南部中生徒としての誇り「プライド」と強い意志をもち、最後までやりぬく力を身につけよう

2月21日(火) 体育の授業(2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
 バレーボールを行っています。単元のまとめとして、試合形式で行いました。仲間にアドバイスする声やローテーションを教え合う声、得点に喜ぶ声など、様々な声が聞こえていました。

2月21日(火)今日の授業の様子(特別支援学級)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 音楽の授業の様子です。ミニキーボード、ビブラフォン、グロッケン、マリンバを使って「ぶんぶんぶん」を演奏しました。ドレミファソの場所を覚えようと努力することができました。

2月21日(火)第3回南部中学校 学校運営協議会の開催について

1 開催日時 令和5年2月28日(火)14:00〜15:00
 ※感染状況により、開催方法等の変更の可能性があります。
2 場  所 本校図書館
3 公開(個人情報がある議題については非公開とします)
4 傍聴人定員5名(傍聴を希望される場合は2月27日(月)までに学校にて事前受付をお願いします。祝日、土日は除きます。受付の際は、本人確認ができるものをお持ちください。また定員を超えた場合は先着順とします。)
5 議題
○令和4年度 学校評価について
○令和5年度 学校経営方針について
○令和5年度 コミュニティー・スクールについて
○その他
6 問い合わせ先 本校教頭
7 新型コロナウイルス感染症対策について、ご協力をお願いします。

2月20日(月)今日の授業の様子(特別支援学級)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 体育の授業の様子です。ラジオ体操に取り組んでからサッカーをしました。サッカーではドリブルをしたりパスをしたりしました。身体をしっかり動かすことができました。

2月20日(月) 予餞会に向けた合唱練習(2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
 予餞会に向けて、1年生と一緒に合唱練習を行いました。
ピアノに合わせて、丁寧に歌詞や音程、そしてリズムを確認しました。3年生に向け、在校生全員で感謝の気持ちを伝える場として、みんな真剣な表情で歌っていました。
 練習を重ねて、より素晴らしい合唱をつくっていきましょう。

2月17日(金) 学年末テスト&予餞会に向けた群団メッセージ練習

 今日の2年生は、まず3時間目までは学年末テストを受けました。今日は、社会・数学・音楽でした。
 そして4時間目は、予餞会に向け、群団メッセージの練習をしました。3年生の先輩方の卒業が近づいてきていることで、練習にも熱がこもってきています。2年生は、昨年度、今年度と、3年生の先輩方に、部活動や委員会や普段の生活などで、いろいろお世話になっています。新しい世界へ羽ばたこうとされる先輩方へ、心を込めて感謝の気持ちを伝えていきたいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月17日(金) 今日の給食の様子(特別支援学級)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 給食の時間の様子です。感染症対策を行いながらの給食です。準備から片付けまでみんなで協力して行っています。

2月17日(金) 美術の授業(3年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3年生は美術で石の印鑑『篆刻』を制作してきました。印面が完成した後は、持ち手の立体彫刻に挑戦していました。やすり棒やのこぎりを使い、石を削り、形を作り上げました。そして耐水ペーパー2000番で磨くとつるつるになりました。
 最後は色紙にクラスの仲間の印を押してもらい記念品をつくります。完成が楽しみです。

2月17日(金) 予餞会にむけて (1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
 学年末テストが終わった4時間目に2年生と合同で予餞会で行われるビデオメッセージの練習を行いました。最後の練習とあって気持ちのこもった練習ができました。

2月16日(木) テスト直前まで頑張っています(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日から学年末テストが始まりました。どの生徒も、テストが始まる直前までテスト勉強に取り組んでいます。今までの勉強の成果をきちんと発揮できるように応援しています。

2月16日(木)愛知県公立高校一般選抜事前指導(3年生)

 愛知県公立高校一般選抜まで1週間を切った本日、入試に向けての事前指導が行われました。出発時刻や移動方法、個人あるいは班での行動など当日の行動計画を立てました。問題なく受検に行くことができるよう、心掛けるとよいことを確認しました。
 屋内運動場には、夢の実現への第一歩である受検に真剣に取り組もうという空気があふれていました。受検生全員の健闘を祈っています。
画像1 画像1

2月16日(木)授業の様子(特別支援学級)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 畑にじゃがいもの種芋を植えました。今年もおいしいじゃがいもが収穫できることを楽しみにして世話をしていきたいですね。また、今日は数学のテストを受けました。集中して取り組みました。

2月15日(水) 公立一般入試に向けてがんばっています(3年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 愛知県公立高等学校入学学力試験まで、7日となりました。5教科の授業でも入試に向けて、さまざまな問題を解いています。一生懸命に取り組む姿、分からなかった問題を理解できるまで教科担任に聞く姿を多く見かけます。
 強い意志をもち、当日まで残りの時間も大切に、目指す進学先で輝く自分をイメージしましょう!最後まで、みなさんを全力で応援します。

2月15日(水) 気象の授業(2年生理科)

画像1 画像1
画像2 画像2
2年生の理科は、気象分野を勉強しています。
なぜ風は吹くのか、
なぜ雲はできるのか、
なぜ低気圧はできるのか、
なぜ高気圧ができるのか、
様々な疑問を一つずつ解決していきましょう。

クイズ
低気圧では( )気流が発生している。
高気圧では( )気流が発生している。
低気圧では( )回りに風が吹き込んでいる。
高気圧では( )回りに風が吹き出している。
答えはこちら

2月15日(水)今日の授業の様子(特別支援学級)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 面接練習の様子です。3年生は校長先生に面接練習をしていただきました。いつもとは、少し違った緊張感の中で練習することができました。面接練習後には校長先生から助言をいただきました。いただいた助言を活かして本番の面接に臨みましょう。

2月14日 (火) 今日の授業の様子(2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
道徳の時間の様子です。道徳教材を通して、他の人の意見から新しい考えを知ったり、その意見を通して、自分の考えをさらに深めたりする様子が見られました。

2月14日(火)今日の授業の様子(特別支援学級)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 理科の授業の様子です。浮沈子の実験をしました。ペットボトルの容器を押したり、離したりして、中の物体が浮いたり沈んだりする様子にとても驚いていました。

2月13日(月)全校集会

 本日、全校集会を行いました。表彰伝達、校長先生の講話など、コロナ禍以前の日常が戻りつつあります。しかし、3年生の多くの生徒が、入試を控えているため、感染症対策は引き続き行っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月13日 (月) 校歌の練習(3年生)

画像1 画像1
 本日の朝、集会にて卒業式に向けた校歌の練習が行われました。全校での練習でしたが、3年生の歌声には、さすが3年生と思わせる美しさがありました。
 入試も来週に控え、勉強にもより一層力が入る様子がみられますが、卒業までの時間も想像より、きっと一瞬で過ぎていくことでしょう。学習ももちろんですが、3年生の立派な背中を今日のように様々な場面で1、2年生にみせてくれると期待しています。そして、学級の仲間と過ごす何気ない毎日も大切にしてほしいです。
 

2月13日(月)今日の授業の様子(特別支援学級)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 一宮特別支援学校に通う生徒と午前中学校生活を共にしました。写真はビー玉を転がす台と的をつくって「ビー玉転がし大会」の様子です。楽しく交流ができよかったです。
一宮市学校給食会

南部中学校は北部共同調理場(中学校)をご覧ください。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/30 交通事故ゼロの日

保護者向け

緊急時の対応

いじめ対策広報

同窓会

学校評価

コミュニティースクール

学校紹介

1年生学年通信

2年生学年通信

3年生学年通信

いじめ防止基本方針

インフルエンザ治癒報告書

一宮市立南部中学校
〒491-0871
愛知県一宮市浅野字土井ノ内1番地1
TEL:0586-28-8753
FAX:0586-77-3549