最新更新日:2024/11/29 | |
本日:4
昨日:41 総数:785764 |
3月24日(金) 1年間ありがとうございました (3年生)☆「温かい心を大切にしてください」 ☆「やってみよう!でがんばってください」 ☆「やればできる やれば伸びる」 ☆「大変なときは大きく変わるとき。大変なときは自分が伸びるチャンスだと思ってがんばってください。」 子どもたちは最後までよい姿勢で、頷きながら聞いていました。 その後学級に戻り、あゆみをもらってから学級での最後の時間を過ごしました。思い出のスライドを見たり、1年間の思い出のスピーチをしたりしました。そのときの子どもたちの表情は、充実したものでした。 本年度の3年生は、学年目標を『3・SUNシャイン(サンシャイン)』でした。自分を磨くことで、友達と互いの良さを認め合い、みんなが輝く、そして、みんなでさんさんと輝く学年にしたいという願いを込めていました。この1年間、3年生の子どもたちは、学年目標に込めた願いを見事に具現化していました。行事、何気ない日々…あらゆる場面で輝く子どもたちと過ごせて幸せでした。 保護者の皆様、この1年間、職員一同、精一杯子どもたちと向き合ってきましたが、力不足で十分ご期待に応えることができなかったこともあったかと思います。しかし、いつもご理解、ご協力をいただき、支えていただきましたこと、心より感謝申し上げます。この場を借りて厚くお礼申し上げます。本当にありがとうございました。 3月24日(金) 修了式(3年生)
コロナ禍では,密を避けるために運動場で修了式を行ったこともありました。オンラインでの修了式もありました。今年度は,ようやく屋内運動場で修了式を行うことができました。
3年生の子どもたちが式に臨む態度は,とても立派なものでした。とても頼もしい姿として目に映りました。4年生でのさらなる活躍を期待しています。 3月24日(金) 1年間ありがとうございました。 (5年生)この1年の子どもたちの成長を感じることができた1日でした。 保護者の皆様、1年間支えていただき、ありがとうございました。 3月24日(金)修了式(1年生)保護者の皆様には、さまざまな教育活動にご協力いただき、ありがとうございました。来年度もよろしくお願いいたします。 3月24日(金) 修了式(2年生)
修了式を行いました。
みんな真剣に校長先生のお話を聞く姿に、1年間の成長を感じました。1年間、ご協力ありがとうございました。 3月24日(金)修了式(4年生)
今日は4年生最後の登校日、修了式でした。久しぶりに屋内運動場に集まっての式でしたが、子どもたちはしっかりとした姿勢で式に臨むことができていました。代表の子が校長先生から修了証を受け取り、その後教室でそれぞれの担任から修了証を受け取りました。
4月からはいよいよ5年生です。今年度の成長を次年度に生かし、活躍することを期待しています。 保護者の皆様方には、一年間大変お世話になりました。さまざまな場面でご理解・ご協力いただき、ありがとうございました。子どもたちが成長し、無事一年を終えることができたのは保護者の皆様方のご協力あってこそだと感じております。 本当に一年間、あたたかく見守っていただきありがとうございました。 3月24日(金)修了式(そよかぜ)そよかぜのみんなは、静かに整列し、落ち着いて式に参加することができました。1年間の成長を感じました。 保護者の皆様におかれましては、この1年間、そよかぜ学級にご理解ご協力いただきありがとうございました。 3月23日(木) 卒業生のみなさん、いかがお過ごしですか(6年生)
卒業して数日がたちましたが、卒業生のみなさんは元気に過ごしているでしょうか。6年生の担任の先生たちは6年生が行っていた委員会活動を行ったり、他学年の児童と放課に遊んだりして過ごしています。卒業生のみなさんはこの春休みを、中学校に向けてのよい準備期間としてくださいね。
3月23日(木) 大そうじ (3年生)
1年間みんなと過ごして教室をきれいに掃除をしました。みんなとの思い出がつまっている教室です。感謝の気持ちをこめて取り組みました。
3月23日(木) お楽しみ会(3年生)
お楽しみ会の様子をパチリ!
自分たちで立てた計画に沿って,室内でゲームをしたり,運動場で鬼ごっこをしたり,みんなを楽しませる出し物を用意して発表したり・・・。今年度最後のお楽しみ会で盛り上がり,楽しい時間を過ごしました。 楽しい思い出を胸に,4年生でも充実した学校生活を築いていけるようにがんばってほしいと思います。 3月23日(木) 4年交流学級お楽しみ会(そよかぜ)
今日は、交流学級のお楽しみ会でした。「伝言ゲーム」「ジェスチャーゲーム」「だるまさんがころんだ」をやりました。とても楽しい時間を過ごせました。
2月23日(木)みんなで楽しく遊んだよ(2年生)
今日は、修了式前日の最後の授業の日でした。多くのクラスから、楽しそうなお楽しみ会の声が聞こえてきました。一年間、いっしょにすごした仲間とたくさんの楽しい思い出ができました。
3月23日(木)春が来ましたね(1年生)
今日は、お別れ会をかねたお楽しみ会をやりました。雨を心配していましたが何とか持ちみんなでお花を見たり、鬼ごっこをしたりしてとっても楽しそうでした。学校の桜もきれいに咲き出しましたよ。
3月22日(水)縄跳び(2年生)
今日は大縄跳びに挑戦しました。友達と跳ぶタイミングを伝えあったり、励ましあったりしながら、練習をがんばりました。少しずつタイミングがつかめるようになり、上手になってきました。
3月22日(水) 思い出のスライドを作ろう (3年生)3月22日(水) 命について考えよう:道徳 (3年生)「ヌチヌグスージ」は沖縄の方言で”命のお祝い・命の祭り”という意味です。場面は、沖縄のお墓参りです。島独特の大きなお墓に親戚一族が集まります。ご先祖様と食事を共にしながら、主人公は、遙かに繋がるご先祖を思い、命への感謝を表します。 「命の大切さは分かっていたけれど、つながりは意識したことがなかった。ご先祖様がつないでくれた命があるから自分がいるんだ。」「これまでつないでくれた命を考えて、自分も命を大切にしてつないでいきたい。」と感想をまとめていました。 3月22日(水) 「初雪のふる日」音読の工夫 国語 (4年生)読んで感じたことが伝わるように、読み方の工夫を考えました。 「おそろしい様子が伝わるように、ゆっくり読む。」 「女の子の心細い感じが分かるので、弱々しく読む。」など、 なぜそう読むのか、自分なりに根拠をもって音読しました。 3月22日(水) まとめ学習(そよかぜ)3月22日(水) 体育交流授業(そよかぜ)3月22日(水) 自分たちでできるよ (1年生)みんな1年間で大きく成長しています。 |
|