最新更新日:2024/09/20
本日:count up87
昨日:208
総数:1164269
水分をこまめにとり、休憩をしながら、熱中症に気を付けて、無理のないように活動していきましょう。

2月20日(月)入試直前

画像1 画像1
画像2 画像2
3年生は今週の水曜日にいよいよ受検本番です。チャレンジテストの返却が行われ、やり直しを行っています。マークシートの回答用紙に少し戸惑いを感じている生徒もいました。本番では丁寧にマークし、ミスをなくしたいですね!あと2日、しっかり学習していきましょう!!

2月20日(月)テスト返却

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日はオンラインでの生徒朝礼のあと,1時間目には実技教科のテスト返却,2時間目以降は5教科のテスト返却が行われました。学年末テストは1年間のまとめのテストになります。しっかりテスト直しをして,力を上げていってほしいと思います。

2月17日(金)環境委員会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 学年末テスト終了後に、今年度最終となる委員会活動を行いました。環境委員会では、各学級の新聞紙をリサイクルのために整理した後に、週2日のごみ回収やリサイクル運動などの環境委員会としての活動を振り返りました。特に3年生からは、次年度につながる前向きな発言が聞かれました。

2月17日(金)今日の献立

画像1 画像1
○ 今日の献立
 ご飯、牛乳、ごまみそ汁、ぶりのえのきだれ、とうふのサラダ

〇 献立メモ
 今日は、栄養バランスのよい「まごわやさしい」献立です。それぞれの食材の頭文字をとっていますが、どんな食材があったでしょうか?

「ま」は?

豆・大豆製品

「ご」は?

ごま

「わ」は?

わかめなどの海そう類

「や」は?

野菜

「さ」は?



「し」は?

しいたけなどのきのこ類

「い」は?

いも類です。

 「まごわやさしい」をぜひ覚えてくださいね。

2月16日(木) 2年生学年末テスト2日目

 本日は学年末テスト2日目でした。技術家庭科、英語、数学のテストに真剣に取り組みました。数学や英語のテストでは、時間いっぱいまで見直しをする姿が見られました。
明日まで気を抜かず、最善を尽くしましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

2月16日(木)チャレンジテスト2日目(3年生)

 22日の公立一般入試・学力検査のリハーサルとして昨日からチャレンジテストに取り組んでいます。普段の定期テストとはちがうマークシート形式でのテストです。
 うまくいったことも、いかなかったことも本番に活かせるようにしっかり振り返りをして当日を迎えてほしいです。
 最後のもうひと頑張りです。3年生ファイト!最後まで応援しています!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月16日(木)今日の献立

画像1 画像1
○ 今日の献立
 ちゃんぽんめん、牛乳、揚げぎょうざ、バンサンスー

○ 献立メモ
 今日は、尾西第二中学校の3年生のリクエスト給食です。
食品は、含まれている栄養素によって、6つの食品群に分類されます。では、大好きな人が多いバンサンスーの「はるさめ」は何群に分類されるか分かりますか。

答えは5群で、炭水化物を多く含みます。はるさめは緑豆やじゃがいもなどに含まれる、でん粉を材料にして、作られます。ツルっとした舌ざわりと、さっぱりとした味付けを楽しみましょう。

2月15日(水)1年生 テスト1日目

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3日間の日程で行われる学年末テストが始まりました。1年生最後のテストということで、この1週間、1年生の皆さんは、準備時間や授業後の質問教室を利用して勉強に励んでいました。今日も、テスト前の準備時間には、黙々と勉強する姿や、友人と学習内容の確認をする姿が見られました。

2月15日(水)今日の献立

画像1 画像1
○ 今日の献立
 ご飯、牛乳、かきたま汁、おろしハンバーグ、ひじきのいため煮 
   
○ 献立メモ
 今日は、木曽川中学校の3年生のリクエスト給食です。ふわふわの卵が人気の給食のかきたま汁も、3年生にとっては最後です。卵には、どんな栄養素が豊富に含まれていたでしょう? 卵は、主に体の組織を作る1群の食品に分類され、たんぱく質が豊富でした。瞬発力を発揮するために必要な筋肉を作ったり、丈夫な体を維持したりする役割があります。他にも、同じ1群の食品に、肉、魚、豆、豆製品などがありました。

2月15日(水) 2年生学年末テスト1日目

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日は学年末テスト1日目でした。2年生は音楽・美術・国語のテストに真剣に取り組んでいました。
準備時間も、直前までプリントや教科書を見て友達と問題を出し合う姿が見られました。
みんなで頑張る雰囲気を今後も大切にしてほしいです。

2月14日(火) テスト前日の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 明日から3日間、学年末テストです。テスト前日の今日は、普段よりも集中してテスト勉強に取り組んでいました。テスト週間の面談の時間には、悩んでいることや困っていることがないか、担任と話しています。また、最後の質問教室では、各教科の先生に熱心に質問していました。明日からのテストに期待しています。

2月14日(月)1年 合唱練習の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 昨日に続き、1時間目は合唱練習がありました。音楽の先生の指導の下、大きな声で合唱できました。3年生の卒業に向けて、一生懸命に歌いました。

2月14日 3年生授業の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生の体育の授業です。
体育館でバドミントンや卓球など自分で種目を選択し、級友と楽しそうに取り組んでいます。座学の授業とは違った表情で、いきいきと運動している姿が印象的です。

2月13日(月) 学年末テストに向けて

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今週の水曜日から始まる学年末テストに向けて、勉強している姿を多く見かけました。
普段よりも登校時間を早めたり、給食を食べ終わった後の時間を使ったりして、テストに向けて勉強の時間を確保している生徒もいました!
今年度の最後のテスト、自己ベストを出せることを応援しています!

2月13日(月)第2回PTA理事会・役員会

画像1 画像1
画像2 画像2
本日、令和4年度 第2回PTA役員会・理事会を行いました。

今年度のPTA委員会の活動やPTA行事についての報告、来年度のPTA役員・理事選考について等について協議が行われました。

本年度の役員会・理事会としては、本日が最後の会となりました。
本日もお忙しい中、お集まりいただき、たくさんの貴重なご意見をいただくことができました。
役員・理事の皆様、この一年間、PTA活動にご尽力いただき本当にありがとうございました。

2月13日(月) 1年生 卒業生する先輩方へ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日の1限目は、体育館で合唱練習を行いました。卒業生を送る会用の歌の練習です。当日は生歌ではなく録音放送となりますが、より良いものとなるように一生懸命準備をしています。

 また、先週は形として残る贈り物を各クラスで協力して作成しました。楽しみながらも、一つ一つ丁寧に作業している姿が印象的でした。

 生徒会執行部による出し物や、1年学級役員によるスライドアルバムの準備も着々と行われています。

2月10日(金)今日の献立

画像1 画像1
○ 今日の献立
 ルーローハン、牛乳、トックスープ、ヨーグルト
 
〇 献立メモ
 ルーローハンは、台湾で定番の料理です。本場台湾では、豚バラ肉を甘辛いタレで煮込み、煮卵やたくあん、青菜などがトッピングしてあります。
今日は、給食にアレンジして豚肉、青菜、野菜などをいっしょに味付けしました。ごはんにのせて食べてくださいね。

2月10日(金) 1年生 1時間目から頑張っています!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 テスト週間3日目です。1年生は本日も1時間目から頑張っています。テストは団体戦ともいわれます。一人ひとりが「頑張ろう」という気持ちをもち、学級や学年全体で高め合える環境をつくることも大事です。自分のベストを出しきれるようしっかり準備をして学年末テストに臨んでほしいと思います!

2月9日(木)1年生 テスト勉強頑張っています!

昨日からテスト週間が始まりました。1年生最後のテストということもあり、気合が入っている生徒が多いように感じます。
少しの時間も無駄にせず、たくさん勉強して自己ベストを更新できるようにしてほしいと思います。頑張れ1年生!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2/9(木) 3年 合唱練習

画像1 画像1
画像2 画像2
 本日の6限に学年全体で送る会や卒業式に向けての合唱練習を行いました。
 隣との距離をとるなどの感染症に対する配慮も忘れずに行いました。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
一宮市立尾西第一中学校
〒494-0003
愛知県一宮市三条字宮西50番地
TEL:0586-28-8766
FAX:0586-62-3129