「一人一人が輝く東芳っ子」 〜子どもたちが自分のよさを思う存分発揮して、互いに認め合いながら、一人一人が輝く学校を目指しています〜

運動会上学年リレー スナップ

運動会上学年リレーのスナップ(PDF)を掲載しますので、ご覧ください。
2022.5.15運動会 上学年リレースナップ

運動会全校ダンス スナップ

運動会全校ダンスのスナップ(PDF)を掲載しますので、ご覧ください。
2022.5.15運動会全校ダンス スナップ

運動会東芳ダービー スナップ

運動会東芳ダービースナップ(PDF)を掲載しますので、ご覧ください。
2022.5.15運動会 東芳ダービースナップ

運動会下学年リレー スナップ

運動会下学年リレースナップ(PDF)を掲載しますので、ご覧ください。
2022.5.15運動会 下学年リレースナップ

運動会大成功! その6

6年生「親子仲良く」のスナップ(PDF)を掲載しますので、ご覧ください。
2022.5.15運動会 6年生親子仲良くスナップ

運動会大成功! その5

3・4年生100m走のスナップ(PDF)を掲載しますので、ご覧ください。
2022.5.15運動会 3・4年生100m走スナップ

運動会大成功! その4

1・2年生50m走のスナップ(PDF)を掲載しますので、ご覧ください。
2022.5.15運動会 1・2年生50m走スナップ

運動会大成功! その3

5・6年生150m走のスナップ(PDF)を掲載しますので、ご覧ください。
2022.5.15運動会 5・6年生150m走スナップ

運動会大成功! その2

開会式・閉会式のスナップ(PDF)を掲載しますので、ご覧ください。
2022.5.15 運動会開会式・閉会式スナップ 

*このあと、プログラム順にスナップを随時掲載します。

運動会大成功! その1

 「あきらめず 勝利をめざそう 紅白がんばれ 東芳っ子」のスローガンのもと、令和4年度運動会を行いました。
 当初の予定よりも1日延びましたが、子どもたちは元気いっぱいに演技しました。限られた練習期間・時間のなかで、子どもたちは大きな成長を遂げました。子どもたちのもつエネルギー、パワー、無限の可能性をあらためて感じました。また、上学年の児童が下学年の子をていねいにお世話しているのも印象的でした。
 最終種目の選抜リレーの結果で勝敗が分かれる大接戦でした。各演技種目の中で、子どもたちの輝く姿をたくさん見ることができました。
 保護者・ご家族の皆様には、新型コロナウイルス感染防止の対応など、ご理解・ご協力をいただきありがとうございました。多くのご家族の皆様に来校いただき、子どもたちのがんばっている様子をご覧いただきました。子どもたちも、きっとうれしかったと思います。 運動会、大成功でした!

*この後、各種目のスナップをPDFファイルで随時掲載していきますので、ご覧いただければ幸いです。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会は、5月15日(日)に順延することに決定しました。

 現在のところ雨量は小康状態にありますが、天気予報では今夜から明日の午前中にかけて、まとまった雨が降るとされています。子どもたちには、少しでもよい条件で運動会に参加させたいとの考えから、降水確率の低い日曜日に順延することにしました。保護者の皆様には、申し訳ありませんがご対応をよろしくお願いします。
 なお、明日14日は週休日、16日(月)は繰替休業日となります。

運動会スローガン
「あきらめず 勝利をめざそう 紅白がんばれ 東芳っ子」

 子どもたちの輝く姿を ぜひ ご覧ください
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食は「運動会応援献立」

 今日の給食は「運動会応援献立」です。
 麦ごはん、牛乳、とんカツ、ゆで野菜、小松菜とふのみそ汁というメニューでした。
 おいしくいただきました。運動会がんばろー!
画像1 画像1

1年生 算数の授業

 いつも元気な1年生の授業!
 2校時は算数の授業で、数の学習です。カードやブロックを使いながら数について学んでいきます。みんな同じようにカードやブロックを使っていると思いきや、その並べ方を工夫している子もいるんですね〜。こういう発想が大切なんです!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

東芳っ子だより 第6号をアップしました

校庭がきれいに整地されました。あとはお天気のみ!

 用務員さんが何時間もかけて整地用のレーキを引いてくれて、校庭がとてもきれいになりました。先日のPTA奉仕作業と本日の作業で、雑草と校庭の凹凸がかなり少なくなりました。ありがとうございます。2枚目が作業前、3枚目が作業後の様子です。
 あとはお天気がよくなってくれるのを願うばかりです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

全校ダンス もう完ぺきです!

 第2回全校ダンス練習。全体練習は2回でおわりです。たった2回の全体練習で完璧な仕上がりです。すばらしいです。
 ダンスのできばえを左右するのは、最終的には表情です。みんなとてもよい表情で生き生きと踊っているのが何よりすばらしいです。保護者の皆様、楽しみにしていてください!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生算数 〜根拠を明確にして解き方を説明する〜

 5年生の算数は、かわった形の立体の体積を求める問題です。解き方はいくつもあります。自分が考えた解き方を根拠を示しながら説明しています。とても大切な力です。友達の考えを理解しながら聞くことも大切です!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

第2回クラブ活動(運動クラブ)

今回から本格的にクラブ活動がはじまりました。
運動クラブは、ひたすら「鬼ごっこ」。気温が高い午後でしたが、さすがです。
ルールなどの意見を出し合って楽しんでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

第2回クラブ活動(趣味・自然クラブ)

今日から本格的にクラブ活動がはじまりました。
趣味・自然クラブでは、タブレットを使って自然や自分の興味があることを調べていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

第2回クラブ活動(パソコン・工作クラブ)

今回から本格的にクラブ活動がはじまりました。
パソコン・工作クラブは、「名刺づくり」に挑戦です!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
4/3 学年始休業 職員会議
4/4 学年始休業 職員会議・入学式準備
4/5 学年始休業 入学式準備
郡山市立東芳小学校
〒963-0667
住所:福島県郡山市阿久津町大闇250
TEL:024-944-7899
FAX:024-944-2848