最新更新日:2024/11/25
本日:count up12
昨日:84
総数:913020
 朝夕、冷え込むようになりました。衣服を調節して、体の調子をくずさないようにしましょう。手洗い・うがいもしっかりとして元気に過ごしたいですね。

9月16日(金) 避難訓練を行いました 

 避難訓練を行いました。地震発生後、火災が起きたことを想定して行いました。机の下への避難の仕方を確認したり、「おはしも」を意識して避難をしたりしました。迅速に行動することができました。
 いざという時にどこに避難するとよいか、家の近くの避難場所について、お家の人と確認するとよいと話もありました。ぜひ、ご家庭で話題にしてください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月15日(木) 第2回PTA役員会・委員総会

画像1 画像1
 第2回PTA役員会・委員総会を開催しました。
 昨年まで中止していた学年委員の方による読み聞かせを行うことができ、児童がとても喜んでいたこと、企画広報委員の方による「こだま通信」発行など、1学期のPTA活動について報告しました。
 2学期には、読み聞かせのほか、PTA文化教室でアロマスプレー、ネイルオイルづくりを予定しています。現在、参加者を募集しています。
 PTA役員・委員の皆様にはご多用の中、ご出席いただきありがとうございました。2学期も児童のために、学校のためにご尽力賜ります。よろしくお願いいたします。

9月15日(木) モリコロパークへ行きました 2年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 秋の遠足でモリコロパークに行きました。子どもたちは、館内にある遊具で元気いっぱいに遊びました。また、遊びにきている小さな子に遊具を譲る場面も見られました。お弁当を食べているときには、「先生、見て!!」と嬉しそうに見せてくれるなど、作ってもらったお弁当を喜んで食べていました。

9月15日(木) 修学旅行の説明会 6年生

画像1 画像1
 今日は、修学旅行の説明会を行いました。ホテルや観光場所の紹介や持ち物等の説明をしました。たくさんの保護者の方に来校いただき、ありがとうございました。準備をよろしくお願いします。
画像2 画像2

9月15日(木) 138タワーへ行きました 3年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3年生は、遠足で138タワーへ行きました。タワーから、一宮の町を眺めました。きれいな景色でした。また、河川環境楽園「自然発見館」で光のプリズム工作をしました。子どもたちは、各グループで協力し、教えあいながら真剣に取り組んでいました。とても楽しむことができました。

9月15日(木)ペーパーウエイトを作ったよ ひまわり学級

 遠足で、アクアトト岐阜の自然発見館に行きました。木曽川で石を見つけて、石に絵を描きました。世界に1つだけのペーパーウエイトを作ることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月15日(木) 名古屋港水族館に行ったよ 1年生

 とても良い天気の中、1年生は、名古屋港水族館へ遠足に行きました。イルカショーは、迫力満点でした。ショーを見た後、楽しくお弁当とおやつを食べたり、ペンギンやクラゲを見たりしました。ルールやマナーに気を付けて、1日を過ごすことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

9月15日(木)河川環境楽園に行きました ひまわり学級

 遠足で河川環境楽園にいきました。自然発見館では、「ストーンペイント」をしました。石の形から描きたい絵を考えて色塗りをしました。アクアトト岐阜では、魚の観察をしっかりとすることができました。
画像1 画像1 画像2 画像2

9月15日(木)今日の給食

画像1 画像1
麦ご飯
牛乳
ちゃんこ汁
絹厚揚げの甘みそがけ

 絹厚揚げは大豆から作られています。大豆からはさまざまな食品が作られますが、もとの大豆の形から姿が変わっているものも多くあります。今日の甘みそに使われている赤みそも大豆から作られています。ほかにどんなものが大豆から作られているか調べてみるとよいですね。
 ごちそうさまでした。

9月15日(木) 笑顔いっぱいお弁当タイム 4年生

 待ちにまったお弁当タイムです。お腹がすいて、みんな嬉しそうに食べています。朝早くからご準備ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月15日(木) 見学しています 4年生

 4年生は、木曽三川公園に来ています。治水神社に行ったり、タワーの展望台へ行ったりしました。そこでは、社会で学習したことを見学しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月15日(木) 遠足に出かけます 1〜4年生

画像1 画像1
 今日は、1年生から4年生が遠足へ出かけます。少しだけ暑さが和らいだ日でよかったです。安全に十分に気をつけて、楽しんで来たいと思います。バスに乗る前には手指消毒をし、座席についたらシートベルト着用をしっかりとします。
画像2 画像2

9月14日(水)あまりのあるわり算 3年生

画像1 画像1 画像2 画像2
 あまりのあるわり算について学習しています。具体物を使ったり、グループで話し合ったりして、自分の考えを深めることができました。

9月14日(水) おもちゃづくり 2年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 生活科の学習でおもちゃを作りました。子どもたちは楽しみにしていたようで、始まる前に「作るぞー!!」と言ってポーズをとってくれました。牛乳パックや空き容器などの身近なものを使って楽しんで取り組むことができました。

9月14日(水)今日の給食

画像1 画像1
ご飯
牛乳
つぼん汁
さわらの照り焼き
ココアパウダー

 つぼん汁は、熊本県の郷土料理です。鶏肉やかまぼこ、たくさんの野菜をいりこのだし汁で煮て、しょうゆ味で仕上げた具だくさんの汁物です。昔から秋祭りで食べられてきましたが、しだいに正月や祝い事でも食べられるようになっていったそうです。
 ごちそうさまでした。

9月13日(火) 「心のもよう」完成 5年生

 今日は、「心のもよう」の作品を完成させ、鑑賞を行いました。模様を見て、浮かんでくる気持ちを考えました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月13日(火) 虫取りをしたよ 1年生

 今日は生活の授業で、虫探しをしました。バッタやダンゴムシ、キリギリスなど、たくさんの虫を捕まえて、教室で観察をしました。
 体の大きさや足の数、色の違いなど、様々なことに気が付くことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月13日(火)今日の給食

画像1 画像1
ソフトめん
牛乳
カレー南蛮ソフトめん(汁)
キャベツ入りつくね

 「南蛮」という言葉は、とうがらしや長ねぎを用いた料理に使われることがあり、今日のカレー南蛮ソフトめんにも入っています。長ねぎは、斜め切りにしているため、いつもの給食の汁物に入っている長ねぎとは違う形です。
 ごちそうさまでした。

9月12日(月) クラブの様子

 今日は、クラブがありました。4年生から6年生が混じって、それぞれの競技を楽しんでいました。室内では、作品づくりに熱中しているクラブもありました。月に1回の活動を、とても楽しそうに取り組んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月12日(月) 休み時間(ひまわり)

 9月に入っても、暑い日が続いています。休み時間は、教室でパズルや絵合わせ、読書などをして過ごしました。
画像1 画像1 画像2 画像2

お知らせ

本校の人権教育

各種手続

月間行事予定

      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
一宮市立丹陽西小学校
   学校長 木村 祥治

〒491-0837
愛知県一宮市多加木一丁目17番1号

TEL:0586-28-8712
FAX:0586-72-1473