最新更新日:2024/11/09
本日:count up1
昨日:61
総数:832919
「思いやりの心をもつこと(優和)」「自分で考えること(自立)」のさらなる定着とより一層の充実をめざし、一人一人の笑顔が輝く学校の実現を目指します。

1年生 1年間ありがとう 3月23日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は、1年生最後の清掃がありました。子どもたちは、1年間の掃除の仕上げとして隅々まできれいにすることができました。昼休みの時間には、何人もの子が、「次の1年生が気持ちよく使えるようにしたい」と話しながら、廊下や下駄箱の清掃に取り組んでくれました。学校をよりよくしていこうと自分から進んで動く姿勢に、1年の成長を感じました。
 学級では、クラスで過ごす最後の時間として、皆で楽しく過ごしました。1年間共に過ごした仲間や先生に、「ありがとう」を伝える時間となりました。

それぞれが 3月23日

 いよいよ明日は修了式。各学級では、学習のまとめやレクリェーションなどが行われていました。ノートやワークシート、端末を使っての学習や、学年ドッジボール大会、学級でのお楽しみ会など、それぞれが充実した時間を過ごしていました。この教室で、同じクラスの友達と過ごすのも明日が最後です。よい1日にしていきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年 お楽しみ会をしたよ 3月23日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3時間目にお楽しみ会をしました。一組と二組、合同でドッチビーをしました。ルールを守って、みんなで楽しい時間を過ごせました。
 最後に、一年間お世話になった先生方からお話をいただきました。「自分たちでいろいろなことができるようになったね。二年生になったら、一年生の子にいろいろ教えてあげてね。」というお話でした。4月からは二年生ですね。お兄さん、お姉さんとして色々教えてあげられるといいですね。

2年生 みんなで楽しんで 3月22日

画像1 画像1
画像2 画像2
 昨日の雨も上がり、とても暖かく春らしい日になりました。4月に始まった2年2組も残すところあと2日になりました。今日は学級で決めた遊びを楽しみました。「だるまさんの一日」という遊びをして、いろいろな動きや様子をみんなで表現しました。
 残りの2日も楽しく過ごして2年生を終わりたいですね。

3月22日 協力して登校

 6年生が卒業をして、今日から5年生以下の人たちで登校です。新しく班長になった人たちを中心にきちんと並んで登校できました。残り少ない3学期ですが、みんなで協力して登下校をしてくださいね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年 旅立ちの日に 3月22日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3月20日(月)に卒業式が行われました。今年は2年ぶりに、5年生も参加しての卒業式となりました。今までの練習の成果を十分に発揮した、素晴らしい態度で式に臨むことができました。呼びかけや歌声の様子からも、中学校に向けた思いが伝わってきました。
 いよいよ4月からは中学生ですね。みなさんのさらなる活躍を、心から願っています。保護者の皆様、ここまで本校へのご支援・ご協力、本当にありがとうございました。

ご卒業おめでとうございます 3月20日

 卒業をお祝いしてくれているかのような晴れわたる青空のもと、65名の卒業生が浅井北小学校を卒業しました。全員が元気に出席することができ、卒業証書授与では、担任から自分の名前を呼ばれると、精いっぱいの声で返事をしました。皆、堂々とした立派な態度を見せてくれました。
 65名の卒業生のみなさん、今まで最高学年として、下級生にお手本となる行動をたくさん見せてくれてありがとう。やさしく声をかけてくれてありがとう。君たちがリーダーとして浅井北小学校を引っ張ってくれました。中学校でも、そのやさしさや素直さ、挑戦する心を忘れずに、がんばってくださいね。応援しています。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ありがとうございました 3月17日

 いつも学校行事の準備などでお世話になっているキャッツハンドとPTA役員のみなさんに、卒業する6年生から感謝の気持ちを伝えました。6年生一人ひとりが書いたメッセージをまとめたものを、代表児童が渡しました。
 その後、5年生とともに卒業式の会場準備をお手伝いいただきました。いつも本当にありがとうございます。本日も大変お世話になり、ありがとうございました。
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年 同窓会入会式・卒業記念品授与式 3月17日

 同窓会入会記念品をいただき、浅井北小学校同窓会に入会しました。
 また、卒業記念品として、一宮市教育委員会より卒業証書ホルダー、PTAより国語辞典をいただきました。
 お祝いのお言葉をいただき、子どもたちは「いよいよ卒業するんだ」という気持ちがぐっと高まりました。同窓会、PTAの皆様、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年 修了式 3月17日

 修了式を行いました。これで、6年間の小学校課程を修了しました。立派な態度で式に臨むことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年 ありがとうございました! 3月17日

画像1 画像1
画像2 画像2
 3月は節目を迎える季節でほっとしますね。1年生では、この1年間でお世話になった先生方に感謝の気持ちを伝えることをしています。音楽の先生に手紙を書いて渡したり、学習チューターの先生と一緒に遊んだりして楽しいひとときを過ごしました。

6年 みんなで過ごしてきた時間 3月17日

画像1 画像1
画像2 画像2
 みんなで一緒に教室で過ごすのも今日で最後。あっという間に来週は卒業式ですね。
 担任からはあゆみを、保健の先生からは成長の記録を受け取りました。保健の記録には、1年生から6年生までの成長した記録が書かれています。また、上に結ばれている赤いリボンは、ほどくと1年生から6年生までの間に伸びた身長の長さになります。一人一人長さは違いますが、みんな大きく成長しましたね。

5年生 卒業式準備その2 3月17日

卒業生への感謝の思いをもって、丁寧に取り組みました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 卒業式準備その1 3月17日

在校生の代表としてのPRIDEをもって、一生懸命取り組みました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年 学校生活最後の1日 3月17日

 修了式を待つ6年生の姿です。引き締まったよい表情に、今日を迎える思いがあふれています。心に残るよい1日を!
画像1 画像1

6年生 特別授業〜伝記から学ぶ〜 3月16日

 卒業を前に、校長先生に特別授業をしていただきました。校長先生から授業をしていただくのは最初で最後です。子どもたちも、いつも以上に真剣に授業を受けていました。
 今までに学習した伝記について振り返り、「伝記から何を学ぶか」をテーマに、人との関わり方や、自分自身について考える授業でした。校長先生から、これからの人生で大切なことをたくさん教えていただきました。
 6年生のみなさん、これからも、よく考え、いろいろな人とよい関係を築きながら、自分を磨いていってくださいね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年 校長生先生からの、メッセージ 3月16日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 校長先生に、国語の授業をしていただきました。国語では、物語文、説明文、詩や短歌など様々なことを学びます。その中で今回は「伝記」についての授業でした。6年生で学習した「やまなし」の作者「宮澤賢治」の伝記をテーマに、実体験を交えてお話をされました。
 校長先生からは、
・伝記を一冊読んで満足するのではなく、他の視点からも書かれた本を何冊も読むことで、より理解が深まること
・ニュースや人から聞いたことも、そのまま鵜呑みにするのではなく、調べたり比較してみたりするとよいこと。
・人間にもいろんな面がある。悪いことばかりを見ていると嫌な気持ちになるから、良い面を見られると良いこと
・いろんな捉え方ができるように、国語で語彙や表現力をつけて、豊かな人生を送ってほしいこと
など、さまざまなお話をいただきました。子どもたちは、校長先生のお話を時折うなずき、反応をしながら一生懸命に聞いていました。

今回いただいたメッセージを胸に、中学校でも学びを深めていきましょう。

6年 今まで過ごしてきた学校のために 3月16日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 朝の時間に、奉仕活動として6年生で窓拭きを行いました。隅々まで掃除をし、窓がピカピカになりました。今まで過ごしてきた学校に、恩返しがてぎました。

6年 感謝の気持ちを伝えました 3月16日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 卒業式まで残り2日。今日は、お世話になった先生方へ寄せ書きとともに感謝の気持ちを伝えました。
 たくさんの人に支えられ、成長したきた6年間でした。お世話になった方々に、丁寧に感謝を伝えて卒業を迎えましょうね。

1年生 最後まで全力で 3月16日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1年生として学校に来るのは、のこり4日となりました。子どもたちからは、クラスの皆と一緒に過ごせる時間が残り少ないことを寂しがる声も挙がるようになりました。授業中も、より一層、なかよく楽しく過ごそうと心がける子どもたちの様子が見られます。
 2年生に向けて、漢字や計算などの基礎学習にも、熱心に取り組んでいます。漢字の学習では、タブレット端末を使った自習にも取り組みました。正しい書き順で書けると、大きな花丸が表示されるので、とても嬉しそうに取り組んでいました。

愛知県教育委員会道徳教育総合推進サイト「モラルBOX」
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

学校評価

お知らせ

GIGAスクール学習用端末

教育目標

浅井北小だより

1年 学年通信

2年 学年通信

3年 学年通信

4年 学年通信

5年 学年通信

6年 学年通信

特別支援学級通信

保健だより

人権・いじめ対策

行事予定

学校生活

一宮市立浅井北小学校
〒491-0143
愛知県一宮市浅井町大野字南土山75番地
TEL:0586-28-8715
FAX:0586-51-0036
校長  酒井 聡
学級数 12

☆他サイト及び紙・電子を
問わずあらゆる媒体への
無断転載を禁じます☆