1/18 6年生 もくもく掃除
今日も一生懸命掃除に取り組みました。
もくもくと静かに取り組めており、
6年生としてお手本となる姿でした。
【6年】 2023-01-18 13:41 up!
1/17(火) 6年生 作品作り
学習発表展の作品作りをしています。未来の自分を想像した姿を作っています。
【6年】 2023-01-18 07:46 up!
1/17 5年生 身体測定
身体測定がありました。
自分がどれくらい成長したかを知ったり、健康についての話を聞いたりしました。
【5年】 2023-01-17 18:05 up!
1/17 5年生 なわとびの様子
【5年】 2023-01-17 18:05 up!
1/17 あすなろ 今日の様子
3学期に入り1週間が過ぎました。今日は、みんなで図書館に行って本を借りました。2限目には3学期初めての音楽がありました。毎日寒い日が続いていますが、子どもたちは放課になわとびをしたり、友達と仲良く遊んだりして元気に過ごしています。
【あすなろ】 2023-01-17 18:04 up!
1/17 今日の給食
今日の給食は、サンドイッチバンズパン、牛乳、コーンクリームスープ、照り焼きチキン、ボイルキャベツでした。「照り焼き」は日本で古くから親しまれてきた調理法です。しょうゆをベースにした甘みのあるたれを、肉や魚などの表面に塗りながら焼きます。アメリカなど日本以外の国でも人気があります。今日の給食では、しょうゆと砂糖で作った甘辛いたれを、焼いた鶏肉にかけました。
【本日の給食】 2023-01-17 13:27 up!
1/17 6年生 英語「自分と外国とのかかわりを考えよう」
自分がどのように外国とかかわっているのかを考えました。
衣服や食べ物など、海外で作られているものがたくさんあることを知り、
それを紹介するポスターを作成しました。
次回はそのポスターを使って発表を行います。
【6年】 2023-01-17 12:30 up!
1/16 4年生 川の浄化について
今日は川の研究をされている講師をお招きして、近くの五条川にすむ生き物や、川の浄化について話していただきました。
子どもたちに問いかけたり、分かりやすい例えを使ってお話していただけたので、非常に楽しく、興味をもって話を聞いていました。
川をが氾濫しないように整えることも大事ですが、川の生き物たちのことを考えると、それはよいことばかりではない、ということに気づかされました。
どんな物事でも一面から見るのではなく、多面的に捉えることが大切だと感じました。貴重なお話をありがとうございました。
【4年】 2023-01-16 17:04 up!
1/16 3年生 じしゃくのふしぎ(理科)
磁石と鉄(クリップ)の間に段ボールを入れて距離を変えた時に、磁石が鉄を引き付ける力がどうなるのかを調べました。
簡単な実験ですが、じしゃくの不思議さを感じます。
【3年】 2023-01-16 17:04 up!
1/16 2年生 「九九のきまり」
算数では、「九九のきまり」について学習しています。今日は、2つのだんを足したり引いたりすると、どうなるか考えました。それぞれがわかったことを確認し合うことができました。
【2年】 2023-01-16 17:03 up!
1/16 今日の給食
今日の給食は、ごはん、牛乳、はるさめスープ、ピリ辛れんこん丼の具でした。れんこんは、穴が開いていて先が見通せることから、縁起の良い食べ物とされ、おせち料理やお祝いの席などに欠かせない野菜として使われてきました。れんこんは一年中見かけますが、本来の旬は秋から冬です。今日のれんこんは愛知県産です。
【本日の給食】 2023-01-16 17:03 up!
1/16 6年生 図工「12年後のわたしたち」
図工で学習発表展の作品づくりを行っています。
細かい部分まで集中して取り組むことができました。
【6年】 2023-01-16 17:02 up!
1/13 6年生 薬物乱用防止教室
薬剤師の先生を招いて、薬物乱用防止教室を行いました。保健の授業でも学習しましたが、薬物が怖い存在であることを改めて確認することができました。
【6年】 2023-01-16 17:02 up!
1/13 1年生 算数
大きい数の学習をしました。数をかぞえたり、数え棒を並べたりしました。クラスの前で発表することもできました。
【1年】 2023-01-13 17:37 up!
1/13 あすなろ 薬物乱用防止教室
今日の5時間目に薬物乱用防止教室に参加しました。学校薬剤師さんの「薬はリスク」という言葉が印象的でした。
【あすなろ】 2023-01-13 17:37 up!
1/13 あすなろ 冬の掲示物
今日は職員玄関の掲示物を製作して、掲示をしました。雪の結晶の作成をしたり歌詞を筆で書いたりしました。学校公開日にぜひご覧ください。
【あすなろ】 2023-01-13 17:36 up!
1/13 今日の給食「だしをあじわう日」
今日のもち入りすまし汁には、今年の干支にちなんで、うさぎ形かまぼこが入っています。また、「だしを味わう日」として、厚く削ったかつお節を使ってだしをとっています。じっくりと煮出すことで、濃厚でコクのあるだしとなり、料理がおいしくなります。
【本日の給食】 2023-01-13 16:23 up!
1/13 2年生 道徳(おせちのひみつ)
おせちの一つ一つには意味や願いが込められているということを勉強しました。
初めて知った子も多かったようです。
他にはどんな願いがこめられた料理があるのかを、Chromebookで調べてまとめることができました。
【2年】 2023-01-13 16:23 up!
1/12 あすなろ 教育展の作品
昨日から教育展の作品に取り組み始めました。一生懸命取り組む姿に一年間の成長を感じ、とても嬉しく思っています。教育展に掲示する作品の完成が、今からとっても楽しみです。
【あすなろ】 2023-01-12 18:08 up!
1/12 今日の給食「正しいはし使いの日」
和食文化に欠かせないものの一つに「はし」があげられます。日本に「はし」が伝わった当初は、食事ではなく儀式などに使われていたそうです。時代が進むと食事に使われるようになり「はし」の種類や作法などが日本独自に発展しました。今日は「正しいはしづかいの日」です。「はし」の使い方を意識して食べましょう。
【本日の給食】 2023-01-12 17:50 up!