3年 学習発表会 11/5今日の日のために、子どもたちは時間をかけて発表用のスライドや原稿を完成させました。 時間にすれば1~2分のことですが、この1~2分の中に子どもたちの努力が詰まっています。その努力をぜひ、ご家庭でも褒めてあげてください。 リコーダーも毎日のように学校でも練習していました。うまく弾ける、弾けないも大切かもしれませんが、それ以上にここまでの過程をぜひ、認めてあげてください。 本日は、ありがとうございました。 2年 学習発表会1 11/54年 学習発表会 part1限られた練習時間の中、みんな台本を覚え、堂々と発表することができました。みんなのがんばりにとても感動しました。 今日の学習発表会をきっかけに、さらに5年生に向けてステップアップしてくれたらと思います。 これからもがんばっていきましょう! 5年生 学習発表会 11/5
本日は、お忙しい中、学習発表会にお越しいただき、ありがとうございました。福祉実践教室を体験し、子どもたちなりに誰もが安心して暮らせる街づくりについて一生懸命考えたことを発表しました。練習を積み重ね発表する姿は、どの子も輝いて見えました。
6年 学習発表会 11/5学習発表会を通して、また一つ子どもたちは大きく成長できたと思います。引き続き、担任一同、力を合わせて残りの小学校生活がよりよいものになるように頑張っていきます。 保護者の皆様、お忙しい中、学習発表会に足を運んでくださり、ありがとうございました。また、拍手をしてくださったり、写真の撮る場所を譲り合ってくださったりと多くの場面でご協力いただけたこと、感謝しております。 たんぽぽ学級 今日のたんぽぽ 11/5たくさんの人が参観に来てくださいました。 緊張しながらも、一所懸命に発表しました。 どの子もみんな立派に発表できました。練習の成果を見せられました。 たんぽぽ学級 今日のたんぽぽ 11/4学習発表会の練習をしている子。床で九九を覚えている子。今日はぼんやりしている子。今日もいつものように勉強している子。歌っている子。踊っている子。芋ほりをしている子。お店屋さんごっこをしている子。段ボールに入って給食を食べている子。交流学級に言っている子。 今日もいろいろな姿が見られました。 1年 学習発表会前日 11/4最初は声が大きく出なかった子も、少しずつ聞こえる大きさの声に成長しました。 それぞれ、任された場所の音読を、堂々とできる子も増えてきました。 明日の本番では、落ち着いて楽しく、発表できる姿を見ていただけるよう、願っています。 4年 最終調整 11/46年 学習発表会に向けて 11/2体調管理をしっかりしよう 11/2たんぽぽ学級 今日のたんぽぽ 11/2プリントを学習する子。具体物を操作して「あまりのあるわり算」の学習をする子。ペン入力で読み取り問題の答えを書く子。床に寝転がって学習する子。キーボード入力で答える子。たんぽぽ学級には、一人ひとりに合った学習スタイルがあります。 発表・合奏練習 今週の土曜日に学習発表会があります。個人発表の練習・全員での合奏練習・どちらも本番に向けて緊張しながら練習しています。練習とはいえ、緊張して、声の出なくなる子もいます。 お店屋さんごっこ 図工の時間に紙粘土で作った商品を使って、お店屋さんごっこ。 「いらっしゃいませ」「これ、ください」 初めは出なかった声が、出るようになりました。 お金の計算の練習もしています。 5年 学習の様子 11/2また、本日の体育はマット運動をしました。側転に挑戦する中で、どこに手をついて回ったらよいかを考えながら取り組んでいました。 4年 スローガンに向かって 11/24年 学習発表会の練習 11/26年 算数の特別授業を行いました算数の「比例と反比例」の学習内容でした。子どもたちの発言が多く集中していました。 その後、先生たちの勉強会も行われました。 3年 集中して 10/314年 レク大会 11/1たんぽぽ学級 今日のたんぽぽ 11/1今日から、11月。朝の会で清潔検査をしました。爪の長い子は、その場で切ってもらいました。ハンカチやティッシュペーパーのない子が多いのが気になります。 合奏練習 パフの合奏の練習をしています。土曜日の本番に向けてみんな一所懸命に練習しています。 ひとり読み 続けているうちに、本にしっかりと、向き合える子が増えてきました。集中して本が読めるようになったのは、とても大きな成長だと思います。 4年 仲間と協力して、全力で練習の成果を出し切ろう 10/31 |
|