最新更新日:2024/06/19
本日:count up7
昨日:111
総数:510997
令和6年度がスタートしました!学校教育目標は「未来に向かって 自分らしく 生きる人」です。

県立美術館到着

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
無事、県立美術館に到着しました。

芸術鑑賞教室

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は芸術鑑賞教室です。
あいにくの天気ですが、生徒は元気いっぱいです。

10/7 学校の風景 「ペール・ギュント」 その2

その2
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/7 学校の風景 「ペール・ギュント」 その1

 本日、1年生が静岡県が実施している「中高生鑑賞事業」でSPAC(静岡県舞台芸術センター)へ出掛けました。
 「ペール・ギュント」という演目で、演出家はフランス芸術文化勲章を受章している方で、そのことだけでも文化の薫り高い香りがしてきます。
 8:30、東中学校をバスは出発しました。「楽しんできてくださいね」の声に、元気な返事が返ってきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の予定

冷たい雨ですが、風邪をひかないように

1年生は静岡に芸術鑑賞に出かけました。
画像1 画像1
画像2 画像2

10/6 学校の風景 「中間テスト」 その7

 3年3組、4組の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2

10/6 学校の風景 「中間テスト」 その6

 3年1組、2組の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2

10/6 学校の風景 「中間テスト」 その5

 1年2組、1組の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2

10/6 学校の風景 「中間テスト」 その4

 1年4組、3組の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2

10/6 学校の風景 「中間テスト」 その3

 2年3組、4組の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2

10/6 学校の風景 「中間テスト」 その2

 2年1組、2組の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2

10/6 学校の風景 「中間テスト」

 東雲1組、2組の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2

10/5 学校の風景 「中央委員会」

 本日昼休み、中央委員会が開かれました。昨日の専門委員会で話し合われたことの確認などを行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/5 学校の風景 「質問タイム」

 本日16:00から、「質問タイム」を設けました。明日の定期テストに向けて、質問等のある生徒とは教室に残り、友達や教員に質問し、課題を解決していく時間としました。一生懸命問題に取り組む姿が見られました。
画像1 画像1

10/5 学校の風景 「昼休み」 その5

その5
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/5 学校の風景 「昼休み」 その4

その4
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/5 学校の風景 「昼休み」 その3

その3
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/5 学校の風景 「昼休み」 その2

その2
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/5 学校の風景 「昼休み」 その1

 ピアノを仲間と楽しそうに弾く生徒、外で元気よく遊ぶ生徒、友達と仲良くおしゃべりする生徒、委員会や係の仕事を一生懸命する生徒など、昼休みの過ごし方は様々です。そのような中、明日は定期テストということもあり、勉強している生徒の姿も目立ちました。3年生は、特にそのような生徒が多かったと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/5 授業の様子 「3年2組」

 3年2組の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/30 離任式 8:30〜

人権教育研究

学校からのたより

グランドデザイン

学校安全

配布文書

コミュニティ・スクール

裾野市立東中学校
〒410-1112
静岡県裾野市公文名685-1
TEL:055-992-0012
FAX:055-992-2410