ようこそ桜小学校HPへ

プール開き(4年生)

 暑い日が続き、もうすっかり夏だなぁと思います。子ども達お待ちかねの、プールの時期がやってきました。
 準備運動をして、冷たいシャワーを浴びてからプールに入った子ども達はとても気持ちよさそうにしていました。水泳が得意な子も、水が苦手な子も、楽しくプールに入れる夏になるとよいですね!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

たのしかった!(2年生)

 6月28日(火)の4時間目、2年生が、今年度初のプールに入りました。
 気温35.5度、水温28.5度の曇り空でしたが、プールサイドは蒸し暑く、シャワーの冷たい水が気持ちよく感じられました。
 昨年度の様子と比べると、水を怖がる子どもさんが少なくなり、潜ったり顔をつけたりして楽しそうに学習に参加している子どもさんがたくさん見られました。
 今年の2年生のプールは、火曜日、水曜日、木曜日ですので、持ち帰りましたら、翌日忘れずに水着を持たせていただければと思います。お忙しいところ大変申し訳ありませんが、短い期間ですのでご協力をお願い致します。
画像1 画像1
画像2 画像2

体力テスト(1・6年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6月22日(水)に1・6年生で体力テストの測定を行いました。
 1年生は初めての体力テストで、6年生に動きを教えてもらいながら、よい記録を出そうと一生懸命がんばっていました。
 6年生は昨年度の結果をもとに今年度の目標を立て、その目標に向かって一生懸命取り組むことができました。

体力テスト(4年生)

 先日、三年生と合同で体力テストを行いました。取り組んだ種目は、50メートル走、ボール投げ、長座体前屈、立ち幅跳び、反復横跳び、上体起こしです。
 みんな去年の記録を上回れるように全力で取り組んでいました。3年生の記録をはかってあげる姿もあり、また一つ、お兄さんお姉さんになったのではないでしょうか。
 残りの種目もがんばりましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

探検パート2(2年生)

 6月22日(水)の2〜3時間目、2年生が2回目の町探検に出かけました。
 今回は、1組が久留米コース、2組が名倉コース、3・4組が香久池コースに出かけました。久しぶりの気温が低めの曇り空で、探検日和でした。
 水天宮でお願い事をしたり、カワチやゲオなどの身近なお店を外から見たり、香久池保育所の先生方に手を振ったりと、どんなものがあるかを探検しながら、楽しい時間を過ごしてきました。たくさん歩いたので、「つかれたー。」というつぶやきがあちこちで聞かれました。
 次回が最後の探検になりますが、天候や時間割等を考えながら、予定を立てます。決まりましたら、前日にお知らせしますので、また、水筒の準備をお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

租税教室(6年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日、租税教室を行いました。税金がある世界とない世界のDVDを鑑賞し、税金の大切さを感じることができました。
 感想発表では、「1年間で児童一人あたり、86万円の税金が使われていることに驚いた。その分、一生懸命学習しなければならないと感じた。」「大人はみんなのために税金を払っているから、自分も大人になったら税金をきちんと払いたい。」といった感想が聞かれました。
 税金を身近に感じるとてもよい学習となりました。

プール開き〜6年生〜

 本日、プール開きを行いました。
 児童によるめあての発表やプールに入る際の約束事の確認を行いました。児童からは、「クロールと平泳ぎをきれいに、早く泳げるようにしたい。」など、具体的なめあてが述べられました。
 コロナウイルス感染予防、そして安全に気をつけながら、小学校生活最後のプール学習が、思い出に残るものとなるように進めていきたいと思います。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

音楽鑑賞2

上学年の部
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

音楽鑑賞会1

 6月14日(火)の5時間目、山形交響楽団の「ブラスクインテッド」の方々による音楽鑑賞会がありました。上学年と下学年に分かれての2部制で、体育館で行われました。
 下学年の部では、トランペット2台、ホルン、トロンボーン、ユーフォニュームの構成で、楽器の紹介をしてくれました。ホルンをまっすぐに伸ばすと4メートルになるというクイズがあり、実際に4メートルのホースに漏斗をつけたもので演奏してくれて、子ども達はびっくりしていました。
 「トランペット吹きの休日」やトトロの曲など、耳慣れた曲に合わせて、子ども達は、楽しそうに手拍子を打っていました。
 短い時間ではありましたが、プロの方々の演奏に触れることができ、素敵な時間を過ごすことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

教室内で過ごす休み時間(4年生)

 先週は雨が多く、なかなか外で遊べない日が続きました。そんな中、子ども達は教室内でも楽しく休み時間を過ごしていました。
 友だちと話したり、絵を描いたり、係で○×クイズ大会を開催したりしているクラスもありました。落ち着いて、楽しく過ごせる方法を自分たちで考えることができましたね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

人権教育(6年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日,3校時目に人権教育を行いました。いじめに関するDVDを鑑賞し,人権について深く考えることができました。学習を終え,ワークシートには「相手の気持ちを考えながら生活したい」,「もしそういう現場に出くわしたら,勇気をもって止めたい」,「他人事と考えずに自分事として考えたい」などと,今日の学習をこれからの学校生活に生かそうとする姿が伺えました。

学校探検 2回目(1年生)

 学校探検2回目は、「せんせいとなかよしになろう」です。自分で作った名刺を持って、挨拶をして渡したり、名前を教えてもらったりしました。「どんなお仕事をしていますか。」「だいへんなことはどんなことですか。」などなど、いろいろ考えて、質問をすることもできました。先生方とお話ができ、少し身近に感じられたようです。実り多い探検になりました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

合奏部発会式

 特設合奏部の発会式を行いました。まず,部長・副部長となった6年生から,あいさつがありました。部員全員で部活を盛り上げていくことを確認しました。また,初めて入部する児童も多くいたため,実際に楽器を見たり音を聞いたりしました。児童は,どの楽器を演奏したいのかを考え,これからの活動に意欲を高めている様子でした。コロナウイルス感染予防に努めながら,活動を行っていきたいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

宿泊学習28(5年生)

最後の昼食3
画像1 画像1
画像2 画像2

プログラミング学習〜6年生〜

 プログラミングの学習を行いました。昨年度も使用した「Scratch」のソフトを用いて,ゲームを作ったり,物語を作ったりしました。制作中の疑問は,ICT支援の先生が優しく教えてくださりました。また,ソフトを使い慣れている児童を中心にお互いに教え合いながら学習を進めることができました。オリジナルのゲームや物語が完成するよう,今後も学習を進めていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2

ヘチマを育てています(4年生)

現在、4年生は理科の学習の一環でヘチマを育てています。子ども達は、大切に世話をしながらヘチマの成長を観察し、気づいたことを学習カードにまとめています。どんどんと葉をつけて大きくなっていくヘチマ。これからも立派に育つとよいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

宿泊学習30(5年生)

いわき海浜自然の家から帰ってきました。「帰校式」の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

宿泊学習29(5年生)

「別れのつどい」です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

宿泊学習27(5年生)

最後の昼食2
画像1 画像1
画像2 画像2

宿泊学習26(5年生)

宿泊学習 最後の昼食です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
4/6 着任式 第1学期始業式 入学式
郡山市立桜小学校
〒963-8841
福島県郡山市字山崎5番地
TEL:024-932-5290
FAX:024-933-6405