最新更新日:2024/09/20
本日:count up20
昨日:101
総数:608390
2学期が始まりました。まだ暑い日が続きますが熱中症など体調に気を付けてください。また、安全にも気を付けてください。

R5.3.23 お別れ会(4年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
昨日、学級でお別れ会をしました。それぞれ班ごとに考えた出し物をみんなで楽しみました。4年生も残すところあと2日となりました。1年間お世話になった人に感謝の気持ちを伝えられる時間にしていきたいですね。

R5.3.22 あいさつ運動(5年生)

5年生全員で、あいさつ運動を行いました。
校門付近では、元気な声が響き渡りました。
画像1 画像1

R5.3.22 2年生最終週(2年生)

 連休明け、元気な笑い声が教室に帰ってきました。今日は、これまでに学習したプリントの整理やまとめの学習をしたり、この1年間お世話になった支援員の方に感謝の気持ちを伝えたりしました。
画像1 画像1
画像2 画像2

R5.3.23 お楽しみ会(5年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
 5年1組では、お楽しみ会がありました。係の子が企画・運営をして、「王様ドッジボール」と「誰が鬼か分からない鬼ごっこ」を行いました。
 上手くいかなかった所もあったようですが、最後にはみんな『楽しかったぁ。』と言って笑顔で終わることができました。係さん、お疲れさまでした。

R5.3.20 卒業おめでとう(ひばり)

今日は卒業式。
ひばりの子も6年生のみんなと一緒に卒業式を迎えることができました。
しっかりと大きな声で返事をしたり、校長先生から証書を受け取ったり…。
今までの練習の成果が発揮できたとても素敵な姿をお家の人に見せることができました。

みなさんと過ごした思い出は心にきらめくとてもすてきな日々でした。
中学校生活も勉強に運動にすきなことに積極的に挑戦して、充実したものにしてくださいね。
みなさんの活躍を心より願っています。
画像1 画像1
画像2 画像2

R5.3.20  ご卒業 おめでとうございます 【6年生】

 6年生のみなさん、ご卒業おめでとうございます。
みなさんの門出にふさわしい晴天のもと、無事に卒業式が挙行できたことをうれしく思います。
 卒業証書の授与、呼びかけや歌などでは、みなさんの立派な姿を見ることができ、最後の瞬間までたくましく成長していく様子に感心しました。みんなで一つのことを成し遂げるには、一人一人が向上心をもって臨んでいかなければならないことを実感できたようです。これからも友達と一緒に自分たちの道を歩んでいってほしいと思います。また、自分の人生を前向きに切り拓いていけるよう願っています。
 保護者の皆様には、これまでの6年間、様々な学校教育活動に協力していただき、誠にありがとうございました。お子様の今後のさらなる活躍を期待しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

R5.3.20 卒業式(6年生)

卒業式が無事に行われました。
ご卒業、誠におめでとうございます。
6年間の小学校生活を無事に修了し、卒業式を迎えられることを心よりお喜び慶び申し上げます。 ご支援・ご協力いただいた保護者の皆さま本当にありがとうございました。
子どもたちは笑顔で式に臨み、証書を受け取る姿から新たな生活に対する熱い気持ちが感じられました。
校長先生の祝辞にもあったように『絶対大丈夫』この言葉を胸に中学校でも挑み続けて下さい。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

R5.3.20 卒業式

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日、卒業式が行われ、厳かな雰囲気で進行しました。すばらしい歌、呼びかけにこれまでの6年間の成長が表れているようでした。
 中学校へ進んでも活躍してくれることを願っています。ご卒業おめでとうございます。

R5.3.20 卒業式(6年生)

卒業生が登校してきました。
受付でコサージュを付けてもらっています。
みんなとても良い表情です。
画像1 画像1
画像2 画像2

R5.3.16 学年レク(2年生)

2年生は、学級対抗でドッジボール大会をしました。
男女別で試合は行い、待っている時は、自分のクラスを応援しました。
プレーだけでなく、応援にも熱がこもっていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

R5.3.16 えんそう会を開こう(3年生)

どの教科もしめくくりになってきています。
今日は音楽がさい後の日。

さい後に班ごとにえんそう会を開きました。
「パフ」か「せいじゃの行進」をえらんで、パートに分かれえんそうしました。
画像1 画像1
画像2 画像2

R5.3.16 春休みの1日の計画を立てよう(3年生)

算数の授業では、最後の学習に入っています。
教科書のれいのように、自分たちでも春休みの1日の計画を立ててみました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

R5.3.16 朗読の発表会をしました。(5年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
 国語の「大造じいさんとガン」の学習のまとめとして、朗読の発表会をしました。自分の印象に残った場面を選び、気持ちが伝わるように速さ、間、強弱などを工夫して朗読しました。

R5.3.15 お楽しみ会をしたよ!(ひばり)

今日は6年生が卒業式の予行練習を行いました。
5年生も来年のイメージをもつために式に参加しました。

6年生はしっかり返事もできていて、とても頑張っていました。
この頑張りの成果が、本番も発揮できるといいなと思います。

教室に戻ってから、みんなが揃った時間にお楽しみ会のビンゴを行いました。
「なかなか数字がでない!」
「もうリーチだよ!」
と、みんな楽しそうにビンゴに取り組みました。

画像1 画像1 画像2 画像2

R5.3.15 3年生に向けて(2年生)

 2年生もまとめの時期です。今週は3年生から始まるリコーダーを見せてもらったり、外国語活動に取り組んだりして、自分なりに目指す3年生の姿を考え始めました。新しいことも増えますが、積極的にチャレンジしてほしいです。
画像1 画像1
画像2 画像2

R5.3.15 予行演習(6年生)

卒業式の予行練習を行いました。
緊張した表情でしたが、ここまでの練習の成果でどの子も堂々とした態度で予行練習を終えることができました。

予行練習には、5年生も参加し、6年生の姿に自分の1年後を重ねていました。
画像1 画像1

R5.3.14 あいさつ運動 (6年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
卒業まで1週間を切りました。
奉仕活動の一環として、あいさつ運動を行いました。

子どもたちから学校のためにできることを考える中で、
「朝校門に立ってあいさつをする。」ということが出たので、
行いました。

あいさつが増え、活発になるように続けていきたいです。
卒業まで残り少ないですが、少しでも学校のためになるよう
過ごしていってほしいです。

R5.3.14 発表会に向けて(3年生)

3年生の国語では、「わたしたちの学校じまん」の学習をしています。
今日は、発表会に向けて、読み方を工夫しながら練習をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2

R5.3.14 英語の発表会をしました。(5年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 英語の授業のまとめとして、自分のヒーローを紹介しました。また、その人物が得意なことや自分にとってどんな存在なのかということも英語で発表しました。一人一人今まで学習した内容を生かし、一所懸命英語で説明することができました。

R5.3.14 わたしたちの学校じまん(3年生)

画像1 画像1
国語では、丹陽南小学校がみんなにじまんできるところを調査して、クラス内で発表しました。
図書館や音楽室といった特別教室のひみつや工夫、飼っている動物や広い運動場など、自慢したい理由を順序立てて発表することができました。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

1年-学年だより

2年-学年だより

3年-学年だより

4年-学年だより

5年-学年だより

6年-学年だより

ひばり学級

保健だより

元気もりもり通信

人権教育

配布文書

一宮市立丹陽南小学校
〒491-0824
愛知県一宮市丹陽町九日市場2666番地
TEL:0586-28-8713
FAX:0586-77-3033
このサイトは、一宮市立丹陽南小学校の公式サイトです。 サイト内の著作の所有権はすべて丹陽南小学校に所属します。無断で使用することはできません。