ようこそ行健中学校HPへ

2年生進路学習

2年生今日の総合的な学習の時間は、9月7日に行われた校外学習の発表会を行いました。班ごとにクイズや歌を入れながら、学んだことや感じたことなどを工夫凝らして発表しました。学び多い、貴重な1日になったことが感じられる発表会でした。
今回の学習を、今後の進路学習にぜひ活かしてほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2

PTA連合会個人表彰式

 この度、前PTA会長の久保木 豊さん、前副会長の久保田 美幸さん、増子 栄一郎さんが、郡山市PTA連合会より表彰されました。表彰式では、久保木さんに現会長と副会長から表彰状と花束が贈られました。
 お三方には、コロナ禍でPTA活動が滞る中で、行健中はもとより、市のPTAのためにもご尽力いただきました。改めて心より感謝いたします。本当にありがとうございました。

画像1 画像1

学校保健委員会

画像1 画像1
 学校保健委員会が学校歯科医の中江先生をはじめ、たくさんの方々の参加のもとで開催されました。たくさんのご意見やご指導をいただき、今後の学校保健に役立つ大変有意義な会となりました。

 学校保健委員会で協議された内容について一部ご紹介します。

1 生徒の発育状況
 本校の生徒の発育状況は概ね良好です。一部、肥満傾向の生徒や、やせ傾向の生徒がみられます。

2 視力検査の結果について
 本校の視力1.0未満の生徒の割合は74.3%で、高い傾向にあります。スマートホンやゲーム等の使用が影響をしていると考えられます。

3 歯科検査の結果について
 本校の健全歯者は全体の46.6%で、一人あたりのむし歯本数は0.86本と、全国や郡山市に比べて多くなっています。受診勧告を受けた生徒の受診率は34.1%となっており、まだ受診されていないご家庭は受診をお願いします。

4 体力テストの結果について
 体育の授業でのランニング等の成果で、本校生徒は、持久力が優れている傾向にあります。一方で、瞬発力が課題となっています。

5 生徒の健康チェックの結果について
 平日に、家でスマートホンやゲーム等をする時間が2時間以上の生徒が約半数となっています。中には、6時間を超える生徒もみられます。目の疲れや集中できないなど、心身に悪影響となりますので、今後もご家庭と学校が連携して適正な使用を促していきたいと思います。

全校集会

 第5回全校集会が行われました。集会の前には、合唱コンクールと各種大会、コンクールの表彰が行われました。
 集会では、代表生徒から「健翔祭を終えて」、「中学校音楽学習発表会に参加して」の発表が行われました。どの発表も、来年度に繋がるとても良い発表でした。
画像1 画像1
画像2 画像2

中学生長崎派遣事業報告会

郡山市では、市内各中学校の代表1名を長崎に派遣し研修活動を行うとともに、被爆地での研修を通して学んだ成果を報告会や写真パネル展の開催、報告書の作成及び配布を通じて多くの市民の方々に伝える中学生長崎派遣事業を実施しています。昨日(26日)行われた研修報告会では、参加した各中学校の生徒が発表を行い、本校から参加した生徒も、心のこもった、力強く訴える、立派な発表を行いました。また、代表で開会のことばも行いました。

画像1 画像1
画像2 画像2

久米賞・百合子賞授賞式

本市にゆかりのある作家、久米正雄と宮本百合子を顕彰し、市内に在学する中学校3年生から小説や詩を募集する「久米賞・百合子賞」で、本校生徒が百合子賞詩部門の最高位である正賞を受賞しました。本日行われた授賞式では、賞状と楯が授与された後、受賞者スピーチとして、作品を完成させるまでの苦労や作品の意図について発表しました。受賞作品は、中学生最後の夏に「平和とは何か」について考えを深めた「空のうた」という5編かなる詩集です。
また、正賞の受賞に伴い学校賞もいただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2

小学生体験入学2

部活動見学の画像です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

小学生体験入学

 行健小、行徳小などの6年生が来校し、体験入学が行われました。
 生徒会の役員が中心となり、要項の作成や、全体会の運営、部活動見学の引率などを行いました。
 生徒会役員の丁寧な説明や元気に活動する部活動を見学することができ、内容充実の体験入学になりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

楽器を購入していただきました

平成20年3月に音楽都市宣言をした郡山市は、小・中学生の音楽教育や音楽環境の整備に力を入れており、市民の方からの寄附などをもとに、部活動等で使用する楽器の購入を進めています。これまで本校吹奏楽部にも、多くの高価な楽器を整備していただきましたが、今年度は、マリンバとクラリネットを購入していただきました。コンクールや健翔祭で素晴らしい演奏を披露した吹奏楽部ですが、感謝の気持ちを忘れずさらに練習に励み、多くの方に感動していただける演奏を期待しています。
画像1 画像1

3年生面接練習が始まりました

部活動や生徒会活動を1,2年生にバトンタッチした3年生は、自分の進路実現に向け学習に力を入れてます。多くの高校の入試で実施される面接の練習も始まりました。担任の先生から、面接を受ける時の心構えについて指導を受けた後、友人どおしで練習しています。
画像1 画像1
画像2 画像2

思春期講座

 思春期講座(1年)が行われました。思春期保健相談士の吉岡先生からのお話を生徒は熱心に聴いていました。自分や異性の体や心について知ることで、お互いを大切にする生き方について学ぶことができました。
画像1 画像1

市音楽学習発表会

健翔祭の合唱コンクールで最優秀賞の3年1組と優秀賞の3年3組は、本校代表として本日けんしん郡山文化センターで行われた、市中学校音楽学習発表会に参加しました。両クラスとも、健翔祭終了後も練習を重ね、素晴らしい合唱を発表しました。写真、上が1組、下が3組です。
画像1 画像1
画像2 画像2

生徒会交歓会

郡山市生徒会交歓会が、10月25日(火)郡山市中央公民館で行われました。本校からは、1,2年生の生徒会役員3名が参加しました。3名はAグループ、「学校行事や専門委員会の中で話し合ったことを活かすためには、どのような取り組みをすればよいか」がテーマの話し合いに参加しました。各校の参加者から、生徒会役員と生徒間の情報共有の在り方などさまざまな意見がだされました。今後の活動に有意義な話し合いになったようです。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

健翔祭6

生徒会引継ぎ グランドフィナーレ
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

健翔祭5

KST やせ隊 体育館装飾
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

健翔祭4

KST 3年1組 3年4組 ヲタマル 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

健翔祭3

KST(Ken Show Time)  ダニエル電池  かぶ式会社小野崎(3−3) 英雄ペッパーズ 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

健翔祭2

 吹奏楽部の発表、とても盛り上がりました。
画像1 画像1
画像2 画像2

合唱発表

 合唱コンクール、合唱部の発表がありました。コンクールでは、それぞれの学級の持ち味を活かした演奏でした。特に3年生の演奏は見事でした。
 合唱部の演奏は、合唱コンクールで中心となっている生徒の集まりだけに、巧みさと迫力を兼ね備えたすばらしい演奏でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

健翔祭1

 健翔祭が始まりました。オープニングセレモニー、長崎派遣の発表とも、中身の濃い、すばらしいものでした。この後のたくさんの発表も楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/31 離任式
4/5 入学式準備
4/6 着任式 第1学期始業式 入学式
郡山市立行健中学校
〒963-8071
住所:福島県郡山市富久山町久保田字大原16
TEL:024-932-1815
FAX:024-932-1840