最新更新日:2025/01/14
いーなかさ 千秋「命を大切に。仲間を大切に。感謝できる。最後までやりきる。千秋中生としての自覚。」そして「本気の千秋」。【自ら】【共に】【互いに】を意識した行動を。

11月24日(木)授業の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生音楽科では,音楽史について楽曲,作曲家,国などと関連させて確かな知識を得て鑑賞につなげていきます。
1年生家庭科では,幼いころを振り返り,幼児と家族の関係性について学んでいきます。
2年生美術科では,粘土で瞬間の美しさを表現する活動がかなり進みました。

表現することや感じ取ることは,確かな知識や技能と,それを活用したり,比較・選択したりすることで豊かになっていきます。他者との協働や理解も大切な学びの要素です。

11月23日(水)卓球部男子 in 武道場

画像1 画像1
画像2 画像2
現在、本校の屋内運動場は工事のため使用できません。ふだん屋内運動場で活動している卓球部は、武道場で部活動をしています。屋内運動場と比べて狭い空間での活動となりますが、安全面に配慮しながら、頑張って活動しています。

11月22日(火)持久走・・・自分との闘い

画像1 画像1
画像2 画像2
体育の授業では、持久走を行っています。
今日は、一定のペースで走ることを目標に、タイムを計りながらインターバルトレーニングをしていました。
持久走は、自分との闘いでもあります。
各自の目標を設定し、お互いに励まし合いながら頑張っています。

11月22日(火)入試に向けて

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の6時間目は、期末テストの点数確認をした後、緊張をほぐす方法や、自己紹介スキルについて学びました。
年明けの入試では、少なからず緊張する場面が出てくると思います。
今日学んだことを実践し、実力を発揮できるようにしていきましょう。

11月22日(火)授業の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
体育科の授業では,長距離走を実施しています。苦しさを乗り越えて自ら挑戦し続けること,互いに励まし合って記録を伸ばすことなど,この種目でこそ味わえる学びがあります。

11月22日(火)集会

画像1 画像1
画像2 画像2
今日の集会は,最初に10月に行われた卓球大会の表彰伝達をしました。
生徒会からは,赤い羽根共同募金への力依頼が役員から,今週から始まった生徒会主催の学校生活向上に関するWeekMissionについて会長から話がありました。

11月21日(月)屋内運動場の工事

画像1 画像1
 体育館の天井の工事が進んでいます。トラックも出入りするため、登下校や部活動の移動には気をつけてください。

11月19日(土)剣道部練習試合

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今伊勢中学校、木曽川中学校、本校の3校で練習試合を行いました。
団体戦を二回り行った後、男女別に地稽古をしました。
今日の稽古を通して感じたこと、先生方からご指導いただいた言葉をもう一度確認し、来週の練習試合に備えましょう。

11月18日(金)特別支援学級小中交流会

 千秋中7・8組の生徒が、千秋中学校区の3小学校特別支援学級の5・6年生を迎えて、小中交流運動会を行いました。初めに小中学生全員で準備体操をしてから、赤組と白組に分かれて、玉入れ、ボール運び、棒わたしなどの競技をして交流を深めました。最後には一人一人感想を言って、和やかな雰囲気で閉会しました。小学生をお見送りしながら、中学生は後片付けまでしっかり行うこともできました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月17日(木)期末テスト1日目

画像1 画像1 画像2 画像2
テスト当日の朝の様子です。このあとのテストに向けて黙々と勉強しています。

11月17日(木)期末テスト1日目

画像1 画像1
1年生は,定期テスト4回目です。テスト範囲発表からのテスト週間の計画,時間の使い方,食事,睡眠など,自分に一番良い方法が見つかってきたでしょうか。
何かを行ったり何かに挑戦したりすると,必ず結果が出ます。現状をしっかりとらえ,課題を見つけ,解決していける千秋中生であってほしいものです。

11月16日(水)明日から期末テスト

画像1 画像1
画像2 画像2
大きな二つの行事をなんとか終え,生徒にとっては,互いを認め合い,共に心を豊かにするものになりました。
入試日程の大幅な変更により,例年より1週間早い2学期期末テストとなります。

さて,新型コロナウィルス感染症拡大は,第8波を迎えたと言わざるを得ません。体育祭後は何学級も学級閉鎖となってしまい,ご心配とご迷惑をおかけしましたが,何とか毎日生徒たちと触れ合い,学びを止めないようにとオンラインによる学習支援を進めてきました。
個々の確かな行動によって感染を防ぐこと,家庭や学級,学年,学校がチームとして,対策に取り組むことが,今まさに,再び重要になってきました。
インフルエンザとの同時流行も危惧されています。新型コロナ,インフルエンザともに,可能な限りワクチン接種をご検討いただくことで,自分も周囲の人も守り,拡大を抑制することにつながっていきます。
引き続き,本人や家族の体調に少しでも異状があった場合には,半日または一日様子をみていただく判断をお願いいたします。
※表は11/16愛知県発表

11月15日(火)今日の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
期末テストまで残り2日となりました。
テストに向けて、授業も集中して取り組むことができています。
体調管理をしっかりとして、テストに臨みましょう。

11月15日(火)屋内運動場工事開始

本日より,屋内運動場屋根裏改修工事が始まりました。工期は2月中旬ごろまでです。屋内運動場の北側は,工事車両の出入りや資材置き場となるため,封鎖されます。地域,保護者の方には来校の際にご不便をおかけしますが,よろしくお願いいたします。
画像1 画像1
画像2 画像2

11月15日(火)集会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日の集会では,交通安全担当から,日ごろの交通安全意識について,愛知県警から送付されてきた資料を活用して,「まちがいさがし」をして確認しました。
その後,生徒会長からは,合唱祭を終え,期末テストに向かう姿勢や態度について話がありました。

校長からは,以下のような話をしました。
======
体育祭,合唱祭と大きな行事が終わりました。そこで得られたものは,うまくいったこと,うまくいかなかったこと,ともに自分にとって確かなものとなっているでしょうか。自分がどのような取り組みをして,どのような結果を迎えたかをしっかりと刻み込んでおくことが,生かすことの始まりです。

明後日から期末テストです。3年生はさらに,12月に学年末テスト,3回目のiテストがあります。どれも,学習に関する自分自身の状況を知るものです。

授業では,1年生に電子黒板が入りました。ChromebookによるClassroomやクラウドの活用を進めています。社会も学校もどんどん変わっていきます。そこで必要とされる人間像も変わっていきます。

自分の強みを知り,伸ばし,生かすことが,より重要になってきます。そして,自分を生かすとき,他者の多様性を許容しつつ,共に生きやすい社会づくりをしていくことが求められます。
学校は社会の縮図です。いじめや偏見は全ての人が幸福感をもって生き抜くことに思わぬ壁をもたらします。

だれかの何かを否定するのではなく,だれかの何かを互いに理解していけるよう,様々な見方や考え方を身につけられるよう学び続けてほしいと思います。

自分は何者か,隣人はどんな個性か,共に歩むにはどういう対話をすればよいか。普段の学習や生活の中でしっかり身につけていってほしいと思います。

11月14日(月)合唱祭 1年生1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 延期されていた合唱祭の1年生の部が無事に開催されました。初めての合唱祭に向けてどのクラスも懸命に合唱を作り上げてきました。途中で練習ができない時もありましたが、みんなで声の出し方や歌い方を教えあいながら乗り越えてきました。こうした経験が2年生、3年生になったときに、生かされてくると思います。結果よりもクラスみんなで頑張れたことを忘れず、これからの学級生活をさらによいものしていってください。
 写真は、1組・4組・5組の様子です。

11月14日(月)合唱祭 1年生2

画像1 画像1
画像2 画像2
 2・3組の様子です。

11月14日(月)質問教室

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日,合唱祭1年生の部を無事終えることができました。
業後には,質問教室で自らの力を高めたり疑問を解決したりしていました。
どんなことでも一つずつです。そして,その一つ一つが必ず他のことに良い影響を与え,理解が深まっていきます。

11月14日(月)PTA活動 合唱祭保護者受付

画像1 画像1
 11月10日(木)2・3年生、14日(月)1年生の合唱祭の保護者受付をPTA役員の方にやっていただきました。保護者の方のご協力もあり、スムーズに活動することができました。ありがとうございました。

11月11日(金)授業の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
昨日から2学期期末テスト週間に入りました。朝は疲れた様子が見られましたが、授業に集中して取り組むことができました。この土日でテストに向けて、前回よりレベルアップできるよう、勉強に取り組んでほしいと思います。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
一宮市立千秋中学校
 校長:内田 正弥
〒491-0804
愛知県一宮市千秋町佐野字高須2982番地
TEL:0586-28-8763
FAX:0586-76-1560