Day One 〜成長!今日がその1日目♪〜

男子卓球部 練習試合

大口中と練習試合をしています。エアコンもついており、快適に試合をさせてもらってます。夏に練習してきたことを試しながら、新たな課題を見つけています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

サマーコンサート【最終】(吹奏楽部 輝きのフィナーレ)

画像1 画像1
画像2 画像2
本日行われた吹奏楽部の【 サマーコンサート 】は、6曲なる豪華演奏でした。
吹奏楽部の皆さんがとてつもない努力を感じました!
卒業生や保護者の方も、「 素晴らしかったね^ - ^ 」と笑顔が溢れていました♪



季節は歩みを速め、まだまだ夏休みを満喫したいそんな残り10日です。
しかし、今日の演奏は、これまでの夏休みに犬中生が頑張ってきた時間を、そしてこれからの未来を、応援してくれるような心強い時間を届けてくれた気がします^ - ^

きっと今日の演奏を聴きに来てくださった方々は、明日からの生活に元気を、勇気をもらったと思いますよ♪吹奏楽部の皆さん、そして顧問の先生方、携わってくださった指導員の方々本当にお疲れ様でした。ありがとうございました!下は、感謝の思いを輝き写真に残させていただきました。
[ 犬中応援団 ]

サマーコンサート7(吹奏楽部 輝きのフィナーレ)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生の引退セレモニー。
1、2年生だけでなく、卒業生も会に参加してくれていました^ - ^
別れが惜しまれる時間、3年生だけの演奏のひとときはみんなの心にこれからも残るでしょう^ ^

サマーコンサート6(吹奏楽部 輝きのフィナーレ)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
歌【 はじまり 】

犬中生や先生方、保護者の方々が走りきったこの夏の大会を思い出されました。
燃えた夏が、感動の時間が再び蘇りました。

サマーコンサート5(吹奏楽部 輝きのフィナーレ)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
これからの人生の主役に、私たちはなる!!
力強い音色は、確かな足跡を残してくれる決意を感じさせてくれました^ - ^

サマーコンサート4(吹奏楽部 輝きのフィナーレ)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
心躍るアップテンポな演奏の時間は、いつか困難にぶつかった時、ポジティブに乗り越える勇気を与えてくれるようでした^ - ^

サマーコンサート3(吹奏楽部 輝きのフィナーレ)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
さわやかな音色は、未来に向かう先輩や1、2年生の、幸せで軽やかな足取りを感じさせました^ - ^

サマーコンサート2(吹奏楽部 輝きのフィナーレ)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
たくさんの参観者の拍手に包まれたサマーコンサートでした♪

サマーコンサート1(吹奏楽部 輝きのフィナーレ)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日、体育館にて、吹奏楽部3学年フルメンバーによる、「 サマーコンサート 」が行われました^ - ^

その輝きの1ページは、参観者の心の夏の思い出に、確かに追加されました^ ^qとても素敵な時間でした!!

吹奏楽部 サマーコンサートのお知らせ

画像1 画像1
 8月21日(日)犬山中学校体育館でサマーコンサートを行います。
 
  プログラム
 1.「ブルー・スプリング」(吹奏楽コンクール課題曲2)
 2.「元禄」(吹奏楽コンクール自由曲)
 3.「夜󠄀に駆ける」
 4.「ディープ・パープル・メドレー」
 5.「エル・クンバンチェロ」
 6.「はじまり」
 
 開場  9:45
 開演 10:00〜
 
 3学年そろって最後の演奏となります。ぜひお越し下さい。お待ちしております。

男子バスケットボール部、サッカー部【合同ラントレ】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日はサッカー部と合同ラントレを行いました。
「走れないと勝てない」
「走ることはスランプがない」
両顧問が思うことです。

走ることは体力だけではなく、精神的な側面も大きく関わってきます。
今回は40分で約4.5kmを走りました。
1人でやると頑張れないことを仲間がいると頑張れます。
部活の垣根を越え、また学年の垣根を越え、共に励まし合いながらハッスルしていました。
足を止めたくなる時も、もう一踏ん張り、もう一踏ん張りと諦めない走りが印象的でした。

これからも共に高め合い、頑張っていきましょう。
走り終わった後は、素敵な笑顔も溢れてました。
みんな、お疲れ様。

【水泳部】活動の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
お盆休みが終わり、活動を再開しました。
約一週間の休みで心身ともにリフレッシュできたのではないでしょうか。
水の感覚を確かめながら、一本一本丁寧に泳ぎます。
今月末の大会にむけて、12年生みんなで力を高めていきましょう。

柔道 東海大会

画像1 画像1
最初から首を取られ、一瞬で倒されてしまいました。
悔しさの滲む表情で戻って来ました。

勝った相手の称賛をする。
勝った相手の努力を讃える。

お父さんの最後の言葉と、敗れて涙する彼の姿が印象的でした。

来年はもっと、心も、体も、技も、強くなってくれると思います。
お疲れ様。

柔道 東海大会

画像1 画像1
画像2 画像2
現在アップ中。
同じ道場で切磋琢磨する仲間と真剣な雰囲気で取り組みます。

お父さんから聞いた話ですが、彼の道場では帯に刺繍される名前の色は銀色の糸を使うそうです。
多くの場合は「優勝できるように」と願をかけ、金色の糸を使うそうですが、あえて銀色を使っているそう。
その理由は「先生の教えで取れるのは銀(準優勝)まで。それを金(優勝)にするのは本人の努力」という意味が込められているそうです。
1回戦まであと1時間。
今積める努力を、着実に積み重ねています。

第1回資源回収

画像1 画像1
回収範囲は変わりませんが、生徒の人数が減っており、一人あたりの担当範囲が広くなっている通学団が増えています。
そんな中、自分の回収場所が終わると「手伝うよ!!」と、学年関係なく声をかけ、仲間を手伝う姿に犬中生の絆を感じました。
回収終えた後のすがすがしい表情が素敵ですね!!
みなさん、お疲れさまでした!

第1回資源回収(PTA)

本日の資源回収が行われました。
朝は少し曇り空でしたが、雨の心配はなく開催することができ、皆様のご協力で多くの資源を回収することができました。
保護者の皆様、地域の皆様、ありがとうございます。
生徒の皆さんも暑い中、お疲れ様でした!
画像1 画像1
画像2 画像2

資源回収について

本日、資源回収を行います。
ご協力お願いします。

男子バスケットボール部【最高のスタートダッシュ】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
新チームが始まり、2週間が経ちました。

正直、いい意味で期待を裏切ってくれています。自分が想像していたよりも遥かにいい状態、環境で練習が取り組めています。
確かに、まだ今の3年生の新チームがスタート時よりもできることは多くはないかもしれない。
でも今の取り組みができていることで、大いに期待ができます。

なりたい自分になるために、自分自身がどう振る舞うか。
よくある言葉ですが…
『感情は表情に出る、生活は体型に出る、生き方は顔に出る』
みんなの表情、顔つきからは期待がもてます。
どこまで成長できるか、勝てるのか、不安があるのは当然です。

今できることは自分達の取り組み方を信じて、前に進むのみ。
良いスタートダッシュが切れて、私も顧問として嬉しいです。

明日6日から16日まで長い長い休みになります。
この"時間"をどう過ごすのかがかなり重要です。
家族との時間、夏の課題、トレーニング、何をするかわかりませんが、この2週間の取り組みが無駄にならないような過ごし方をしていこう。
連休明けの17,18日は外でラントレだから準備をしておこう。

この2週間よく頑張ったね。
人は変われる。
今の自分に満足せず、日々成長していこう。
また17日に‼︎
1,2,3,team!

吹奏楽部 県大会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
緊張の一番手をよく乗り越えました^ - ^
本番が始まってからいきなり鳥肌が立ちました。

最高のスタートで演奏が始まり、曲が進むにつれ、吹奏楽部の頑張ってきた2年半を感じてきました。
と、同時に、3年生全部活の最後の夏の大会が自然と思い出されました。
壮大であり、感動的で、犬中2022のテーマ曲のように感じていました^ - ^

会場に響き渡った演奏の時間を、今日のこの素敵な時間をみんな忘れません♪
本当に今日までお疲れ様でした!!

吹奏楽部 県大会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
演奏準備1番は、開幕ゲームと同じで、とても緊張するポジションです^ - ^
みんな入念な準備を進めています!
本番前にいろんな頑張りを見ることができてよかったです!

そういえば野球部の県大会決勝も今頃試合開始ですね^ ^
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
犬山市立犬山中学校
〒484-0079
住所:愛知県犬山市大字木津字宮前15
TEL:0568-61-2409
FAX:0568-63-0289
URL:http://www.schoolweb.ne.jp/inuyama/inuyama-j/
URL:main.ke.jh@inuyama-aic.ed.jp