最新更新日:2025/01/24 | |
本日:90
昨日:157 総数:1047701 |
3月25日(土) 今日の部活動【男子ハンドボール部】
男子ハンドボール部市民大会スナップ6
3月25日(土) 今日の部活動【男子ハンドボール部】
男子ハンドボール部市民大会スナップ5
3月25日(土) 今日の部活動【男子ハンドボール部】
男子ハンドボール部市民大会スナップ4
3月25日(土) 今日の部活動【男子ハンドボール部】
男子ハンドボール部市民大会スナップ3
3月25日(土) 今日の部活動【男子ハンドボール部】
男子ハンドボール部市民大会スナップ2
3月25日(土) 今日の部活動【男子ハンドボール部】
男子ハンドボール部市民大会スナップ1
3月25日(土) 今日の部活動【男子ハンドボール部】
男子ハンドボール部2年生が今日も元気いっぱいに市民大会に参加しました。予選リーグ初戦では、この大会で優勝した萩原中と対戦しました。初戦から強敵の相手でしたが、押しつ押されつの好ゲームでした。1点差で惜しくも負けてしまいましたが、チーム力が確実に伸びていることを実感しました。その後も接戦続きの今大会でしたが、チームメイト同士でよく話し合い、協力し合って戦い抜くことができました。今後もさらに練習に励み、後輩の手本となってがんばることを期待しています。
3月25日(土) 大掃除【1年生】
修了式前日の大掃除のようすです。全員の協力で、隅々まできれいになりました。
3月24日(金) 修了式【1年生】
葉栗中に入学して1年が経ちました。本日、体育館で修了式を迎えた1年生たちは、背も伸び、とても逞しく見えました。式の中では、校長先生を始め、たくさんの先生方の話を、背筋の伸びた姿勢でしっかりと聞き、成長を感じました。2週間後には、新入生が入学し、いよいよ先輩になります。きっと、立派な上級生として学校生活を送ることができると思います。
3月24日(金) 2022年度最後の畑仕事【7・8組】
昨日の雨から一転、暖かな1日であった本日、中学校では修了式を行いました。特別支援学級の生徒も通知表を受け取り、次年度の動きを確認したのち、育成していたトウモロコシの苗植えを行いました。少し風がありましたが、立派に育った苗を丁寧に1つずつ植えることが出来ました。収穫は6月頃と思われますので、立派なトウモロコシが育つ頃には、新学年にも慣れ、落ち着いた生活を送っていることを願いたいと思います。
3月24日(金)修了式【2年生】
修了式が行われました。修了証書が渡された後に、校長先生のお話がありました。校長先生のお話は今日で22回目となります。テーマは一貫して「どのような生き方をするか・どのように生きるか」でした。「生きる」にはいろいろな考え方があります。これからもずっと考え続けるテーマになることと思います。校長先生は、生きることを考えたとき「何にどう時間を使うか」ということをあらためて考えられたそうです。そこで最後のミッションは「時間の使い方を考える。時間を有効に使う。」です。春休みに、改めて考え、そして行動に移せるといいですね。
修了式のあとは、令和5年度前期生徒会役員の任命式、葉栗スポーツマンクラブ賞の授賞式がありました。そして、各教室で通知表渡しと最後の学活が行われました。 明日からの春休み、事故などがないように健康に過ごしてください。 保護者の皆様、一年間どうもありがとうございました。引き続き、本校の教育活動にご理解とご協力をいただけますようお願い申し上げます。 3月24日(金) 修了式にて【校長室より】1・2年生の代表生徒に修了証を渡し、すべての生徒が各々の学年の過程を修了することができました。 式辞の中では次のようなことを話しました。 この1年間を振り返り、「楽しかったこと」「苦しかったこと」「やってよかったこと」「やらなきゃよかったこと」「成長したこと」は何ですか? こう聞かれたときに、パッと思いつくような生き方ができるといいなと思います。 これまで集会などでたくさん話をしてきましたが、その背景にあったテーマは「生き方・生きる」ということについて考えてほしいということでした。 最近読んだ本の中に、「『生きる』とは、時間を使うこと」だとありました。ということは、「どう生きるかは、どう時間を使うか」ということになります。私自身時間の使い方について考えさせられました。 そこで今年度の最後の校長先生からのミッションを 「時間の使い方を考える」「時間を有効に活用する」 としました。 春休みの時間を自分なりに有効に活用してほしいと思います。 保護者のみなさま、地域のみなさまのおかげで、この一年間を無事に終えることができました。これまでのみなさま方のご支援・ご協力に心より感謝申し上げます。本当にありがとうございました。 3月23日(木) 大掃除【1年生】
修了式を前に、大掃除を行いました。普段の清掃ではできない教壇の裏側や床磨きから天井の扇風機まで、全員で協力してきれいにしまた。1年間の感謝の気持ちがこもった、素敵な1時間でした。
3月23日(木) 今日の給食今日は「まごわやさしい」献立です。「まごわやさしい」は、「豆、ごま、わかめなどの海そう、野菜、魚、しいたけなどのきのこ類、いも類」の頭文字を表しています。これらの食材は普段の食事で不足しがちなため、意識して食べるようにしましょう。 来年度も、感謝の気持ちをもって会食しましょう。 3月23日(木)今日の様子【2年生】
1枚目は、2年生最後の給食の様子です。今日もおかわりをし、おいしくいただきました。
2、3枚目は、2年生最後の学年集会の様子です。2年生所属の7名の先生から、最後の話がありました。一人一人のお話を、心で聞いているようでした。 3月23日(木) 家庭科の授業【2年生】3月22日(水)授業の様子【2年生】
今日の授業の様子です。社会は、地図記号のカルタから始まり、そのあと入試問題に取り組みました。英語は、過去分詞を使っての学習を、音楽はリズム打ちの練習をしていました。今日も、どのクラスもしっかりと取り組んでいました。
3月22日(水) 朝のじかん3月21日(祝・火) 今日の部活動【男子ハンドボール部】
男子ハンドボール部が今日も元気いっぱいに練習に励みました。本日は、犬山市立東部中学校と尾西第一中学校との練習試合をしました。ポストの守り方や速攻の攻め方を確認するなど、身につけるべきことは山ほどあります。その一つ一つを試合で試しながら、確実にレベルアップしています。2年生は土曜日が市民大会です。全力プレーでがんばりましょう!
3月20日(月)社会の授業【2年生】
社会の授業では、地形図の復習を行いました。最初に地図記号のカルタをしました。みんな一枚でも多く取ろうと大盛り上がりでした。また、地形図の入試問題にも取り組み、問題の解き方を練習しました。
|
|