ようこそ河内小学校HPへ

今日の授業(3・4年)

 3・4年生の3校時は外国語活動の授業でした。今日の学習は,「Do you have a〜?」「Yes I do.」「No I don't.」を使ったやりとりの学習でした。今日は,文房具の英語表現を教えてもらったので,文房具のカードを使ったゲームをしながら学習を深めていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の授業(6年)

 6年生の2校時は学活で、6日に行われる「市小学生陸上交歓会」に向けての様々な確認を行っていました。途中、5日に行う「陸上交歓会激励会」の入退場の仕方やあいさつの仕方の確認もしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

今日の授業(5年)

 5年生の2校時は書写で、「部分の組み立て方(にょう)」で、「友達」の練習と清書を行っていました。「友達」は河内フェスタで展示する予定になっていますので、楽しみにしていてください。
画像1 画像1
画像2 画像2

今日の授業(1・2年)

 1・2年生の2校時は、ソフィー先生との英語表現科でした。10月ということで、今日は、bat,monster,mummy,witch,ghost,spider,vampire,skeletonなどハロウィーンに関係する単語を教えてもらいました。その後、教えてもらったものを購入するという設定で買い物ゲームを行い、英語表現に親しんでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

全校朝の会 2

校長先生からは、10月の行事をがんばってほしいこと、特に河内フェスタでは友だちと協力してがんばってをしいと話がありました。○○の秋という季節になりました。子どもたちには、一日一日を大切に過ごしてほしいと話がありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

全校朝の会

今日の朝、全校朝の会が行われました。まず、読書感想文コンクールと理科作品展で入賞した児童へ表彰がありました。賞状を手にされた皆さん、おめでとうございます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
郡山市立河内小学校
〒963-0212
福島県郡山市逢瀬町河内字町東13番地の1
TEL:024-957-2522
FAX:024-957-2216
郡山市立河内小学校夏出分校(平成23年3月31日 閉校)
〒963-0212
福島県郡山市逢瀬町河内字鳥井戸6
TEL:024-984-3259
FAX:024-984-3259