最新更新日:2025/01/08 |
2月10日(金)10.11.12組 社会の授業
社会の授業では、学年末テストの対策プリントに取り組んでいました。漢字で歴史上の人物の名前も書けるようになっていました。
2月9日(木) 花の水やり(園芸委員)園芸委員のみなさんのおかげで、うるおいのある環境を保ち続けています。 2月9日(木) あいさつ運動最終日(生徒会)生徒会役員に加え、代議員や生活委員の生徒が日替わりで活動に参加し、登校してくる生徒にあいさつを呼びかけました。 あいさつ運動は終わりますが、これからもあいさつへの意識を高く持ち続けましょう。 2月9日(木)10.11.12組 給食準備
当番ではない生徒も、進んで配膳を手伝っています。
2月9日(木) 学年末テスト発表今日は1、2年生学年末テスト範囲の発表の日です。9教科のテストなので範囲表もいつもの2倍近くの大きさになりました。 写真は一生懸命テスト勉強の計画を立てているところです。学年で最後の定期テストです。悔いの残らないよう全力で取り組める1週間にしていきたいものです。 2月8日(水) 社会科「鎌倉幕府の滅亡」(1年生)学習課題について、意見交換を重ねながら、さまざまな面から追究しています。 2月8日(水) 外時計の修理が終わりました毎日の登下校や体育の授業、部活動などで時間がわからず、不便だったことと思います。これで屋外でも時間を意識した生活を送ることができます。 2月8日(水) 資源回収(美化委員)美化委員の当番のみなさん、朝早くからありがとうございました。 2月8日(水) あいさつ運動4日目(生徒会)2月8日(水)10.11.12組 自立活動
お店の開店準備を進めています。看板が完成しました!
2月7日(火)技術科の授業(3年生)Pepperの授業は3回目ということで、生徒はプログラムの作成にも少しずつ慣れ、音や映像をうまく組み合わせて、本格的なクイズを作成する生徒もいました。 2月7日(火) あいさつ運動3日目(生徒会)さわやかなあいさつから一日をスタートさせます。 2月7日(火) 平常テストに向けて(1年生)1年生のみなさん、今日の手ごたえはどうでしたか。明日は国語の平常テストです。範囲の内容をきちんと確認して、テスト本番に臨みましょう。 2月7日(火) 10.11.12組 理科の授業2月7日(火)10.11.12組 朝の様子
とっても集中しています。何をしているかというと・・・美文字練習です!!
2月6日(月) 清掃の様子普段は気づきにくいところですが、まとまった雨が降ったときに、雨水が渡り廊下にあふれることを防いでくれることと思います。 2月6日(月) 悩みや不安を抱えていませんか?学校では定期的に個人面談を行っています。学習面や生活面での悩みの相談にのったり、アドバイスをしたりしています。 直接相談しにくい場合は、学校で使用しているGoogleアカウントを用いて、「いちみん相談室」から相談を申し込むことができます。 自宅のパソコンやスマートフォンからもアクセスできます。詳しくは、「相談室から」のページをご覧ください。 ※「いちみん相談室」へ相談を申し込んだときは、原則、申し込んだ日の翌日(休日、年末年始を除く)に、生徒のみなさんが使っているGoogleアカウントのGmailに連絡が入ります。 2月6日(月) 3年生〜学校のため 自分のために(1)〜あと1か月,みんなで過ごす時間を大切に,一致団結して乗り越えよう! 2月6日(月) 3年生〜学校のため 自分のために(2)〜2月6日(月) 3年生〜学校のため 自分のために(3)〜 |
|