最新更新日:2024/11/28
本日:count up1
昨日:61
総数:371693

2月28日 1・2年生 たまごわりサッカー

 今日の合同体育は「たまごわりサッカー」です。
 コートの中に「たまご」を書き、コートの外からボールを蹴って、たまごの中の敵に止められずにたまごを割って、ボールを通すことができれば得点です。
 1年生対2年生で対戦しました。すばやく間を抜いて、たまごを割ることができたかな。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月28日 5年生 国語の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の国語は「提案しよう、言葉とわたしたち」の単元の、スピーチの練り直しの授業を行いました。授業の前半では、どのようにしたら説得力のあるスピーチになるのかを教科書を使って学習し、後半では、chromebookを使って練り直しを行いました。

2月28日 3年生 チームを決めました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は体育でボールけりゲームのチームを決めました。みんな楽しみにしていました。チームに分かれて、リーダーを決めました。立候補する子が多くて、決めるのが大変でした。
 リーダーが決まったらパス練習です。チームで輪になって、パスを出し合いました。明日は試合ができるといいなと思います。

2月28日 4年生 分かったことを発表しよう

 調べた結果から分かったことや考えたことを発表する練習を行いました。見ている人に伝わりやすい言い方や資料の見せ方を考えていました。明日は発表会です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月28日 6年生 今、私は、ぼくは

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 国語の学習で、今自分が伝えたいことの発表を行いました。自分の将来の夢や、大切にしたいことなど、いろんな思いをスライドを使って伝えてくれました。きっかけや実際の経験などを入れながら発表するなど、とても分かりやすかったです。

2月27日 1年生 広さをくらべたよ

 算数では、広さのくらべ方を学習しています。どちらが広いかを比べるには、「端をそろえて重ねる」「マスがいくつ分あるか」などの方法があることを学びました。最後に、場所取りゲームを行い、「広さは数で表すことができる」と、楽しみながら理解することができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月27日 6年生 日本と外国のつながり

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は、日本と外国のつながりについて、調べたことの情報共有を行いました。他の子たちに、どこの国のどんなことを調べていたのかを聞きに行き、日本との似ているところやちがうところについてまとめました。まとめとして、調べたことから自分の考えを書かせると、「文化がちがうからこそ、認め合うことが大切だ。」「これからの社会で、相手のことを理解し、尊重し合うことが必要だ。」などが出ました。

2月27日 今日の給食

画像1 画像1
〇 今日の献立
 五目あんかけうどん・牛乳・さつまいもとれんこんの甘辛がらめ

〇 今日の献立
 今日の蓮根は愛知県で生産されたものを使っています。蓮根は、泥の中で育てられます。災害に強い作物として、一宮市の近くの愛西市で昔から栽培されています。ビニールハウスでも作られていて、ほぼ一年中出荷しているそうです。
今日の給食では、素揚げした蓮根とさつまいもに甘辛いたれをからめていただきました。

2月24日 5年生 在校生の代表として

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は在校生の代表として、送る会や卒業式に向けて会場の準備を行いました。
いざ分担が決まると、自分たちで「これやろう」「これがいるね」とテキパキ動き始め、あっというまに会場が華やかになりました。
6年生が卒業すると、いよいよ最高学年です。今日の働きぶりを見ると、来年度の活躍も期待「大」です!

2月24日 2年生 正しいはし使いの日

 今日は、給食前に、食育の動画を見ました。
 はしの上手な使い方を確認しました。
 今日の献立の卵焼きを、はしで切り分けたり、おかずをつまんだり、使い方を意識して食べました。
 はしの使い方が美しいと、素敵ですよね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月24日 4年生 招待状を作りました

 今日は、以前から頑張って制作していた「卒業生を送る会の招待状」を6年生に渡しました。みんな朝から緊張しているようすで、無事に渡せて安堵の顔でした。
 木曜日に行われる送る会の出し物の企画は、4つのグループに分かれ、自分たちで全て考えました。自分たちで計画・準備をし、1つの出し物を作り上げる力があることに本当に感心と成長を感じます。当日も楽しみです♪
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月24日 6年生 奉仕活動(油引き)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は、奉仕活動のまとめとして各教室の油引きをしました。時間になるとすぐに、自分にできることは何かないかと、率先して働いていました。油引きは初めてのことなのでなかなか難しかったですが、とってもきれいにすることができました。6年生のおかげで、学校がきれいに保たれますね!6年生のみなさん、お疲れさまでした!

2月24日 あさひ 卒業に向けて

画像1 画像1
画像2 画像2
6年生は、6年間通った学校に感謝の気持ちを込めて、奉仕活動をしました。各教室の油引きや扇風機の羽やカバーを洗っていました。

5年生は来週に行われる「卒業生を送る会」の飾り付けをしていました。また、卒業生を送る会が終わると、卒業式に向けての準備があります。

いよいよ卒業ムードになっていきます。

2月24日 3年生 送る会の練習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は2時間目に6年生を送る会で言うセリフを決めました。そして、5時間目に集会室で送る会の練習をしました。セリフを言い、歌い始めます。今日はとても気合が入っていて、声量がすごかったです。本番もこれくらい声が出てくれるといいなと思います。
 その後はダンスです。何度も踊っているので、みんなもう慣れたものです。堂々と踊ることができました。来週は体育館で練習して、木曜日が本番になります。今から楽しみです。

2月24日 防犯少年団

画像1 画像1
画像2 画像2
今日は、防犯少年団の子どもたちが、特殊詐欺を防止する呼びかけを録音しました。お年寄りが、オレオレ詐欺や還付金詐欺などの被害にあわないように呼びかけました。緊張していましたが、はっきりと言うことができました。

2月24日  給食「正しいはしづかいの日」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は、「正しいはしのづかいの日」でした。DVDをみて学習しました。正しいはしの使い方を知った後は、使い方を意識して食べることができました

2月24日 今日の給食

画像1 画像1
〇 今日の献立
 ご飯・牛乳・関東煮・厚焼き卵・鉄骨和え

〇 献立メモ
 今日は「正しい箸使いの日」です。4月から毎月正しい箸使いを意識して食べてほしいと思い実施しています。
箸を上手に使うことができるようになりましたか?自分の成長を感じている人はそのまま続けていきましょう。まだ正しく箸を使えていない人は、少しづつ自分で意識して練習してみましょう。

2月22日 4年生 テストを頑張っています

 3学期のまとめの時期が近づき、テストが増えてきています。今日は漢字テストがありました。学習したことを出し切れるようにがんばっていました!
画像1 画像1

2月22日 3年生 ボールけりゲーム

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 昨日から体育の時間にボールけりゲームが始まりました。サッカーを習っている子たちは心待ちにしていました。最初はパス練習です。1.2年生でもボールけりをしているからか、結構みんな上手でした。相手の取りやすいところにパスをすることができました。
 その後は、ドリブルの練習をしたり、ロングパスの練習をしたりしました。最後に的当てゲームをしました。みんな一生懸命ボールをけって、コーンを倒そうとしていました。少しずつゲームを進めていきます。

2月22日 今日の給食

画像1 画像1
〇今日の献立
 揚げ鶏丼・牛乳・カレー風味のキャベツたっぷり豚汁

〇 献立メモ
 「カレー風味のキャベツたっぷり豚汁」は、開明小学校の児童が考えた応募献立です。料理の特徴や工夫したところは、愛知県産のキャベツを使い、みんなが大好きなカレー風味にしたところだそうです。いつもと少し違うカレー風味の豚汁でした。

いつもホームページをご覧いただき、ありがとうございます。→トップページへ
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

学校通信

1年学年通信

2年学年通信

3年学年通信

4年学年通信

5年学年通信

6年学年通信

給食献立

お知らせ

保健だより

学校紹介

新型コロナウイルス感染症対策

人権教育・いじめ対策

相談窓口一覧

年間行事予定

一宮市立朝日西小学校
〒494-0014
愛知県一宮市上祖父江字高須賀18番地
TEL:0586-28-8737
FAX:0586-68-1186