最新更新日:2025/01/10 |
3月10日(金) 今日の給食いちごにはたくさんの品種がありますが、愛知県では主に「とちおとめ」や「章姫(あきひめ)」「紅ほっぺ」「ゆめのか」などが栽培されています。「ゆめのか」は愛知県で誕生した品種です。 3月10日(金) 感謝の気持ち卒業していく6年生から各学年へ感謝のことばが伝えられています。 6年生の成長を感じています。残された小学校での生活を大いに楽しんでほしいと思います。 3月10日(金) 残りわずかですが(6年生)運動場を広く使ってサッカーに励んでいます。 3月10日(金) おさらい(2年生)3月10日(金) 跳び遊び(1年生)3月9日(木) そろばん学習がんばってます!(3年生)
算数ではそろばんを講師の先生に教えてもらっています!
3月9日(木) 今日の給食ヒレカツは、豚肉のヒレというお腹に近い部分を使ったカツです。豚ヒレ肉は、脂身が少なく、あっさりとしていて、やわかいという特徴があります。 3月9日(木) 春です春の訪れを実感します。 3月9日(木) 今年度中に(4年生)もっと練習です。 5年生になる前にしっかり復習し、定着を図ります。 3月9日(木) 今日もがんばっています(1年生)「今日は、どちらから始めるの?」 ペアで最初に始めるのは・・・。 女子からの日です。今日もがんばっています。 3月9日(木) 「きれいな字をめざして」(2年生)3月8日(水) 出前授業(6年生)3月8日(水) もうすぐ2年生 (1年生)3月8日(水)中学校の先生に教えてもらいました(わかくさ)少し緊張しましたが、とても楽しい授業でした。 中学校に進学するのが、楽しみになりました。 3月8日(水) 出前授業小中連携の取り組みの1つです。中学校のイメージを和らげるための試みです。6年生は、どのクラスも緊張しながら授業を受けていました。 中学校の先生が、とても優しかったのでよい雰囲気で授業が進んでいました。中学校の先生方、貴重な時間をいただき、ありがとうございました。 6年生のみなさん、中学校で再会できることを楽しみにしていましょう。 3月8日(水) 今日の給食今日の塩ラーメンには「もやし」が入っていました。もやしの歴史は古く、平安時代の書物に「まめもやし」の記述があります。また、江戸時代の「農業全書」にも「緑豆をもやしにすると味がたいへんよい」と書かれているため、この頃にはもやしを食べる習慣があったようです。 3月8日(水) 「ともだちのいいところをつたえよう」(2年生)3月8日(水) 新聞作り(4年生)外国の食べ物を中心に、国の特色を紹介できる新聞を作っています。 3月8日(水) 集中しています(1年生)国語や算数のチャレンジをしています。集中して取り組む姿に成長を感じます。 3月8日(水) 書写の時間(3年生)学習のまとめとして「光」の文字の練習をしました。 はらい、曲がり、はねの練習をしました。 |
|