最新更新日:2024/12/27
いーなかさ 千秋「命を大切に。仲間を大切に。感謝できる。最後までやりきる。千秋中生としての自覚。」そして「本気の千秋」。【自ら】【共に】【互いに】を意識した行動を。

12月19日(月)大掃除がありました。

画像1 画像1
画像2 画像2
本日は大掃除があり、千中生のみなさんは限られた時間の中で静かに黙々と清掃に取り組むことができました。
2学期に登校するのもあと4日となりました。とても寒くなってきましたので、体調には十分気をつけて生活していきましょう。

12月19日(月)食育・給食について

今年も残すところ,給食はあと数回です。年末年始には,家庭で時節にあった食事をとることだと思います。
学校の給食では,学級によって摂食量にばらつきがあります。よく食べる生徒の多い学級と食の細い生徒の多い学級では,毎日残菜の量が大きく違います。
もちろん,無理をして食べる必要はありませんが,必要なエネルギー,栄養素がしっかりとれているのかが気になります。

学校給食実施基準(摂取基準)【文部科学省(令和3年2月)】

学校給食摂取基準の策定について【学校給食における児童生徒の食事摂取基準策定に関する 調査研究協力者会議(令和2年12月)】


画像1 画像1
画像2 画像2

12月17日(土)女子バレー部練習試合vs西成東中

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は、西成東中と練習試合を行いました。平日は体育館が使えないこともあり、体育館でボールを触る貴重な機会です。今日は、多く選手が試合に出ることができました。いつ、どんな場面で出場機会があるか分かりません。どの選手が出ても、しっかりとチームとしての動きができるように、個人個人が最善の準備をしましょう。
 

12月17日(土)いちのみや夢人材育成事業 夢サミット

画像1 画像1
画像2 画像2
今日は、一宮市役所で夢サミットが行われました。本校からは1年生の生徒会執行部2名が参加しました。他校の生徒との交流を通して、より自信を持って意見交換できるようになったと思います。今後の千秋中のために力を発揮していってほしいと思います。

12月16日(金)学年集会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
テスト後、学年集会を行い、進路指導主事から進路関係の話をしました。
初めに私立の入試について、以下の3点を連絡しました。

1.確認書に不備がなかった生徒は、受験料を12月21日までに入金し、担任に報告すること。不備があった生徒は修正してから受験料を入金し、報告すること。また、修正した確認書を提出すること。
2.入金を終えたら受験票を2部印刷し、1部は家庭で保管し、1部は担任に提出すること。(学校によって来週から印刷が可能な所もあれば、入試の1週間前にならないと印刷できないところもある。)
3.受験する学校までのルートを冬休み中に確認しておくこと。心配であれば、入試と同じ時間に実際に行ってみるとよいこと。

その後、プリントを使いながら、公立高校の推薦入試について説明しました。

テストが終わって一息つきたいところですが、来月には私立の入試があります。
無理をせずに、でも自分の進路実現に向けて精一杯努力していきましょう。

12月16日(金)掃除における役割分担

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生学年末テスト実施のため,今日は特別日課でした。給食後の時間に余裕がなかったので簡易清掃ということでしたが,いつものようにしっかり掃除に取り組んでいました。
掃除といっても,みな同じことをするわけではありません。役割分担です。拭く,掃く,運ぶ,磨く,集める,捨てる,整えるなど,様々な要素によって仕事が決まっています。手があいたら,互いに協力することも忘れません。

12月16日(金)本を選ぶ

 7.8組の国語の授業時、全員で図書館へ行き、朝の読書の時間に読みたい本を、自分で手に取って本を開いて見て、各自3冊ずつ選びました。
画像1 画像1
画像2 画像2

12月15日(木)学年レクリエーション

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は5限に学年レクリエーションを行いました。
冷たい風が吹く中ですが、
明るく元気にドッジボールをしました。
学級の仲をさらに深めるよい機会となりました。

12月14日(水)授業の様子・五感が大事

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
音楽の授業では,先生が音色を変えて弾く曲を聴いて,日常生活での経験やこれまでの学習を生かして,曲名と楽器を思い出す活動をしています。
理科の授業では,火山の活動について岩石を見たり触ったりして,特徴や性質を学んでいます。
社会の授業では,知識を関連付けてまとめることで,単なる知識や用語にとどまらず,意味をもたせる学習をしています。

12月13日(火)放送集会

画像1 画像1
画像2 画像2
全校集会をオンラインで行いました。
図書委員がビブリオバトルを行い、それぞれがおすすめする本の魅力を紹介しました。
まもなく迎える冬休みを、たくさんの本に触れる機会にしてほしいと思います。

12月13日(火)集会・ビブリオバトルライブ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の集会は,図書館に場所をかえ,図書委員会が,ビブリオバトルをライブで配信しました。昨日の千中タイムで入念に確認していたため,とてもわかりやすく教室に届けていました。
生徒会執行部からは,赤い羽根共同募金の報告とお礼,生徒会長からは4週目に入ったWeekMissionについて呼びかけがありました。

12月12日(月)千中タイム

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
それぞれの委員会が,担当教師の指導のもと,学校生活に自ら課題をもち,向上しようと活動に取り組んでいます。
上から順に,保健委員,図書委員,生活委員の様子です。

12月12日(月)私立募集要項配付

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日、それぞれの生徒が受験する私立学校の募集要項を配付しました。
ほとんどの学校がネット出願です。募集要項をよく見て、間違いのないように登録をお願いします。
先日の学年通信でもお知らせしましたが、登録が終わりましたら、確認書をプリントアウトして、担任まで提出してください(15日(木)締切)。受験料の入金については、中学校から連絡があってからお願いします。

12月12日(月)授業の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生の美術では,「名画レポート」の作成に取り組んでいます。Chromebookで心が動いた名画を探り,模写し,作品や作者について調べたことをまとめ,自分の感想を加えています。

12月12日(月)第4回学校運営協議会 会議録

<第4回 中学校部会>
1 開催日時  令和4年12月12日(月) 9時00分〜 
2 場  所  本校会議室
3 公  開
4 傍聴人 0名
5 出席者 10名
6 議題と審議の内容
(1) 第3回協議会(10/14)以降の実践報告
校長・教頭が、体育祭や合唱祭、表彰等について報告し、承認を受けた。
(2) 令和4年度 学校評価について
教頭が調査内容を説明し、承認を受けた。
(3) 令和5年度 学校運営協議会委員について
教頭・校長が次年度の委員について説明し、承認を受けた。
(4) 運営協議会 今後の予定について
教頭が令和5年度の今後の予定について説明をし、承認を受けた。
(5) その他
  ・教頭が屋内運動場の工事について説明した。
  ・校長が部活動の地域移行について説明し、委員からご意見をいただいた

12月12日(月)第4回学校運営協議会

画像1 画像1
画像2 画像2
本日、本校会議室において、第4回学校運営協議会を開催いたしました。行事や学校評価について承認をいただきました。また、部活動の地域移行などについてもご意見をいただきました。

12月11日(日)卓球部女子 高校生と合同練習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日、一宮南高校と練習試合&合同練習を行いました。練習試合では男子もいる中でしたが、持てる力を発揮し健闘しました。ただ、高校生のサーブやパワーにおされ、思うように出来ず、多くのことを学びました。
 合同練習では一宮南高校の生徒、顧問の先生から丁寧にサーブやドライブなどを教えていただきました。ひとりひとりにあったサーブも教えていただき、大変充実した一日になりました。高校生と合同練習をしたことは今までなかったですが、千秋中の生徒もいきいきと練習に取り組む姿が印象的でした。今回教えていただいたことを次に生かしていきたいと思います。 

『応援されるチーム』へ

12月9日(金)教科以外での学び

画像1 画像1
画像2 画像2
2年生はキャリア教育「中学校卒業後に学びの道」で,現在の自分の希望と卒業後の教育機関の選び方について検討しました。
1年生は2学期の行事,学習,生活を振り返る活動をしました。

今の自分にしっかり問いかけ,よいところ,よかったところは次も実現できるように,ちょっと足りなかったことは,何をどうしたいかを明らかにして前に進もうとすることで,うまくいってもいかなくても明日の目標をもつことができます。そういうことの繰り返しの中で,支えたり支えられたりして生きていきます。

12月9日(金)体育の授業・サッカー

ワールドカップでの日本代表の活躍もあってか,体育のサッカーに取り組む生徒たちの「やる気」「本気」を感じることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月8日(木)冬休み用本の貸し出し

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生の国語では,冬休み用の本の貸し出しに時間をあてました。図書館司書さんの説明を聞いてから,自ら本を手にとって選んでいました。
デジタル化が進んでいる世の中ですが,書かれた文章を読むこと,ページを手でめくること,気になった個所を追いながら見返すことなど,紙ならではの扱いや読み方があります。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
一宮市立千秋中学校
 校長:内田 正弥
〒491-0804
愛知県一宮市千秋町佐野字高須2982番地
TEL:0586-28-8763
FAX:0586-76-1560