最新更新日:2024/11/29
本日:count up32
昨日:73
総数:615833
朝、夕の涼しさに秋らしさを感じる時期になりました。気温差が大きい日もありますので体調に気を付けてください。また、安全にも気を付けてください。

R5.3.29 春の訪れ

画像1 画像1
 学校の花壇には、1年生が植えたチューリップが続々と花を咲かせています。他の子より早く咲いた子のチューリップの中には、花びらが落ちているのもあります。チューリップは、花びらが落ちたら終わりではありません。地面の中で球根が、次に花を咲かせるために土の中で成長を続けています。1年生の皆さん、2年生になったら球根を掘り起こしてくださいね。そして、皆さんもチューリップのように次の学年でいいスタートを切ってください。そのために今、学習の振り返りや新学期の準備をしておくといいですね。

R5.3.28 元気に過ごしていますか

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
春休み、元気に過ごしていますか。先生たちは、来年度に向けて準備を進めています。みなさんも4月、新しい学年に向けて生活リズムを整えておいてくださいね。そして、新たな目標を立てておいてください。新たな学級で新しい担任の先生に伝えてくださいね。楽しみに待っています。

R5.3.27  静かな学校

 今日から春休みが始まりました。校庭の桜もきれいに咲いています。みなさんは、元気に過ごしていますか。
 この春休みの間に、今年度使用した教科書を整理したり、学用品を点検したりするなど、新学期を気持ちよく迎える準備ができるといいですね。4月になったら、新しい友達や先生と新しい教室で素敵な1年が始まります。みんなと新学期に会えることを楽しみにしています。
画像1 画像1
画像2 画像2

R5.3.24 3年生、楽しかったよ。ありがとう!(3の1)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 あっという間の1年間。
 みんなとすごした毎日が楽しかったです。
 校外学習で消防しょへ行ったり、リトルワールドではん行動をしていしょうを着たり。
 運動会や学習発表会もみんなで作り上げていくのが楽しかったです。
 苦手なことにも挑戦したり、勉強も、ああでもない、こうでもないと話し合ったり、「できた。」「わかった。」とか「ちがってた!今度こそ(正解)を当てるぞ。」と何にでも楽しんでできるところが、みんなの良いところだなと思いました。

 今日は3−1で集まれるさい後の日。
 ぎりぎりまでばたばたしてしまいましたが、元気に、さい後におつかれかんぱいをしてさようならをしました。
 みんななら大丈夫!
 4年生も元気で楽しいクラスを作ってくださいね。
 
 保護者の皆様、いつも温かく見守ってくださりありがとうございました。2−3としての1年間、3−1としての1年間。この子たちと過ごす毎日がとても楽しくて、幸せでした。朝の時間のない中での検温のご協力も感謝しています。ありがとうございました。

 

R5 3.24 1年ありがとうございました(3-3)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
学級目標「RPG」をかかげ、3年生という冒険が始まり、1年を通して、心も体もパワーアップしました。
RPGとはいうものの、ゲームと違ってリセットができないこの冒険。みなさんと一緒に旅をすることができ、幸せでした。
R=(ルール)クラスや学校のきまりを守って生活できました。
P=(プロ)今回で得た達人の心得を忘れず、
G=(ガッツ)努力し続けることをおそれず、来年度を迎えてください。
そして、春休みは、健康に気を付けて過ごしてください。

保護者の皆様、ご支援、ご協力ありがとうございました。1年間、本当にありがとうございました。

R5.3.24 ありがとうございました。(2-2)

画像1 画像1
 短い時間でしたが、いっぱい一緒に勉強しましたね。
 いっぱい遊びましたね。できることがどんどん増えていきましたね。
 みんなが成長していく姿を近くで見ることができて先生は幸せです。
 毎日楽しく過ごすことができたのはみんなのおかげです。本当にありがとう。
 3年生になっても絶対にいい学年、クラスにしていけるはずです。
 みんなの活躍を心から願っています。
 保護者の皆様、この一年のご支援、ご協力本当にありがとうございました。

R5.3.24  楽しい日々をありがとう(2−3)

 この1年を振り返ると1番に思い浮かぶのは、子ども達の笑顔です。学級目標「たのしく」の通り、遊びも学習も楽しんでいる姿をたくさん目にすることができました。友達とけんかをしたり学習につまずいて悩んでいたりすることもありましたが、どんなことも前向きに頑張る姿に、こちらも勇気をもらいました。
 仲間を思いやり、一人一人が進んで学級のために働くことのできるすてきなクラスでした。担任として至らない点も多々あったと思いますが、保護者の皆様の支えがあり、無事修了式を迎えることができましたことに、心より感謝しています。ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

R5.3.24 より高くジャンプ(2−1)

 全員そろって修了式を迎えることができました。修了式では、背筋を伸ばしてしっかりと話を聞き、大きな声で校歌を歌う姿に成長を感じました。
 2年生の学年目標は「ジャンプ」です。高くジャンプをするためには、準備が必要です。この1年で心も体もたくましく鍛え、しっかりとジャンプすることができました。3年生になると、新しく、楽しい、より広い世界が広がっています。自分の力を信じて、優しい仲間と力を合わせて、元気いっぱい成長していってほしいと思います。
 1年間様々なご協力、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2

R5.3.24 1年間ありがとうございました(3-2)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日の修了式で話を聞く姿は、とても立派でした。背筋がぐっと伸び、話している人の方をじっと見つめている子がたくさんいました。4月から素敵な高学年として、学校を引っ張っていってくれるだろうと、みんなの背中を見て頼もしく感じました。
 校外学習や、運動会、学習発表会など、行事を通してクラスの団結力も高まり、一人一人の心も大きく成長してきたと感じます。自分達でよく考え、工夫し、仲間を大切に思いやる子達ばかりで、優しいクラスになりました。
 4年生になっても、チャレンジすることを忘れず明るく元気に過ごし、楽しい学校生活を送ってくれることを願っています。
 保護者の皆様、この1年間温かく見守ってくださり感謝いたします。ありがとうございました。


R5.3.24 1年間、ありがとうございました(4-3)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 4年生として登校した200日が終わりました。1年間、さまざまな行事を通して高学年としての自覚を高めていきました。みなさん、本当に頑張ったと思います。短い春休みですが、校長先生からの宿題「5年生に向けて、自分の目標を決めておく。」ということをしておいてください。4月、たくましい顔で登校するみなさんと会えることを楽しみにしています。
 保護者のみなさま、1年間ご理解とご協力ありがとうございました。

R5.3.24 一年間ありがとうございました (4-1)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日無事に全員で修了式を迎えることができました。まだまだインフルエンザや新型コロナウイルスが心配されていましたが、3月は体調が悪く欠席した人が一人もいませんでした。
 この1年間で、子どもたちは様々な経験をし、成長してきたと思います。時には意見がぶつかり合うこともあったとは思いますが、今後にいかしていってもらえればと思っています。
 最後に、4月からは5年生になります。学校の勉強だけではなく、世の中の様々なことを知り、興味をもっていってもらいたいと思います。また、友達と協力をして、さらにすばらしい学校生活を送ってもらいたいと思います。1年間ありがとうございました。

R5.3.24 がんばったよ1年間(ひばり)

今日は終業式。

みんなと過ごした1年は本当にあっという間に過ぎてしまいました。
1年間、とっても楽しかったね。
春休みが終わったら新学期。新しい学年になります。

新しい学年になっても、みんながひばりでがんばることは変わりません。

みんなとなかよくすごす
べんきょうしてかしこくなる
の2つです。


春休みはしっかり休んで、力をいっぱい蓄えてきてくださいね。
新学期に元気なみんなに会えることを楽しみにしています。

画像1 画像1

R5.3.24 ありがとう(5-3)

 5年としての1年を終えました。年間を通して、野外教育活動、運動会、学習発表会などの行事や委員会活動など学校生活を色濃く過ごせたのではないでしょうか。本当に成長を感じる1年でもありました。子どもたちの心身の成長を一番近くで感じることができて本当に幸せでした。児童の皆さん、保護者の方々、1年間本当にありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

R5・3・24 5年1組 一年頑張りました☆

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5年1組 最終日はサイン会で始まりました。修了式では最高学年らしく、姿勢も良く、校歌も頑張って歌いました。最後まで明るく笑顔があふれる中、最後にサプライズで手作りの花束とメッセージをプレゼントしてくれました。本当にありがとう☆

 「30通りのレインボーカラー」という学級目標の通り、個性たっぷりの学級でした。元気な子、やさしい子、たくさん発表をする子、じっくり考える子、係の仕事を頑張る子・・・などなど。色とりどりの個性が一つとなって、とても素敵なレインボーを描く学級となりました。先生もとても楽しかったです。
 この一年間の頑張りをきちんとお家の方に報告をしてくださいね。
 今年、できるようになったことをさらに6年生で伸ばしていってください。応援しています。

R5.3.24 1年生、ゴール!(1-3)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
どきどきの入学式から始まった、長いようであっという間の1年間を終え、今日無事に1年生としてのゴールを迎えました。
ひらがなの書き方も知らなかったけれど、今では漢字もしっかり書けるようになりましたね。数字をかくだけで精一杯だったけれど、100をこえる計算もできるようになりました。
給食当番も、掃除も、自分たちで上手にできるようになりましたね。
最後に、新しい1年生のために、教室の隅々まできれいにしようと協力しあってがんばるみんなの姿に、この1年間の大きな成長を感じました。
友達のよいところやがんばっているところを見つけて温かい言葉をかけられる3組さんは、「ぽかぽか」の学級目標をしっかり達成してくれました。
2年生になっても、温かい心をもって、友達と仲良く成長していってくださいね。
応援しています!

R5.3.24 大きく成長できた1年間(1-2)

画像1 画像1
 2組の子たちは、何事にも全力で取り組み、ルール、マナーをしっかり守ることができる。そして、困っている子がいるとクラスのみんなで助け合えるクラスでした。1年生で学んだことを活かして、2年生でも、新しい1年生のお手本として頑張ってほしいと思います。
 保護者の皆様方には、ご家庭での励まし、授業の準備、ボランティア活動などでたくさんご協力を頂きました。心よりお礼申し上げます。ありがとうございました。

R5.3.24. 1年生がんばったでしょう(1-1)

画像1 画像1
 今日が1年生として登校する最後の日でした。
 帰りの会で、子どもたちと4月の頃の様子を振り返りました。
 授業中にトイレに行く子がたくさんいましたし、給食の準備は4時間目のはじめからしていました。また、掃除の仕方もわからませんでしたね。
 今では、しっかり授業を受け、給食の準備も早くなり、自分たちで掃除できるようになりました。
 字も丁寧に書けるようになり、計算も早く正確にできるようになりました。
 初めのころは、なかなか発表できなかった子も、今では堂々と手を挙げて意見を言えるようになりました。
 困っている友達を助けること、けんかをしてもすぐに仲直りをすることも、できるようになりました。
 本当に大きな成長を遂げた1年だったと思います。
 そんな子どもたちの1年を、担任として一番近くで見られたことを、とても幸せに思います。
 2年生になっても、その先も、ずっと応援しています。
 「にこにこ」で、がんばってね!

R5.3.24 1年間、ありがとうございました。(5-2)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は修了式でした。6年生がいない状態での式だったので、5年生が最高学年として臨みました。姿勢、礼、校歌の歌声から6年生として学校を引っ張っていくという自覚がひしひしと感じられました。
 5-2では全員揃い、最後の集合写真を撮ることができました。寄せ書きや手紙の交換をして、感謝の思いを伝え合いました。
 たくさんの行事や委員会の活動などで慌ただしい日々でしたが、あっという間の一年間でした。一人一人、日を追うごとに目まぐるしく成長したように感じます。5年生の強みである、素直さ・明るさ・思いやりを6年生でも存分に発揮してほしいと思います。
 1年間、本当にありがとうございました。

R5.3.24 修了式(3年生)

 今日は3年生としてまとめの式です。
1学期と2学期は「終業式」で授業を終える式、3学期は「修了式」といって、3年生で学んだことをまとめる3年生の卒業式だよという話をして、体育館へむかいました。

まとめの式にふさわしい姿で参加できました。
式の後には表しょうされた子もいます。4年生もがんばってください!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

R5.3.24 学年集会(3年生)

3年生にとっての最後の学年集会を行いました。
3人の先生から一言ずつ、この1年の頑張りと、来年へのエールを伝えてもらいました。
画像1 画像1
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

1年-学年だより

2年-学年だより

3年-学年だより

4年-学年だより

5年-学年だより

6年-学年だより

ひばり学級

保健だより

元気もりもり通信

人権教育

配布文書

一宮市立丹陽南小学校
〒491-0824
愛知県一宮市丹陽町九日市場2666番地
TEL:0586-28-8713
FAX:0586-77-3033
このサイトは、一宮市立丹陽南小学校の公式サイトです。 サイト内の著作の所有権はすべて丹陽南小学校に所属します。無断で使用することはできません。