かぜ予防運動の表彰をしました 3/11位が4の3、5の2、3位が1の2、5の1、6の2でした。 また、保健委員会特別賞として、風邪での欠席が少なかった6の3、6の2が選ばれました。6の2は、ダブル受賞です! どのクラスもしっかり取り組むことができました。温かくなってきましたが、これからも健康づくりにがんばって取り組みましょう。 たんぽぽ学級 今日のたんぽぽ 3/1「パソコンを使って、計算の練習をする」のも学習の一つですが、「パズルを完成させる」「枠からはみ出さないように色を塗る」というのも、指先の運動機能を鍛える学習の一つです。苦痛にならないように工夫しながら、様々な形で学習しています。 たんぽぽ音楽 音楽に合わせてポンポンを振ったり、教師の動きに合わせて鏡のように動いたり、楽器の演奏の練習をしたり、今日も楽しく活動していました。 遊びの様子 「ごっこ遊び」ができること、「力加減」をして遊ぶこと、遊びの中には、学ぶべきこと、経験するべきことがたくさんあります。そういった活動を適切に行えるように、遊ぶ姿を見守っています。女の子が集まってお喋りをするのも、大切な体験活動です。 3年 体育 2/28たんぽぽ学級 今日のたんぽぽ 2/28朝登校してくると、すぐに元気に走り回る子がいます。他のクラスの子と一緒に仲良く遊んでいます。他の子は、仲良くchromebookを見ていたり、本を読んでいたり、モノ作りに熱中したりしています。 書写の時間 1枚1枚、丁寧に練習している姿が見られるようになりました。後片付けも、きちんとできる子が多くなり、床が汚れないようになってきました。 ひとり読み ひとりでは読めなくても、自分で本を読める子が多くなりました。全員が一人で読めるようになるまで、あと一息です。読書を通じて、落ち着いて生活する習慣も身についてほしいと思います。 第4回 学校運営協議会の報告について 2/28
【第4回 貴船小学校 学校運営協議会の報告】
1 開催日時 令和5年2月24日(金)15:00〜 2 場 所 貴船小学校 校長室 3 公 開 4 傍聴人 0名 5 出席者 12名 6 議題と審議の内容 以下の議題について承認されました。 ○学校評価について ・子どもたちは、「学校が楽しい」「授業がよく分かる」など、ほとんどの項目で昨年度より「そう思う」と答えた前向きな意見が増加し、自己肯定感につながる質問も前向きな回答が増加した。 ・保護者のアンケート結果は、学校の教育目標や連携に関する項目については、前年度と比較して評価が上がったが、それ以外の項目で、評価が下がっている。校内で改善できることを検討し、毎日の指導に力を入れるとともに家庭にも協力を呼びかけていく。 ・保護者の自由記述では、日課に関する意見が多かった。学校では、モジュール・スキルタイムで授業の補充を行っているが、来年度は行事と授業のバランスの取れた計画・日課を立てていく。 〇学習発表会アンケート結果について ・「一人一人の活躍が見られてよかった」「密にならずに見られてよかった」「兄弟で重ならず見られてよかった」という前向きな意見が多かった。反面、「見づらかった」「隣のクラスの発表の声が大きくて聞こえなかった」という意見もあった。今年度の実施方法をベースにコロナ対策の緩和もふまえて改善していく。 〇来年度の主な予定について ・野外教育活動を5月実施、運動会を10月末実施、学習発表会を1月実施にすることなど、大きな変更予定をお伝えした。 ○ご意見 【保護者の方より】 ・この会に参加して、見えていなかった学校のことが見えるようになり、よい機会であった。皆が知っていた方がよい情報もあったと思うので、他の方にもこういう機会があるとよい。 ・自己肯定感が下がっている子どもが多いと感じる。子どもたちが自分のよいところに自信を持てるよう、外部から支えていきたい。 ・先生方がさまざまな苦労をされて教育活動を行っていただいていることを感じた1年だった。 ・先生側の声を聞け、他の保護者の方がどのように感じているかも分かり、勉強になった。 【地域の方より】 ・近所の子がいつも挨拶をしてくれて、保護者も学校もいい地域だと感じている。「自分はどうしたいか」と自分の考えを持ち、言葉や音楽など何かで表現できるとよい。 ・連区の活動もコロナで中止や縮小を余儀なくされ、地域のつながりや連帯感が減ってしまったように感じる。来年度は、できる活動を増やし、親子、隣近所とのつながりを深める場を設けていきたい。 ・来年度は地域の活動も学校のように工夫して、前向きに実施していきたい。 ・来年は、子どもたちが感動した気持ちを素直に表現して大きな拍手を遠慮せずできるようになるとよい。 2年 英語 2/27たんぽぽ学級 今日のたんぽぽ 2/27一人ひとりに合った学習。それは、算数だったり、国語だったり。時には図画工作だったりします。楽しく、その子の課題に合わせて学習をしています。 英語(動物) 今日はALTのアイヴィー先生と一緒に英語の学習をしました。カードゲームをしながら楽しく学習をしました。 図書館で読書 図書館で借りていた本を返却しました。その後、一人ひとりが、興味のある本を読みました。集中して読んでいる子、楽な姿勢で読んでいる子。そこに個性があります。 第4回学校運営協議会 2/24学校運営協議会委員の皆様、1年間ありがとうございました。 4年 調べて話そう生活調査隊 発表 2/24たんぽぽ学級 今日のたんぽぽ 2/24今日は欠席が多く、すこし寂しい教室でした。それでもそれぞれが学習に取り組みました。「静かだから集中できる!」という子もいましたが、休み時間になるとやっぱり寂しそうでした。 SST 今日は、今まで学習した「いろいろなモンスター」の復習をしました。 「ムッキーニ」「いやダイヤだのイヤリング」あれ、あまえんぼさんもいますね。 6年生をおくる会の練習 来週の木曜日に「6年生をおくる会」があります。その練習に参加しています。 みんなと一緒に力いっぱい声を出したり、踊ったりしています。 たんぽぽ学級 今日のたんぽぽ 2/22パズルをする。キーボード入力の練習をする。計算や文字の練習をする。糸ノコで板を切る。紙芝居を聞く。今日も一人ひとりが、頑張っていました。みんなが、落ち着いて学習に取り組んでいました。明日も、この調子で、がんばってほしいですね。 たんぽぽ音楽 合図に合わせてポンポンを振ったり、ばちで机をたたいたり、ミュージックベルを使って演奏をしたり楽しく活動していました。 給食の時間 今日の給食は、「ピタパン」でした。想像力豊かな子たちが、ピタパンを使って、かわいい妖精に変身しました。 不審者対応訓練 2/21授業中に、教室に不審者が侵入するという想定のもと、先生の指示に従い、児童たちは真剣に訓練に臨むことができました。 先生たちも夏季研修で現職教育として行った研修内容を活かすことができました。 6年 避難訓練 2/21学校に不審者が侵入したことを想定して行いました。 どの子も、先生の指示をしっかり聞いて、落ち着いて行動することができました。 たんぽぽ学級 今日のたんぽぽ 2/21今日は、不審者対応の避難訓練をしました。「いかのおすし」「おはしも」の約束の確認をしながら、どうしたらよいかの学習をしました。訓練をまじめにやることの大切さも学習しました。 書写の学習 今日は、教頭先生が忙しくてたんぽぽの担任だけで書写を行いました。 今日は、「姿勢に気をつけて書く」という目標で練習しています。背筋も伸びて、よい姿勢で書いている子が多くなりました。 ひとり読み 毎週火曜日の給食後は「ひとり読み」の時間です。「ひとり読み」とは言うものの、「先生に聞いてほしい子」「隣にだれかいてほしい子」などがいて、バラバラに読んでいるわけではありません。ソファーに腰かけて、肩寄せ合って読んでいる姿も微笑ましいものです。 入学説明会 2/20資料をもとにして、貴船小学校の学校紹介や入学までに用意していただくものの説明をしました。 その後、金田政実氏をお招きし、「絆(きずな)〜家族・いのち・こころ〜」という演目で、ご講演をしていただきました。新1年生の子どもたちが安心して貴船小学校の学校生活を送れるように、また、家族の絆を一層深め、改めてわが子へ愛情をもって子育てにむかう心づくりをしていただくための心がぽかぽか温かくなるお話でした。 貴船小学校の全職員、入学式にお待ちしております。 4年 タグラグビー 2/20「横か後ろにしか投げてはいけない」という今までにないルールに苦戦しながら楽しく試合をしています。 プレー中、話し合いをしながらお互いに納得できるように試合を進めている姿に感心しています。 3年 基本的な生活習慣 2/20少しずつ、身の回りの整理ができる子が多くなってきました。 4年生に向けてこれからも日々、少しずつ成長できるように共に頑張っていこう。 たんぽぽ学級 今日のたんぽぽ 2/20今日は、スライムバルーンを作りました。ストローを使って、そうっとそうっと息を吹きました。大きな大きなバルーンができました。最後に、膨らんだ風船がはじけた時には、周りの子の笑顔もはじけました。 英語の学習 先週の数を数える学習の復習をしたり、英語の指示に従って色をぬったりしました。授業の始めのHello song も、英語で大きな声で歌えるようになってきました。 図書館 落ち着いて、本を読んでいます。図書館に入ると「読む気スイッチ」が入る子もいるようです。一人でも多くの子の「読む気スイッチ」が押されるといいなぁと思います。 4年 水を冷やし続けると 2/17たんぽぽ学級 今日のたんぽぽ 2/17今日は、いろいろなことがありました。 朝の会で歌って踊りはしゃいでいる子。音楽に合わせて楽しく動いている子。 仲良く本を読んでいる子。外でなにやら遊んでいる子。どの子も一週間よく頑張っていました。今日は週末。この1週間いろんなこと、がんばりましたね。 また、来週も良い日になるように頑張りましょう。 |
|