スクール

裾野市立東中学校
〒410-1112
静岡県裾野市公文名685-1
TEL:055-992-0012
FAX:055-992-2410