最新更新日:2024/11/11
本日:count up1
昨日:82
総数:459735

2月3日 6年生 三条っ子祭り

画像1 画像1 画像2 画像2
久しぶりに三条っ子祭りを開催することができました。6年生のどの子も1年生に優しくルールの説明や、遊び方を教える姿が見られ、大きな成長を感じました。

2月3日 5年生 算数

算数の授業では、「角柱と円柱」の学習をしています。今日は三角柱の展開図をかき、実際に組み立てることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

2月3日 2年生 三条っ子まつり

 今日は三条っ子まつりがありました。4年生のペア学級の人と一緒に楽しく活動できました。ペットボトルボーリングや的あてなどそれぞれのグループが、いろいろなゲームを工夫していました。4年生の人は2年生が楽しめるように優しく声をかけてくれていました。2年生が準備した遊びも行い、みんな笑顔で満足した様子でした。これからも違う学年の人との交流の機会を大切にしていきたいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月3日 5年生 三条っ子まつり

今日は「三条っ子まつり」でした。ペア学級の3年生の子に楽しんでもらえるように、これまで準備をしてきました。一緒に楽しく遊び、たくさんの笑顔を見ることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月3日(金)3年生 三条っ子まつり

三条っ子まつりがありました。
3年生は、5年生と一緒にそれぞれが考えた遊びを行いました。
3年生が一生懸命に考えた遊びを5年生がとても楽しそうに遊んでくれて、3年生はとても嬉しそうでした。また、5年生も「宝さがし」を用意してくれていて、とても楽しい時間を過ごすことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月3日 4年生 三条っ子まつり

今日は三条っ子まつりでした。前半は4年生が考えた遊びで遊びました。ペットボトルとボールを準備してボーリングをやったり、トイレットペーパーの芯を使ってトントン相撲をしたりして、2年生と遊びました。4年生として、はりきって活動をすることができ、頼もしく感じました。
後半は2年生の考えた遊びで盛り上がりました。高学年としての成長を感じることができる時間でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月3日 1年生 三条っ子祭り

 今日は三条っ子祭りがありました。6年生のペア学級のお兄さんお姉さんと一緒に遊ぶことができました。お兄さんお姉さんに優しく声をかけてもらっている姿がたくさん見られました。1年生の子ども達も、とても楽しそうで、喜んで参加していました。今後も学年をまたいで関われる機会が楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月3日 三条っ子まつり

 今日の5時間目は三条っ子まつりでした。コロナ禍で中止になっていた行事でしたが、久しぶりに実施しました。
 ペア学年それぞれが考えた遊びを、お互いに楽しみ合いました。どの学級、どの子も笑顔いっぱいの三条っ子の姿がたくさんありました。楽しい時間を過ごすことができましたね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月3日 あおぞら 節分

 2月3日は、節分ですので、豆まきをしました。図工の時間に作った鬼のお面をかぶって、自分の中の悪い鬼を退治しました。
「鬼は外」
「福は内」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月3日今日の給食

画像1 画像1
今日の献立は、「ご飯、牛乳、けんちん汁、いわしの梅煮、春の卵いため」でした。

今日は節分、明日は立春です。昔は、立春が1年の始めとされ、その前日である節分は1年の最後の日として重要視されていました。1年の最後に、悪いものをおいはらうために、豆をまいたり、焼いたいわしの頭をヒイラギの葉と一緒に玄関に飾ったりします。

給食では、いわしと、春に旬をむかえるなばなを使った献立で、節分と立春をイメージしました。

2月3日 読書週間 担任の先生の読み聞かせ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2月1日から読書週間に入っています。今日の朝は担任の先生による読み聞かせがありました。いつもと違って、学年で担任の先生を入れかえて行いました。いつもと違った雰囲気で、どのクラスも真剣に、楽しそうに、聞いていました。読書週間でいろいろな本と出会えるといいですね。

2月2日 1年生 生活科「昔遊び」

 生活科で、様々な昔遊びをしています。凧あげでは、校庭を元気に走り回って凧をあげました。とっても楽しそうでした。カルタ遊び、お手玉、おはじきなどは、寒い冬にも家族で楽しめる遊びです。ぜひご家庭でも一緒に遊んでみてください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月2日 3年生 リハーサル

 明日の三条っ子まつりに向けて、お店屋さんとお客さんに分かれてリハーサルを行いました。明日の本番では、ペアのお兄さん・お姉さんと一緒に楽しみましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月2日今日の給食

画像1 画像1
今日の献立は、「金芽ロウカット玄米ご飯、牛乳、かぼちゃの白みそ汁、鶏肉のあげてり、赤じそ和え」でした。

みなさんは、ふだんどんな気持ちで食事をしていますか?
私たちがいつも食べている食事は、食べ物の「いのち」をいただいています。
また、野菜を育ててくれた人たち、豚やとり、牛などを育ててくれた人たち、海に魚をとりにいってくれた人たち、食品を運んでくれた人たち、料理を作ってくれた人たちなど、たくさんの人がみなさんのために働いてくれています。
感謝の気持ちをもって食事ができるとよいですね。

2月2日 あおぞら 体育

1時間目の体育は、サッカーのドリブル練習をしました。寒さを吹き飛ばし、元気よく走り回りました。みんな、楽しく活動できました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月2日 1年生 さざんか読書週間

2月13日まで、さざんが読書週間です。
図書館でたくさんの本を楽しみました。
今日は「へんしんトンネル」シリーズが大人気!みなさんのおすすめを、先生や友だちに教えてあげてくださいね。

2月3日は学年の先生による読み聞かせもあります。楽しみにしていてくださいね!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月1日 5年生 サッカーの授業

体育では、サッカーの授業をしています。今日は、ボール慣れをした後に、「だるまさんが転んだ」を行いました。ふつうのだるまさんが転んだとは勝手が違い、ボールが転がらないように止めるのが難しかったですが、みんな楽しそうにやっていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

2月1日今日の給食

画像1 画像1
きょうのこんだては、「ビーフカレー、牛乳、塩だれサラダ」でした。 

給食のカレーには、「チャツネ」が入っていました。初めて聞く言葉かもしれませんね。
「チャツネ」とは、野菜などを煮込んでペースト状にしたもので、インド料理に欠かせない調味料です。このチャツネを入れることで、もっとおいしいカレーになります。

1月31日(火) 3年生 避難訓練

業間放課に、地震を想定した避難訓練を行いました。今回は放課の時間だったので、揺れている間各自で安全確保をし、運動場に避難しました。みんな真面目に取り組むことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

1月31日 5年生 総合

 今日の総合では、マーチングの全体練習をしました。6年生を送る会で披露する「ドラムマーチ」と「Let's GO!いいことあるさ」をみんなで行進しながら演奏しました。自分たちの成長を感じるとともに、課題にも気付くことができたのではないかと思います。本番に向けてより一層がんばってほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
一宮市立三条小学校
〒494-0003
愛知県一宮市三条字苅16番地
TEL:0586-28-8734
FAX:0586-62-9122