郡山市立行健小学校のホームページにようこそ。「天行健の精神」で学ぶ児童の元気な様子をご覧ください。今年度,健康PJ(プロジェクト)がスタートしています。

1年生を迎える会

 4月26日に1年生を迎える会が行われました。在校生から歌やダンス、メダルのプレゼントを頂きました。より一層学校が大好きになりました。これからいろいろなことに挑戦して、楽しい学校生活を送っていけると思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生を迎える会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 4月26日(火)3校時目に体育館で1年生を迎える会が行われました。この日のために、6年生は運営とダンスを、5年生はプレゼント用の花の形のメダルを、4年生花のアーチを、3年生は招待状をそれぞれ準備してきました。そして今日は、6年生と2年生が代表して体育館で1年生を迎えました。2年生は歓迎の言葉述べた後に元気よく校歌を歌い、6年生はキレッキレのダンスを披露しました。最後に6年生から1年生1人ひとりにメダルのプレゼントをしました。1年生がお礼の言葉を発表して幕を閉じました。

英語の授業 その2

画像1 画像1
 先生達のやりとりを見たら、児童もチャレンジします。「あれ、なんて言うのだっけ。」実際に話そうとすると、表現の仕方を忘れてしまいます。黒板を見ながら、話し方を思い出して、Let's Talk!
画像2 画像2

英語の授業

画像1 画像1
 5年生のクラスでは、AETのソフィー先生と英語の学習が行われていました。
 Unit1”Hello,Friend’s”自分のことを紹介しよう!
 自分の名前と好きな物をかいた名刺をつくり、ペアで自己紹介をします。まずは担任とAETがお手本を見せます。
画像2 画像2

給食お手伝い

画像1 画像1
画像2 画像2
4月18日(月)から1年生の給食が始まりました。まだ配膳に慣れていない1年生。6年生は1週間、1年生の給食配膳のお手伝いを行いました。最高学年として良いお手本を見せることができました。

もう慣れたかな?

画像1 画像1
 1年生が教員と共に下校するのもあと数日となりました。4月25日(月)からは、1年生だけで下校します。コースごとに集団で帰ります。今日の下校の様子を見ていると、交差点で立ち止まり、手を挙げて道路を渡っていましたので、自分達だけで上手に下校できると思います。1年生のみなさん、車に気をつけて歩いてね。
画像2 画像2

全国学力学習状況調査

今日は2校時から5校時までの間に、全国学力学習状況調査がありました。長時間、集中して取り組んでいた子ども達。目の前の問題と向き合い、一生懸命に解答を導き出していました。
画像1 画像1

委員会紹介

画像1 画像1
 4月18日(月)から20日(水)にかけて、お昼の放送で児童会の委員会活動を紹介しています。昨日は運営委員会、今日は環境ボランティア・保健・給食・スポーツの各委員会、明日はブック・放送・資源ベルマークの各委員会の委員長が代表して、今年度はどんな活動をする予定かを発表します。
画像2 画像2

1年生 給食開始 〜いただきます編〜

画像1 画像1
 お手伝いしてくれた6年生にお礼を言ったら、いよいよ食事が始まります。給食当番さんが白衣をたたんで自分の席に着いたら、全員で手を合わせて「いただきます!」
 食器の置き方や食べ方の順番、よくかんで食べることなどを担任の先生に教えてもらいながらおいしいカレーを食べました。
画像2 画像2

1年生 給食開始 〜準備編〜

画像1 画像1
 4月18日(月)は1年生が初めて給食を食べる日です。第1日目は、4校時目から準備を始めました。トイレを済ませて手を洗い、給食当番は白衣に着替えて整列をします。並んで配膳室に行き、台車を教室に運んできて、食器や食管・おかずなどを教室の配膳台に移し置きます。6年生のお手伝いに来てくれました。お盆に一人ずつの食事を用意し、全員分の給食ができあがれば準備完了。
画像2 画像2

ジャイアンツのキャップ

画像1 画像1
 昨日2年生から6年生までに配付された、東京読売巨人軍からいただいたキャップ(帽子)をかぶって登下校する児童が多くいました。水色と紺色のツートンカラーの素敵なデザインを気に入ったようです。
画像2 画像2

ジャイアンツ(巨人軍)帽子をいただきました

画像1 画像1 画像2 画像2
 本校の卒業生の方より,子どもたちへのプレゼントがありました。その方の「今,行健小に通うお子さんに何かプレゼントをしたい」という思いから話が進み,つながりのあるプロ野球のジャイアンツ(巨人軍)より帽子が届きました。
 今日は,2年生から6年生の各学級代表に,その方に代わって校長より渡しました。行健小に思いを寄せる卒業生がいること,その方のためにも勉強や運動を頑張るよう校長から話がありました。

6年生 英語

画像1 画像1
 4月13日(水)5校時目、6年生の教室では英語の学習が行われていました。AETのソフィー先生と一緒に学習をする時間です。「鬼滅の刃」のイラスト入りのすごろくをしながら、これまでに習った様々な表現を話して復習をします。サイコロの出た目に該当する表現(”Do you like Kabuki?”など)を読み、答えられたら目の数だけ進むことができます。「英語でなんていうのだっけ?」などとグループの友だちと話し合いながら活動をしていました。
画像2 画像2

交通安全教室

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は交通安全教室を行いました。ビデオを視聴して安全な自転車の乗り方について再確認し、自転車に乗る前の点検などについても知ることができました。子ども達は委嘱状を受け取り、交通ルールを守ろうという気持ちを高めることができました。

児童会委員会

画像1 画像1
 4月12日(火)6校時目に第1回児童会委員会活動が行われました。今年度最初の委員会活動では、委員長や副委員長などの役員を決めて組織づくりをし、1年間の委員会のめあてや活動計画をみんなで考えました。いよいよ新5・6年生による令和4年度の活動開始です。
画像2 画像2

避難訓練 その2

画像1 画像1
 先週末に引き続き、4月11日(月)にも避難訓練が行われました。2校時目には5年生が教室から校庭に避難をする練習をしました。各教室で避難するときに大事なことを確認して、実際に校庭に避難した後、学年全体で避難の仕方について反省をしました。
画像2 画像2

2年生スタート!

 いよいよ2年生としての新年度がスタートしました。一つお兄さん、お姉さんになり、何事にもはりきって取り組んでいる姿が見られます。1年生の時に植えた球根も、春になり立派なチューリップになりました。今日は、図画工作科の「おはなみスケッチ」で使う写真を撮りにきました。
画像1 画像1
画像2 画像2

避難訓練をしたよ

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
入学して間もない1年生。先生のお話をきいて「もしも…」の時の避難の仕方を学びました。2階にある教室から校庭に移動する通路も学びました。校庭に出て整列して、決められた場所まで移動します。がんばれ!
はじめてですが、みんなしっかりと話をきいて行動できていたようです。

避難訓練

画像1 画像1
 4月8日(金)避難訓練が行われました。本来なら全校生で実施しますが、密を避けるために、各学級ごとに避難経路と集合場所を確認する形で行われました。最初に教室で、もし地震や火事が起きたらどのように行動すればよいかを担任の指導のもとで確認しました。自分とみんなの身を守るために、「お」・・・押さない。「か」・・・かけない(走らない)。「し」・・・しゃべらない。「も」・・・もどらない。という約束を確かめて校庭に避難しました。4月11日(月)に行う学年もあります。
画像2 画像2

なかよし登校班

画像1 画像1
 4月7日(木)2校時目に集団登校班の会議が行われました。集団で登下校する班を組織して、安全に登下校できるようにするためです。今日は担当教員も一緒に危険な場所を確認しながら方部ごとに下校しました。行健小学校の学区は交通量が多く、歩く場所が狭いところが多くあります。地域の皆様のご協力のもと、児童が安全に登下校できるように見守っていきたいと思います。
画像2 画像2
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
4/3 転入職員着任 新年度準備(〜5)
4/5 1・3・5・6年クラス発表
4/6 1学期始業式・入学式
郡山市立行健小学校
〒963-8071
住所:福島県郡山市富久山久保田字空谷地23-1
TEL:024-922-0903
FAX:024-922-0934