最新更新日:2025/01/07
本日:count up2
昨日:390
総数:787092
ようこそ神山小ウェブページへ♪「笑顔いっぱい 元気いっぱい 学びいっぱい」の神山っ子の学校生活の様子をご覧ください!

3/3 2年生「大事に使おう みんなの公園」

全校で公園の使い方のお話をしました。

自分たちが気持ちよく遊ぶため,後世に遊ぶ場所をのこすため
一生懸命聞いて,公園の使い方について考えることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

3/3 5年生 大掃除だね!

5年生3学期も残りが少なくなりました。教室を次のクラスにきれいな状態で渡せるように、少しずつ中をきれいにしています。先日扇風機をはずし、カバーも羽根もしっかり洗いました。今廊下には、真っ白になった扇風機が乾かされています。すっきりきれいになるとともに、終わりに近づいていることを感じます。
画像1 画像1

3/3 2年生 教室ピッカピカ!

今日は、教室のワックスがけをします。帰りの時間に、みんなで教室の中の机やいすをすべて廊下に運び出しました。空っぽの教室で「さようなら」をしたあと、先生たちでワックスがけをしました。床はピッカピカ!月曜日楽しみにしていてね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3/3 1年生 「ありがとう」のプレゼント

「ありがとう」のプレゼントを作ります。折り紙を出して、色や形のイメージを作りました。わくわくうれしそうでした。だれに渡すのかな???楽しみですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

3/3 6年生 外国語 真剣勝負!?

写真は、外国語の授業の様子です。カードを手にゲームをしていました。この前の授業で取り組んだ「トークマッチ」の質問の文と答えの文が、一つずつカードに書かれています。答えの文を分けて持ったら、ゲーム開始です。裏向きに置いてある質問文を一つずつめくり、みんなで一緒に読みます。その答えの文を持っている人は一人だけ!答えを読んでカードを出していきます。早く持ちカードがなくなったら勝ち!真剣勝負でした。そして、Q&Aもばっちりでしたね!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3/3 5年生 算数 小さくガッツポーズ

算数の授業もまとめに入りました。今日はChromebookを使って復習をしました。一人一人黙々と問題に取り組んでいました。簡単な問題ばかりではなく、複雑な問題や、頭をひねるような図形の問題もあります。答え合わせをして「〇」をもらえると、全身で喜びを表すこと控えていましたが、小さくガッツポーズをしてうれしそうです。「分かる」「できる」「身につく」まで頑張ります!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3/3 2年生 「ありがとう」の気持ちを伝えたい!

生活科の授業で、「ありがとうの気持ちを伝えよう」を学習しています。教科書の「だれに伝えようかな」のページを見ながら、自分のことを振り返って考えました。今までお世話になった人を思い浮かべて、みんなで発表しました。担任の先生や授業で入ってくれる先生、校長先生のこと、保育園のときの先生のことなどたくさん発表されました。「地域の人にありがとうを伝えたい」と発表した子もいました。見守り隊の人がいつも守ってくれていることを考えたようです。たくさんの人に支えてもらっていることを感じた時間でした。このあと、どうやって伝えるかを考えていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2

3/3 1年生 絵しりとり楽しい!

Chromebookを使って授業をしました。使い方にも慣れてきて、ログインもばっちりできるようになりました。今日は楽しみにしていた「絵しりとり」をしました。画面に指で絵をかきながらしりとりをしていきます。一人一人画面で友達の絵を見ながら、自分の番を待ちます。前の人が描き終わらないと、自分が描く絵が決まらないので、ちょっとドキドキでしたが、みんな上手に絵を描いてつないでいました。絵しりとり楽しかったよ!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3/3 5年生 ハイレベル!

校内は、卒業、入学、進級に向けて、お花の飾りがいっぱいになってきました。5年生の教室には、かなりハイレベルのお花が準備されていました。見事です!
画像1 画像1
画像2 画像2

3/3 笑顔で「いただきます!」

給食の時間が始まりました。今日の献立は、ご飯、牛乳、白菜のコンソメスープ、ボロニアステーキ、野菜ふりかけです。白菜は、今日のようにスープをはじめ、鍋料理や炒め物、サラダなど、様々な料理に使われます。スーパーで年間を通して見かける定番の野菜です。今日の白菜のコンソメスープは、スープに溶け出した白菜の栄養を無駄なくとれる料理です。

写真は、5年生の準備の様子です。元気いっぱいの5年生は、何事もみんなで楽しく活動します。給食の準備も、和やかな雰囲気でてきぱきと進めていました。食缶のふたを開けると、具だくさんのスープのいい匂いが広がってきました。そのなかに、「にんじん嫌い」という子がいました。「たくさんにんじんが入ってる!」「昨日もにんじんがあったよ」と会話が進み、献立表をよく見たら、ほぼ毎日にんじんが使われていました。苦手だけれど、みんなと一緒だと食べられるのでしょうね。

準備が整い、今日も笑顔で「いただきます!」
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3/3 今日のあわあわゴッシーさん

給食前の手洗いタイムです。今日もすてきなあわあわゴッシーさんが、しっかり手洗いをしていました。水は、まだまだ冷たいですが、すみずみまで丁寧に洗て、ピッカピカになりました。このあと給食準備を始めます。
画像1 画像1

3/3 4年生 アンケートづくりまで進んできました!

国語の授業の「調べて話そう、生活探検隊」の学習で、グループで調査の準備を進めてきました。話し合いを重ね、アンケート作成まで進んできました。一つ決めるにも、メンバーが意見を出し合い、話し合います。一つにまとめていくのは大変ですが、出来上がっていくと楽しいです。アンケートの本書きをしたら、みんなに書いてもらいます。みんなで知恵を出し合ってがんばります!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3/3 3年生 もっとやりたい!

Chromebookを使って名刺づくりに取り組んでいます。自分の顔写真を取り込み、文字を打ち込んで、形が出来上がってきました。ここからが腕の見せ所です。さし絵を入れたり、色付けをしたりして、どんどんかっこよくしていました。授業終了のチャイムが近づいても「もっとやりたい!」と熱中していました。仕上がりもうすぐです。名刺交換、楽しみですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3/3 「おはよう!」のお出迎え

画像1 画像1
西門の付近で、上の方を見上げている神山っ子が何人かいました。「すずめがいるよ!」と嬉しそうです。2羽のすずめが、西門から入ってくる神山っ子たちの方を見て、何やら声を出しています。「おはよう!」って言っているみたいです。明るくお出迎えしてもらって、今日も元気にがんばります!

3/3 見守られて登校

日差しが穏やかな朝となりました。今日の地域、がとうございました。

3月に入り、高等学校の卒業式が行われています。今日も多くの高等学校の卒業式があり、お出かけされる前に見守りをしてくださっている方もたくさんみえました。来週には中学校、そしてあと6年生の登校日はあと11日、在校生の修了式までの登校日は14日です。一日一日を大切に過ごしていきたいと思います。
画像1 画像1 画像2 画像2

3/2 6年生 カウントダウンカレンダー楽しい!

カウントダウンカレンダーが廊下などに掲示されています。「あと36日」ごろから始まり、今日は「あと12日」になりました。1日1枚増えていくので、読み応えがあります。個性豊かな作品がたくさんあって、とても楽しいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3/2 6年生 思いを綴ります

卒業文集の原稿づくりに取り組んでいます。6年間を振り返る内容なので、何を書こうか迷っている子もいますが、下書き完成に近づいてきました。今日はパソコン室で原稿の打ち込みをしていました。さすが6年生、どんどん作業を進めていました。仕上がりまぢかです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3/2 3年生 体育 周りを見て、どうする?

体育の授業で、サッカーに取り組んでいます。基本的なボール操作に慣れてきたところで、今日はゲームをしました。ゲームの仕方やルールはわかっていても、どうしてもボールに集まってきてしまいます。「周りを見よう。さあ、どうする?」攻め方やパスの回し方、ボールを持っていない子の動き方が課題のようです。自分たちで声をかけあいながら、取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3/2 5年生 外国語 たくさんしゃべります!

外国語の授業では、英語を発する場面が多くあります。声に出すことで、英語の音や表現に慣れ親しんていくことで、身についてきます。みんなで一緒に声を出したり、ペアやグループで対話をしたりと、さまざまな方法で繰り返し発しています。今日は5年生の授業のまとめとして、今まで習った表現をQ&Aの形にして、ペアで対話をする練習をしました。名付けて「トークマッチ!」です。ワークシートを見ながら、ペアでどんどん質問と応答をしていました。進めていくうちに、声も大きくなり、発音も滑らかになってきました。トークマッチできました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3/2 4年生 国語 企画会議真っ只中

国語の授業で、「調べて話そう、生活探検隊」を学習しています。グループで真剣に話し合いをしていました。まるで会社の企画会議のようです。どのグループも、調べたいことが決まってきました。次の段階は、どのように調査をしていくか、アンケートの形式や内容など、決めることが山ほどありますが、みんなで頭を寄せ合い、積極的に意見を出し合っていました。アンケートを行ったら、結果を集約して、資料や原稿づくりなど発表準備をがんばります!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
一宮市立神山小学校
〒491-0905
愛知県一宮市平和二丁目12番7号
TEL:0586-28-8703
FAX:0586-45-2252