最新更新日:2024/06/27
本日:count up16
昨日:123
総数:712970

射水市吹奏楽フェスティバル

3月11日(土)
高周波文化ホールで吹奏楽フェスティバルが開催され、本校吹奏楽部がマーチと宝島の2曲を演奏しました。生徒たちはリラックスして楽しんで演奏していました。
画像1
画像2
画像3

「卒業作品展」

3月10日(金)
 3年生が3学期に制作した石彫が2階マルチに展示されています。
各自がテーマを決め、やすりと印刀を使って一心不乱に彫刻。果物やピラミッドのような具象から複雑な抽象まで、様々な作品を完成させました。
画像1
画像2
画像3

平和学習3

3月8日(水)
 2年生が広島の原爆投下について小島貴雄さん(射水市)に話をうかがいました。小島さんは、当時広島の陸軍にいた父の六雄さんから原爆投下後の救援活動に携わった話を聞き、語り部として活動されています。
 生徒たちは六雄さんの軍隊生活や爆心地から少し離れた場所にいて命拾いしたこと、救援活動の様子などを聞き、想像をはるかに超える惨状に驚くと同時に、平和への思いを新たにしていました。
画像1
画像2

折鶴

3月1日(水)
平和学習を進めている2年生が、折鶴制作に励んでいます。本日二度目の制作となった学級では、取りかかる前に被爆した少女佐々木禎子さんについて学習。禎子さんが、白血病の回復を願いながら薬の包み紙で一心に折鶴を折っていたことや、発症からわずか8ヶ月でこの世を去ったということを知り、生徒たちは、前回の和気あいあいとした雰囲気で折鶴を折っていたときとはまた違う真剣な面持ちで制作に取り組みました。
画像1
画像2
射水市立小杉中学校
〒939-0351
住所:富山県射水市戸破2013
TEL:0766-56-1335
FAX:0766-56-1334
E-mail:kosugi-jhs@tym.ed.jp
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31