最新更新日:2024/12/25
本日:count up38
昨日:59
総数:774809
〜“Love&Beauty”があふれる学校〜 自分を大切に,まわりに感謝する気持ちをもち,美しい環境で,美しい心の持ち主になろう!自分がやってみたいこと,挑戦したいことに取り組んで今の自分を超えよう    

3月2日(木) 調理員さんへお礼(3年生)

画像1 画像1
 3年生7時間目の様子です。おいしい給食を作ってくださった調理員さんに感謝のメッセージを渡しました。

3月2日(木) 卒業生を送る会に向けて

卒業生を送る会に向けて、それぞれの学年で準備を進めています。
いよいよ明日は本番です。

合唱練習を1・2年生で行い、3年生の心に少しでも響くように歌います。

3年生のみなさん、明日の送る会、楽しみにしていてください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月2日(木) 卒業式の練習(3年生)

3年生の卒業式練習をのぞいてみました。
卒業式を控える3年生の姿を、後ろから見てみると、「さすが3年生」という立ち振る舞いでした。起立や礼もきれいにそろっていました。卒業してもきっと社会で活躍してくれる、そんな期待を抱くことができました。
画像1 画像1

3月2日(木) 卒業式・卒業生を送る会の練習・準備(1・2年生)

卒業式・卒業生を送る会の練習や準備が行われました。
1年生によるイス並べに始まり、午後からは、1・2年生合同の卒業式・卒業生を送る会の練習・準備でした。
意欲的に動く生徒たちの姿に感心するとともに、明日の卒業生を送る会が楽しみになってきました。
画像1 画像1
画像2 画像2

3月1日(水) GREEN FESTIVAL(3年生)

 本日、3年生のお楽しみ会として、GREEN FESTIVALを行いました。緑学年は、コロナ禍での制限を受け、なかなか学年レクを行うことができない3年間でした。
 今日は、今までの思いを爆発させたかのように楽しみました。ステージ上で有志の生徒が合奏をしたり、歌ったり、漫才をしたり、、、そして、昨年度できなかったリーダー会カルタを楽しみました。
 会場は大いに盛り上がり、歌に合わせた手拍子、爆笑の渦、緑学年の温かい雰囲気に包まれた素敵な会となりました。
 そして、最後にはまさかの校長先生の登場!

 生徒たちにとってはとっても思い出に残る会となったことと思います。
 中学校に登校する日も残りわずかです。一日一日を大切に過ごしていってほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月1日(水)3年生のLove&Beauty 〜校長室より〜

画像1 画像1
画像2 画像2
3年生のグリーンフェスティバル(3年生だけのお楽しみ会)

有志の人たちによる楽器演奏・コント・ダンス・漫才・歌など。
リーダー会による特製カルタ大会。

ステージでパフォーマンスする人も
フロアで観る人も
みんなで盛り上げて楽しもうとする姿が、
まさにLove&Beauty

素晴らしい学年集団!

サプライズで最後に登場させてもらいました。
音楽の永田先生の伴奏で、
メッセージを歌にのせて・・・

松田聖子の「新しい明日」
♪夢をめざし 決してあきらめない 思いがあればみつかるはず きっと 新しい明日が


3月1日(水)3年生へ、1・2年生からの贈り物

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 昨日、3年生に向けて後輩の1・2年生から3階の壁面いっぱいに、素敵なプレゼントが贈られました。心のこもったメッセージが添えられており、登校時間・放課時間などを使って、3年生の一人ひとりが立ち止まって読み進める姿が見られました。
 3年生は、少しずつ卒業する気持ちが高まってきているように感じます。
 残された時間は、あと少し。在校生の皆で気持ちをつくり、良い卒業式を迎えたいですね。
 1・2年生の皆さん、3年生への贈り物、本当に有難うございました。

3月1日(水) 卒業生を送る会に向けて(1・2年生)

3日(金)に行われる卒業生を送る会に向けての準備が着々と進んでいます。
2年生は体育館でリハーサルを、1年生は装飾などの準備を、それぞれ行っていました。
残り2日です。3年生の卒業を祝う会として、盛り上がることを期待しています。
画像1 画像1
画像2 画像2

3月1日(水) 感謝を言葉にのせて(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 朝、掃除が終わった1年生の教室では、卒業生を送る会で3年生の先輩に贈る歌の練習が行われていました。1年生全員が、部活動やブロック活動でお世話になった先輩への感謝の気持ちを歌にのせて熱心に取り組んでいました。先輩から後輩へと受け継がれていく二中の伝統を受け継ぎ、送る会を成功させ、1年生1人1人が大きく成長していってほしいと思います。

2月28日(火) これまでの復習(3年生)

3年生の理科の授業をのぞいてきました。
3年間の学習内容を終え、これまでに学んだことの復習の時間でした。
残り少ない中学校での授業の時間。ぜひ一つでも多くのことを学んで、次のステップに飛び立ってほしいと思います。
画像1 画像1

2月28日(火) 英語レポート(2年生)

2年生の英語の授業をのぞいてきました。
chromebookを用いて、一人一人が世界遺産に関するレポートを英語で作成していました。
相手に伝わるレポートにするために、どのように英語で表していくか。これまでに学んだ学習内容を振り返りながら作成していました。
画像1 画像1
画像2 画像2

2月28日(火) 発音練習(1年生)

1年生の英語の授業をのぞいてきました。
新しい単元で出てくる単語の発音練習を行っていました。
1年前に比べて、難しい単語が多くなってきました。発音練習を通して、一つ一つの単語を覚えていきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

2月28日(火)1・2年生からの思い〜校長室より〜

卒業式まであと1週間。

3年生が通る階段、廊下には、1・2年生が作成した華やかな掲示物。

温かく、そして感謝の思いがびっしりと込められています。

3年生を送る会に向けての歌の練習にも、力が入ってます。

Love&Beautyいっぱいです!





画像1 画像1

2月27日(月) 奉仕活動(3年生)

午後、天気が良い中、3年生の生徒たちが、倉庫の中の掃除やテントの整理整頓をしてくれました。3年生の意欲的に取り組む姿に、大変感謝しています。卒業式まで残り1週間となりました。この1週間を大切に過ごしてほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2

2月27日(月) 応仁の乱以後の日本(1年生)

今日の社会科の授業の様子です。
1467年から始まった応仁の乱が終わった後、戦国の世の中に入っていきます。戦国大名による領国支配のしくみや方法についての内容です。
日本の歴史で好きな時代の上位に入る時代と言われています。授業の中で、関心の高さがうかがえる場面がありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月27日(月) 3年生に向けて(2年生)

愛知県公立高校の入試も本日の面接試験をもってひとまず終了となります。今日の理科の学習は,3年生に向けて自分の苦手な単元について学び直しをしています。1年後は2年生の皆さんが,自分の進路に向けて一歩を踏み出します。苦手なところを一つでも克服することで,自らの夢をつかみ取ってください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月24日(金) 卒業式・送る会に向けて(3年生)

画像1 画像1
 3年生1限の様子です。卒業式や3年生を送る会で歌う合唱曲や校歌の練習を行いました。

2月24日(金) 今日の給食

画像1 画像1
〜献立〜
ご飯・関東煮・厚焼き卵・鉄骨和え・牛乳

関東煮は、だし・しょうゆ・砂糖・みりんを使っており、甘めの味付けになっています。
給食では、たくさんの具材を大きな釜で煮込むので、煮込み時間が長くなります。それにより、だいこんなどの具材にしっかりと味がしみ込み、おいしい煮物に仕上がります。
その一方で、煮くずれしないようにと気を配る必要のある料理でもあります。いつもおいしく作ってくれる調理員さん、さすがプロですね!

2月24日(金) 「ある日の自分の物語」(2年生)

2年生の国語の授業をのぞいてきました。
これまでに学習してきた物語や小説を振り返り、自分の体験などをもとにした物語をつくろうという内容です。
物語をつくるための構成を考えていました。どのような物語が出来上がるのかが楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2

2月24日(金) 漢字の成り立ち(1年生)

1年生の国語の授業をのぞいてきました。
たくさんある漢字には、読み方やつくりなどに、様々な共通点があります。
漢字の成り立ちをたどると、読み方が似ていることもあるようです。
もし読み方が分からなければ、漢字のつくりを見て、予想できるかもしれませんね。
画像1 画像1
画像2 画像2
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

1年生

2年生

3年生

給食だより

保健だより

相談室だより

生徒会だより

その他

予定表

一宮市立尾西第ニ中学校
〒494-0012
愛知県一宮市明地字油屋前30番地
TEL:0586-28-8767
FAX:0586-68-2186