最新更新日:2025/01/13
本日:count up5
昨日:97
総数:870244
家でも学校でも明るく笑顔で活動できるように、「早ね・早起き・朝ごはん」の規則正しいリズムと感染症対策の「換気をする」「手洗いをする」をしっかり行って、心も体も元気に過ごしましょう!

1月19日(木) 表を使って【4年算数】

4年生の算数の授業のようすです。「表を使って考えよう」というめあてで、ハイキングに行く時に食べたい果物調べについて考えました。空欄になっている数はどうやって見つけることができるか、理由を上手に説明できましたね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月19日(木) たぬきの糸車【1年国語】

画像1 画像1
1年生の国語の授業のようすです。「おかみさんの気もちをよみとろう」というめあてで学習を進めていました。わなにかかったたぬきをにがしてやったときのおかみさんやたぬきの気持ちを考えながら、読み取りを深めていきました。授業の後半では、漢字の練習をがんばりました。
画像2 画像2

1月19日(木) 作者になろう【2年国語】

2年生の国語の授業のようすです。「お話のあらすじを考えて、『はじめ』のまとまりを書こう」というめあてで学習を進めていました。人物の名前や性格、何をしに、どこへ行くのかを考えました。楽しいイメージがふくらみましたね。
画像1 画像1
画像2 画像2

1月19日(木) 仮名の由来【6年国語】

6年生の国語の授業のようすです。「仮名の由来について知ろう」というめあてで学習を進めていました。日本にはもともと文字がありませんでしたので、やまと言葉を書き表わすために、中国から伝わった漢字を利用する方法が考え出されたことなどがわかりましたね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月19日(木) ミシンをつかおう【5年家庭】

5年生の家庭科の授業のようすです。「安全にミシンが使えるようになろう」というめあてで学習を進めていました。ミシンの準備や使い方の説明を聞いて、今日は仮縫いを実際に行ってみました。ドキドキしましたが、上手に操作できましたね。
画像1 画像1
画像2 画像2

1月19日(木) ようすをあらわすことば【2年国語】

2年生の国語の授業のようすです。「ようすをあらわす言い方をつかって。絵にあらわされているようすを文にしてみよう」というめあてで学習を進めていました。たとえをつかったり、ひびきをあらわすことばを使ったり、どのくらいの量か伝わる言葉をつかったりと、いろんな工夫ができましたね。
画像1 画像1
画像2 画像2

1月19日(木) 英語で表現しよう【6年外国語】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6年生の外国語の授業のようすです。動詞の過去形の形を学び、小学校生活の一番の思い出を英語で表現しようとがんばっていました。

1月19日(木) パワーアップめざして【2年黒板メッセージ】

2年生の担任の先生からのメッセージです!
画像1 画像1

1月19日(木) 朝の教室【4年生】

画像1 画像1
画像2 画像2
4年生の朝の教室のようすです。計算練習や読書をしながら静かに朝の会の時間を待つことができていました。

1月19日(木) 聞く姿勢ののプロ【1年黒板メッセージ】

画像1 画像1
1年生の担任の先生からのメッセージです!

1月19日(木) 朝の教室【3年生】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生の朝の教室のようすです。提出物をだして連絡帳を記入し、静かに読書に取り組んでいました。

1月19日(木) はなまる手あらい【1年黒板メッセージ】

画像1 画像1
1年生の担任の先生からのメッセージです!

1月19日(木) 朝の教室【1年生】

画像1 画像1
1年生の朝の教室のようすです。今日も元気なあいさつで迎えてくれて、とてもうれしい気持ちになりましたよ¡雪だるま読書週間のポスター作りをわくわくしながら進めてくれていましたね。廊下に掲示されるのを楽しみにしています。

1月19日(木) じかんをまもる【1年黒板メッセージ】

画像1 画像1
1年生の担任の先生からのメッセージです!

1月19日(木) 見守りありがとうございます!

今日も寒さが厳しい朝になりました。朝早くから交差点ではPTA旗ボランティアさんや地域見守り隊の方たちがスタンバイし、子どもたちの到着を笑顔で迎えてくださいました。ありがとうございます。

「寒いけれど、子どもたちがまとまってきてくれるから、見守りの時間が短くて助かっていますよ」

毎日見守りをしていただいている方から声をかけていただきました。班長さんと副班長さんを中心に、みんなが決められた時間に集まって移動することができている様子がわかり、とてもうれしい気持ちになりました。

明日から『大寒』の期間に入り、一年で最も寒さが厳しい時期になります。寒くなると行動が遅くなりがちですが、ひがしっ子のみなさんが時間を意識して行動できるように応援しています!ご家庭からの送り出しの協力もよろしくお願いいたします。
画像1 画像1
画像2 画像2

1月18日(水) 音楽 ひまわり組

画像1 画像1
画像2 画像2
学習発表会に向けて練習をしています。自分の音階を忘れないこと・きれいな音色を出すことを目標にして練習をしています。

1月18日(水) 今日もおいしくいただきま〜す!

画像1 画像1
ごはん、ぎゅうにゅう、さつまじる、さばのしおやき、ひじきとやさいのあえもの

今日は「まごわやさしい」献立です。豆まめ、ごま、わかめなどの海そう、野菜、魚、しいたけなどのきのこ類、いも類の頭文字を表しています。今日の献立には「まごわやさしい」の食材が全て使われています。給食を味わいながら、あてはまるものを探してみましょう。

1月18日(水) 受付ボランティアありがとうございました【PTA】

画像1 画像1
2日間にわたって、感染症対策を実施するために、PTA役員のみなさんがボランティアで受付をして、検温や参観証の確認、自転車の誘導などを助けてくださいました。職員がぎりぎりの中で開催していますので、本当に助かりました。ありがとうございました。

受付をしていただいているPTA役員の方に「ごくろうさま」「ありがとう」と声をかけてみえる参観者が大変多く、近くにいて心があたたかくなりました。思いを言葉にして届けることの大切さを改めて感じました。PTAのみなさんのやさしい思いに感謝感謝です!

1月18日(水) ご来校ありがとうございました【学校公開】

画像1 画像1
昨日今日と、3学期の学校公開を実施させていただきました。たくさんの保護者の方に来校していただき、子どもたちと職員が一生懸命学習する様子を見ていただくことができました。お忙しい中、足を運んでいただきありがとうございました。

感染症が心配される中でしたが、みなさんのご協力のおかげで開催できましたことを、とてもありがたく感じています。28日(土)の学習発表会も、室内での実施のため、参観人数を各家庭1名とさせていただいています。ご理解とご協力をよろしくお願いいたします。

今夜は、お子さんのようすをご覧になられて「がんばっているな」と感じられたことをたくさん伝えて応援していただけるとうれしいです。

1月18日(水) 詩を紹介しよう【6年国語】

6年生の国語の授業のようすです。「詩を読んで感じたことをまとめよう」というめあてで学習を進めていました。それぞれの詩から受けるイメージを伝え合って、自分と似ているところや違いを感じることができましたね。
画像1 画像1
画像2 画像2
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/27 PTA会計監査
3/30 交通事故ゼロの日

お知らせ

1年生 学年だより

2年生 学年だより

3年生 学年だより

4年生 学年だより

5年生 学年だより

6年生 学年だより

ひまわり

行事予定表

学校評価アンケート

一宮市立大和東小学校
〒491-0927
愛知県一宮市大和町戸塚字薬師浦320番地
TEL:0586-28-8717
FAX:0586-44-5801