最新更新日:2024/11/29
本日:count up31
昨日:93
総数:1339008
今月の月目標は「何事にも進んで取り組もう」、今週の週目標は「周りの生徒の手助けをしよう」です。学校生活の中で関わる人みんなが気持ちよく生活できるよう、自分にできることを考え行動できるとよいですね。

10月11日(火)<1年生>実験の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日、1年生の3クラスでワインからエタノールと水を分ける実験を行いました。説明をしっかり聞き、安全に実験を行うことができました。

10月11日(火)<1年生>教育実習の先生の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日、1年生の2クラスで教育実習の先生の授業がありました。生活習慣病を予防するには何が大切であるかということを考えることができました。

10月11日(火)<今日の給食>

画像1 画像1
 今日の給食は「わかめご飯・牛乳・すまし汁・ハンバーグのおろしだれ」です。だいこんおろしに含まれる成分には、でんぷんやたんぱく質を分解して消化を助けたり、胃腸の働きをよくしたりする効果があります。今日のハンバーグのような肉料理に、だいこんおろしを使ったタレをかけると、消化を助ける上にサッパリとした味で食べやすくなるのでお勧めです

10月11日(火)授業の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4時間目は、4組数学、1組理科、2・3組男子は体育でした。勉強の秋、スポーツの秋、どちらも頑張っていました。

10月11日(火) 3年生 朝の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
おはようございます。三連休はしっかり休めましたか?
今朝は肌寒かったですね。寒暖差で体調を崩さないように気をつけましょう。

10月9日(日)女子バレー部 一宮市新人大会3日目

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
一宮市総合体育館にて、一宮市新人大会3日目が行われました。準決勝の千秋中戦では、サーブがよく決まり、1セット目を取ることができました。2セット目以降は、互いによくボールを繋ぎ、ラリーが長くなることもありましたが、3セット目を取ることができ、決勝へ進むことができました。
決勝の木曽川中戦では、相手のサーブだけでなく、穴のない粘り強いレシーブとスパイクに苦しみ、勝利することができず、準優勝となりました。

今回やりきれなかった部分や、相手校から学んだことを今後の練習に生かし、22日(土)に行われる西尾張新人大会にのぞみたいと思います。

保護者の皆さま、早朝よりのお弁当の準備、会場での応援等ありがとうございました。
西尾張大会に向けて、引き続き応援よろしくお願いします。


10月8日(土)女子バレー部 新人大会2日目

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
一宮市総合体育館にて、新人大会トーナメント戦が行われました。萩原中との試合では、序盤にサーブでリードすることができましたが、相手のサーブに苦しめられ、なかなかボールがつながらない場面もありました。しかし、セットを重ねるごとに、自分たちらしいプレーができ、フルセットの末、勝利することができました。
女子バレー部は、明日の準決勝へ進みます。

保護者の皆さま、早朝よりのお弁当の準備、会場での応援等、ありがとうございました。
明日も引き続き、応援よろしくお願いします。

10月8日(土)一宮市新人大会(男子ハンドボール部)

 本日男子ハンドボール部は新人大会で、中部中学校と試合を行いました。前半は練習してきたマンツーマンディフェンスと速攻で互角の試合をしていました。しかし、後半足が止まってしまって、点差が開いてしまい惜しくも敗れてしまいました。
 練習でいつもやっていた速攻がきちんと形になってたくさんの点数をあげられたことはすごくよかったですが、ディフェンスがそろっているときに最後までゴールを決めきることが次の課題です。これからの練習でさらに強くなっていきたいと思います。
 保護者の皆さま方、早朝よりの準備ありがとうございました。男子ハンド部はこれからも頑張っていきますのでよろしくお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2

10月8日(土) 女子卓球部 校内練習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
男子に引き続き、女子の練習が始まりました。
2年生の生徒たちが1年生を教えています。とても微笑ましくて素敵です。

10月8日(土) 男子卓球部 校内練習

画像1 画像1
画像2 画像2
今日は、先週の大会での課題をそれぞれに練習しています。
今年の1、2年生も仲間と高め合い、励ましあって練習しています。

10月7日(金)<今日の給食>

画像1 画像1
 今日の給食は「ご飯・牛乳・中華コーンスープ・酢豚・ブルーベリーゼリー」です。10月10日は「目の愛護デー」です。これは、10・10を横にすると、目と眉に見えるからだそうです。栄養バランスが偏った食事をしていると、目の疲れが長引く原因となります。目に関わりの深い栄養素は、ビタミンAとビタミンB群です。特に、ビタミンAは、ドライアイ予防にも効果的で、パソコンやスマートフォンを多く使う現代人には欠かすことのできない栄養素です。にんじんやブルーベリー、ピーマン、赤パプリカなど、今日の給食には、目の働きをよくする栄養が豊富に含まれます。日ごろから、目の健康も意識して食事をしましょう。

10月7日(金)<1年生>実験の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日、1年生の1クラスでワインからエタノールと水を分けて取り出す実験を行いました。安全に気を付けながら実験を行うことができました。

10月7日(金) 3年生 理科単元テスト

画像1 画像1
画像2 画像2
本日6時間目の総合は、理科の単元テストでした。
学習してきた内容を振り返るテストでした。中間テストに向けても頑張りましょう。

10月7日(金)キラリ☆浅井中生☆

 隅々までありがとうございます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月7日(金) 3年生 朝の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
 おはようございます。すっかり寒くなり、冬服姿の生徒が多くなりました。
 久しぶりの雨の日の登校となりました。予備の靴下やジャージなどの着替えを持ってきている生徒が見られました。

10月6日(木)生徒会引き継ぎ式

画像1 画像1
今日は任命式があり、生徒会の引き継ぎ式も行いました。

これからは2年生が浅井中学校を引っ張っていきます。後期生徒会の活動にご協力よろしくお願いします。

10月6日(木)<今日の給食>

画像1 画像1
 今日の給食は「りんごパン・牛乳・栗のシチュー・オムレツのデミグラスソース」です。今日は旬の栗を使ったシチューです。さて、みなさんは十三夜を知っていますか? 十五夜が中国伝来の風習であるのに対し、十三夜は日本で始まった風習です。どちらも、作物の収穫を願い、旬のものをお供えしてお月見をします。十五夜が「いも名月」と呼ばれるのに対し、十三夜の時期は、栗や豆が収穫されるので、「豆名月」や「栗名月」と呼ばれます。今年の十三夜は10月8日です。10月8日の夜は、お月見を楽しんでみてください。

10月5日(水)<今日の給食>

画像1 画像1
 5日の給食は「麦ご飯・牛乳・秋の味覚汁・てりどり」です。「スポーツの秋」「読書の秋」「芸術の秋」「食欲の秋」・・と、いろいろな「秋」がありますね。また、「実りの秋」ともいうように、秋に旬を迎える食べ物がたくさんあります。10月の給食は、いろいろな秋の味覚が登場します。今日の給食には、「さつまいも」や「きのこ」が入っています。 

10月6日(木)2年生 授業の様子

画像1 画像1
英語の授業の様子です。
「have to」、「don't have to」を使って自分の今週のスケジュールを書き、発表しました。

10月6日(木)<1年生>実験の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
 1年生の1クラスで、ワインからエタノールと水を分ける実験を行いました。予想を立ててから実験に取り組むことができました。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
一宮市立浅井中学校
校長:橋本雄一郎
〒491-0103
愛知県一宮市浅井町前野字郷西145
TEL:0586-28-8757
FAX:0586-78-7122

1年学年通信

2年学年通信

3年学年通信

生徒指導だより

保健だより

学校からのお知らせ

浅井中学校区青少年健全育成会

教育目標

いじめ対策基本方針

新型コロナウイルス感染予防

年間行事予定

月行事予定表

学期行事予定

このサイトは、一宮市立浅井中学校の公式サイトです。サイト内の著作の所有権はすべて浅井中学校に所属します。無断で使用することはできません。